-
相模国の住人がフォーラム「B8編成、運用離脱か」の「E231系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
ありがとうございます 2018年3月号ですね!
-
-
相模国の住人がフォーラム「クラH015編成が元の編成に戻る」の「E233系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
編成組み換えされた理由はいったい何なのでしょう?
気になります…。 -
相模国の住人がフォーラム「JR東日本 春の増発列車」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
こんな記事が掲載されていました。JRも大変ですね…。
東3月ダイヤ改正、特急停車減に反発-長野の沿線自治体/ar-BBSrPuw?li=BBfTvMA&ocid=spartanntpMSN -
相模国の住人が「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「JR東日本 春の増発列車」というトピックを立てました。 6年 3か月前
JR東日本より、春の増発列車のお知らせのプレスリリースが発表されました。
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190109.pdf -
-
相模国の住人が「相模鉄道」フォーラムで「相鉄 JR直通線 12月開業か?」というトピックを立てました。 6年 3か月前
相鉄とJR埼京線との直通運転計画が2019年早々に報道されましたが、開業時期を12月とする方向で調整しているようです。
https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-155/
いちさとさんより埼京線向けE233系7000番台が新製されているとのトピックがありましたが、この動き関連のものではないかと思われます。 -
相模国の住人がフォーラム「209系(もと)マト82編成、転用改造工事進む」の「209系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
機械を更新して新しくしたら軽くなった…なんてことはあり得ないものですかね?
-
相模国の住人がフォーラム「209系ハエ71編成、運用復帰」の「209系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
3100番台復帰しましたね!! これからも頑張ってもらいたいです!
また一部では、こんな仮説も出ているようで、、、
https://www.youtube.com/watch?v=jLEi8wY7n_0 -
-
相模国の住人がフォーラム「ハエ63編成、編成札に変化」の「209系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
遂に63も終焉の時が来てしまいましたね… こうなると、残るのは64ただ一編成だけですね。
最後まで見守ってあげましょう -
相模国の住人がフォーラム「モトM-112編成中間車改造中」の「E257系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
気のせいか、塗装がE353に近いような・・・?
改造期間、長くないですか? -
相模国の住人がフォーラム「相鉄・埼京線直通列車の運転計画」の「相模鉄道」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
相鉄と、埼京線…ですか。
川越発海老名行が実現するということなのでしょうか?
面白くなってきそうですね! -
相模国の住人がフォーラム「209系もとウラ37編成訓練車、東大宮から甲種輸送される」の「209系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
ありゃー、またKYですか…久里浜から来たやつもですが、どうなってしまうんでしょう?
-
相模国の住人がフォーラム「ハエ71編成は定期検査」の「209系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
遂に3100番台も廃車かな?と思ったら、定期検査だったんですね!しかも機器更新は無しですか!
中間車モハ209・8-3100は平成17年の製造みたいですね。運用復帰が楽しみです。 -
-
-
相模国の住人が「415系/E501系(東日本エリア)」フォーラムで「E501系 今後の動き」というトピックを立てました。 6年 3か月前
水戸線内での故障が頻発し、同線での運用が中止されていたE501系ですが、とうとう水戸線から完全撤退することになってしまった模様です。今後の付属編成の処遇に注目です。
http://www.jrmito.com/press/181214/press_01.pdf -
相模国の住人がフォーラム「元ハエ62編成2両郡山出場」の「209系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
こちらに詳しく書いてありましたね
https://admin.4gousya.net/topics1687 -
相模国の住人がフォーラム「元ハエ62編成2両郡山出場」の「209系」というトピックに返信しました。 6年 3か月前
209系中間改造の訓練車は他に、新秋津、久里浜(現在KYにいるようで)の2か所にいるみたいですね。
残りもどうなることやら… - さらに読み込む
