-
todaystyle272が「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「215系NL-3編成が秋田総合車両センター内に留置される」というトピックを立てました。 3年 7か月前
EF81 140号機にけん引され青森方面へ北上していた215系NL-3編成が、本日秋田総合車両センター(AT)内に留置されました。同編成は到着後EF81から切り離され、構内へと移動しました。
https://twitter.com/md_godzilla/status/1394585601832198150?s=20215系配給輸送、早朝起きる気が無かったので
仕事終わりに土崎へ立ち寄ってみました。
ここ有る事自体違和感ありすぎです。
個人的に215系は走行しているのは見た記憶が無く
ほとんど田町車両センターに留置されている印象でした。
次回の輸送は行ってみようか? pic.twitter.com/9dvjTQYawz— 230系統 (@akita_bus_train) May 18, 2021
奥羽線は大雨による土砂流出に伴い、大館~碇ヶ関間にて運転を見合わせており、明日(19日)昼頃の運転再開を見込んでいます。今回のAT入場が奥羽線運転見合わせに関連したものであるかは不明です。
今後の動向が注目されます。
-
todaystyle272 が「西武鉄道」グループに投稿しました。 3年 7か月前
9000系9103Fの前照灯がLEDからシールドビームに戻ったようです。
は?え?
ハロゲンに戻ってるよ…????
LEDは何処へ??? pic.twitter.com/3OC06q3RDB— こなこな (@kona_kona____) May 14, 2021
-
todaystyle272が「西武鉄道」フォーラムで「西武園ゆうえんちラッピングのレオライナー運行へ」というトピックを立てました。 3年 7か月前
西武鉄道は、8500系「レオライナー」8521編成(V3編成)に西武園ゆうえんちのラッピングを施した「西武園ゆうえんちラッピング電車」を5月15日より運行開始すると発表しました。
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2021/20210512_leolinerwrapping.pdf西武園ゆうえんちが5月19日にグランドオープンするのを記念したもので、リニューアルされた西武園ゆうえんちが1960年代の日本をテーマにしていることから、1960年代の西武鉄道の車両のカラーリングをベースにしたラッピングが施されます。
-
todaystyle272がフォーラム「西武6000系6102Fが出場、試運転を行う」の「西武鉄道」というトピックに返信しました。 3年 7か月前
昨日(5/7)、新宿線系統で営業運転に投入されていることが確認されています。
行先表示器の表示幕が交換されたようです。交換前は表示幕が黒ずんでいました。
6000系6101F/6102F
急行 西武新宿幕がとてもきれいになっていました(6102F) pic.twitter.com/oWSKZPIeou
— 準急小手指 (@SEMI_KOTESASHI) May 7, 2021
-
todaystyle272が「西武鉄道」フォーラムで「西武6000系6102Fが出場、試運転を行う」というトピックを立てました。 3年 7か月前
先月武蔵丘車両検修場へ入場していた西武6000系6102Fが出場し、小手指車両基地まで試運転を行いました。
2021/05/06
西武
9802レ
6000系6102F 武蔵丘出場試運転
@武蔵藤沢 pic.twitter.com/2MeXlB7RHF— CCふくしま (@fuku_0406) May 6, 2021
5/6 6102F
武蔵丘出場試運転 pic.twitter.com/aREej7w9Ed— ぽんた (@ta_2nd) May 6, 2021
VVVF制御装置など床下機器に大きな変化は見られません。
-
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「富士急行、鉄道事業分社化へ向け子会社設置へ」というトピックを立てました。 3年 7か月前
富士急行は、鉄道事業の分社化に向け、今月承継先となる子会社、「富士山麓電気鉄道株式会社」を設置すると発表しました。
https://www.fujikyu.co.jp/data/news_pdf/pdf_file1_1619657742.pdf富士急グループの事業再編の一環として行われるもので、富士急行株式会社の鉄道事業は、会社分割によって今回設置される富士山麓電気鉄道株式会社に承継されることになります。
分社化は2022年4月をめどに行われる予定。 -
todaystyle272が「京王電鉄」フォーラムで「京王電鉄、2021年度の鉄道事業設備投資内容を発表」というトピックを立てました。 3年 7か月前
京王電鉄は、2021年度の鉄道事業設備投資の内容を発表しました。先日明らかになった、の新造のほか、8000系車両のVVVF装置更新などが行われます。
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2021/nr20210430_setubitousi.pdfTopics(車両に関わるものを中心に)
・新シート搭載の5000系車両の製作(投入は2022年下期を予定)
・8000系車両(8両編成)2本に大規模改修実施(車内防犯カメラを設置、多目的スペース設置、自動放送装置搭載、VVVF制御装置更新)
・9000系車両10本の前照灯をLED化 -
todaystyle272が「小田急電鉄」フォーラムで「小田急電鉄、2021年度の鉄道事業設備投資計画を発表」というトピックを立てました。 3年 8か月前
小田急電鉄は、2021年度の鉄道事業の設備投資計画を発表しました。
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001xaly-att/o5oaa1000001xam5.pdf2021年度は5000形を4編成増備するほか、1000形を2編成リニューアルします。
また、中央林間駅に東口改札を新設するほか、登戸駅・新宿駅へのホームドア設置、法面補強、耐震補強を行うとしています。 -
todaystyle272がフォーラム「西武2003Fが横瀬車両基地へ」の「西武鉄道」というトピックに返信しました。 3年 8か月前
その後、横瀬車両基地内を移動し、いつも解体搬出が行われる場所まで移動しました。
4/27
2003F廃車回送 pic.twitter.com/Is6ZQ4SeOu— 急王、 (@O_G_K_B_) April 27, 2021
現時点で車両の組み換えは行われていないようです。
-
todaystyle272がフォーラム「東急8500系8636Fが南栗橋から長津田へ回送される」の「東急電鉄」というトピックに返信しました。 3年 8か月前
Twitterの方は南栗橋へ向け回送された日付が「先月18日」になっています(こちらの記事は「今月18日」に修正しましたがTwitterは編集できないのでそのままです)。申し訳ありません。
-
todaystyle272が「東急電鉄」フォーラムで「東急8500系8636Fが南栗橋から長津田へ回送される」というトピックを立てました。 3年 8か月前
本日、東急8500系8636Fが南栗橋(南栗橋車両管区)から長津田(長津田検車区)へ回送されました。で、1週間ぶりに東急線内に戻ってきました。
#8636F 南栗橋疎開返却 春日部通過#8500系 #田園都市線 #半蔵門線 #スカイツリーライン pic.twitter.com/3NMqVOWc7u
— 白 虎 (@Rail_Channel) April 24, 2021
2021.4.24
@青葉台
東急8500系8636F 長津田返却回送青葉台難しい
ご一緒した方お疲れ様でした pic.twitter.com/KLSnGHo13P
— 宇宙人裏被りにょ(東急9000) (@dento8606_) April 24, 2021
なお、8636Fは18日の回送から本日まで南栗橋車両管区内で留置されており、特に目立った動きはなかったようです。
https://twitter.com/TOQ_sustina/status/1384070274635558919?s=20 -
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「ロープウエー「YOKOHAMA AIR CABIN」が開業」というトピックを立てました。 3年 8か月前
横浜・みなとみらい地区に建設が進められていたロープウエー、「YOKOHAMA AIR CABIN」が22日に開業しました。
https://www.kanaloco.jp/limited/node/478524
https://yokohama-air-cabin.jp/YOKOHAMA AIR CABINは、桜木町駅と運河パーク駅を結ぶ約1.3kmのロープウエーです。
当面の間夜8時までの運行となります。 -
todaystyle272 が「その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 8か月前
小湊鉄道にて、キハ200とキハ40の併結試運転が行われています。
2021年4月20日 小湊鐵道 試運転 キハ40 2+キハ211。
実は昨晩も撮影に行ったのにまともな成果を上げられなかったので、今日はおとなしく五井で撮影。 pic.twitter.com/RUMExpKDmE— 600C (@Hd1Xh) April 20, 2021
-
todaystyle272 が「その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 8か月前
-
todaystyle272がフォーラム「東京メトロ17000系17104Fが営業運転を開始」の「東京地下鉄(東京メトロ)」というトピックに返信しました。 3年 8か月前
14日にすでに投入されていたのですね。申し訳ありません。
-
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「小湊鉄道、キハ40の定期運転開始前ツアー列車運行へ」というトピックを立てました。 3年 8か月前
小湊鉄道は、譲受したキハ40の定期運転開始に先立ち、乗車体験ツアー列車、急行「さと山」号を運行すると発表しました。
https://www.kominato.co.jp/train/topics/nightexp/index.html
https://www.kominato.co.jp/train/topics/nightexp/panph.pdfツアー列車は昼行便と夜行便が設定されます。
昼行便は4月24日のみ催行、通常列車に増結する形で五井~上総中野間を往復します。また、夜行便は4月23、24日催行、臨時列車として五井~養⽼渓⾕駅間を往復します。 -
todaystyle272が「西武鉄道」フォーラムで「西武新101系251F、253Fが輸送される(多摩川線車両入れ替え)」というトピックを立てました。 3年 8か月前
4月17日から18日にかけ、西武多摩川線の車両入れ替えに伴う新101系251F及び253Fの輸送が行われました。
17日は251Fが西武多摩川線へ向け輸送されました。
2021 4/17(土)
西武新101系多摩川線甲種輸送
263F+251F pic.twitter.com/amDWtF3wEA— にしとこ MAS (@nisitokosan) April 17, 2021
2021/4/17
9267レ 西武新101系甲種輸送
EF65-2081+251F
牽引機がPFでよかったです。 pic.twitter.com/5JjaC2LaC6— 通快 (@LINER5000) April 18, 2021
翌18日は253Fが西武多摩川線から輸送されました。
今日はプチ山登りしてハチに威嚇されながら西武甲種を撮ってきました。駐車場にたどり着くまでの道もスリリングで二度と行きたくないかな💦
9286レ EF65 2087牽引西武新101系253F 甲種輸送
2021/4/18 八王子-豊田にて pic.twitter.com/QVfRexU0WX— romeo08 (@romeo08_eos) April 18, 2021
-
todaystyle272が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「京成電鉄・北総鉄道、デジタル列車無線を順次使用開始へ」というトピックを立てました。 3年 8か月前
京成電鉄と北総鉄道は、4月17日よりデジタル方式の列車無線を順次使用開始すると発表しました。
https://www.keisei.co.jp/information/files/info/20210416_171837804955.pdf
地上基地局と車両側の設備の一部の工事が完了したためです。まだデジタル無線の機器を搭載していない車両も順次対応していくとしており、アナログ方式の列車無線も当面併用されるようです。
すでに一部の車両には、デジタル無線用とみられるモニターや操作スイッチが設置されています。
http://ksweb.org/etc/202004/e002219.php -
todaystyle272が「京王電鉄」フォーラムで「リクライニング機能付きシート搭載の京王5000系車両導入へ」というトピックを立てました。 3年 8か月前
京王電鉄は、リクライニングが可能なロング/クロス転換シートを搭載した5000系車両を導入すると発表しました。
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2021/nr20210414_5000rikuraininngu.pdf総合車両製作所が今回新造する5000系車両に、コイト電工製のリクライニング機能つきロング/クロス転換シートを搭載します。クロスシート時に座席のリクライニングが可能となります。リクライニング機能を持つロング/クロス転換シートを搭載するのは日本初です。
2022年下期に10両1編成が導入される予定。 -
todaystyle272が「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「JR川越線 荒川橋梁架け替え計画が明らかに」というトピックを立てました。 3年 8か月前
関東地方整備局とJR東日本が、川越線の荒川橋梁(指扇~南古谷間)の架け替えを計画していることが明らかとなりました。
https://www.decn.co.jp/?p=1195954月13日付日刊建設工業新聞が伝えたもので、現在の荒川橋梁付近の堤防高では増水時に危険であることから、堤防のかさ上げを行い、その上に新たな橋梁を建設するものです。これに伴い、既存の橋梁は撤去されます。
今年度中に新橋梁を建設する位置を決定し、概略設計着手を目指すとしています。事業期間は2030年度までを予定。なお、周辺自治体からは荒川橋梁の複線化を要望する動きがあり、これに関する調査業務の今年度中発注が予定されています。
- さらに読み込む