-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
新潟タ向けレール臨貨返空が運転されています。
明日以降も運転されると思われます。貨物チキ10B
5/21 新潟タ→高崎操2022/5/21
配8788レ EH200-4+DD200-2+チキ10B pic.twitter.com/ItCK6YsA8E— 砂糖鉄 (@satoutetu81) May 22, 2022
5/22 高崎操→川崎貨物
8764レ
EH500-9+ムドDD200-2+チキ10B
ヤバイ編成w pic.twitter.com/yMVK66av4P— NA500号 (@akebono83go) May 22, 2022
上記分割チキ6B
5/23 川崎貨物→新小岩操2022.5.23
5971レ EF65 2127[新]+チキ6両+タキ3両+コキ2両カラシ半日ぶりに再会(笑)
朝はホキ返空、夜はチキ返空を担当するという異例の光景が見られました。 pic.twitter.com/FxcqgxEVP6— しまふぉと (@Chino_photos) May 23, 2022
上記分割チキ4B(6Bの残り)
5/23 川崎貨物→熊谷タ
;[ 続きを読む ] -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
青函トンネル用・五稜郭機関区所属のEH800-2が首都圏方面へ無動力回送されています。OMへ全検入場するものと見られます。
【JR貨】EH800-2 大宮車両所へ入場のため回送 |2nd-train鉄道ニュースきたかみ線人峠さん撮影 2022年5月23日に、五稜郭機関区に所属するEH800-2が大宮車両所での検査入場のため、新鶴見へ回送されました。牽引ははEH500-36が務めました。 -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
昨日より、DE10の水戸常駐の返却・送り込みが田端経由となっています。
以前水戸線、両毛線の小山経由でした。2022/5/22
DE10 1603 水戸常駐送り込み
単8791レ 高崎→水戸(田端操経由)
@土浦駅 pic.twitter.com/wU0Olf4I2V— 常磐撮り鉄 (@jobane531lover) May 22, 2022
2022/5/22
DE10 1685 水戸常駐返却
単8***レ 水戸→高崎(田端操経由)
@柏~松戸 pic.twitter.com/H4NnX6Qc6T— 常磐撮り鉄 (@jobane531lover) May 22, 2022
-
12系客車が本日、内房線内で試運転を行いました。牽引機はDE10 1697です。
2022年5月21日
試9111 内房線内試運転
DE10 1697[群]+12系5両 pic.twitter.com/o3JjTqpbIF— 若鷄☀️☀️ (@kiha5228) May 21, 2022
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
EF81-139が大宮駅13番(工場の近く)に回送されています。
大宮駅13番線にEF81-139がやってきた!
ハエ72の廃車回送担当かな? pic.twitter.com/D2vvNUG7VT— 531系ファン (@531Joban_line) May 20, 2022
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
貨物更新色のEF65 2063[新]が台検を終えたのか、西湘試単を行ったようです。
【JR貨】EF65−2063西湘試単 |2nd-train鉄道ニュースみたらし団子さん撮影 2022年5月18日に、新鶴見機関区所属のEF65-2063が、新鶴見(信)~西湘貨物間で試運転を行いました。 -
DE10-cc が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 3か月前
-
ととめ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
EF64 1030を大宮総合車両センター内で確認しました。
EF64 1030が大宮に pic.twitter.com/fPu5yKhF9n
— ととめ (@1010me_rail) May 18, 2022
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
EH200-9が全般検査を終えて、高崎機関区へ回送されました。
2022.05/18
単8959レ OM出場
EH200-9 pic.twitter.com/5bkDu6kq7D— 臨、配 (@EF6552001598) May 18, 2022
-
ぶるーすかい が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 4か月前
-
こうちゃん が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
本日、JR東日本より「新型砕石輸送気動車および事業用電車の量産車新造について」の発表がありました。
これにより、老朽化した事業用の機関車・貨車の置き換えが本格的に行われることとなります。量産車の内訳は以下の通りとなっております。
・GV-E197系(新型砕石輸送気動車)
砕石を積載する車両(ホッパ車)を含む6両編成を6編成と、牽引用の車両を2両新造
・E493系(事業用電車)
2両編成を1編成新造 -
こうちゃん が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 4か月前
-
E231系川越車が青梅線で試運転を行いました。
ワンマン関連の試運転かと思われます。5/9 ハエ43編成 青梅線内試運転 pic.twitter.com/vyHHYn9ZAJ
— 若花 (@E993_AC) May 9, 2022
-
ととめ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 3年 4か月前
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
EF81-141撮影完了。これよりマシな写真は何枚かあるのですが全部消えました! pic.twitter.com/ibvZyKoddF
— sow (@sow29194566) May 9, 2022
EF81 141[長岡]が千葉県方面へ単機回送されてます。 -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
仙台埠頭からレールを発送することになり、4/30より当駅から発送されている日本海方面のレール臨貨ですが、昨日までに隅田川を経由し、熊谷タまで輸送されています。
5/2・・新潟ターミナル行き臨貨チキ発送
単8791レ(カモレ)
EF65-2090+チキ600系+7000×10車(積載) pic.twitter.com/EaM7NHWXKw— 赤い釜大好き・81さん (@4euMTEDaVvV0qkF) May 2, 2022
配8791レ EF65 2090
レール臨貨
GW谷間はまったり雰囲気の事務所
中抜けしてお手軽有料俯瞰撮影地へ。こちらもGW、無料でサクッと押さえて復帰しました
今回は刺客のエスコートも無く無事通過でした
こちらも黄色い彼が行き交うようになりましたが嬉しいネタです薄曇りで助かりました pic.twitter.com/ABlsoDI0jM
— 東ウラE085-1500番台 (@E085_1000) May 2, 2022
-
再掲
2022/5/1
8592レ EF65-2067+チキ10B
吉川美南、亀有にて pic.twitter.com/5fwHb2dXjN— も と ま ち (@Mo_to_ma_chi) May 1, 2022
-
-
南瓜西瓜 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
疎開中のE127系の同一線上近距離にEF81 140の留置が確認されています。
現状連結を直接捉えた記録は確認できません。怪しいとこにEF81いるんだか pic.twitter.com/OUugFkWYqv
— にいてつ (@niitetu) April 28, 2022
E127系を見て来た。 EF81と顔を合わせて居たので、近い内に動きがあるかも。 pic.twitter.com/aScIpdZHlc
— とき (@E2TOKI) April 28, 2022
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 4か月前
EF64 1031号機が小山車両センターへ回送されました。
2022.4.20
単9631レ 205系廃車回送に伴う送り込み回送
EF64 1031[長岡] pic.twitter.com/SuV3XpKKHm— Ryin(りん) (@JA15_81) April 20, 2022
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
EF81 139号機が東大宮方面へ回送されています。
EF81 139 赤羽通過 pic.twitter.com/joDY54hTqV
— さめはだおもち (@Mochihada_Shark) April 14, 2022
-
大宮総合車両センター東大宮センターにて651系(編成不詳)と連結が確認されています。
651系 pic.twitter.com/zStnjd1iss
— J54 (@bhGABQ9OQBd4aMZ) April 14, 2022
-
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 3年 5か月前
試8636〜単8846 EF81 140
秋田総合車両センターから出場し本線試運転施行。秋田駅での僅かな停車の間に乗務員交代し所属先の長岡に向けて羽越本線上りました。 pic.twitter.com/694kJsDB58— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) April 13, 2022
EF81 140[長岡]が検査を終えて新潟方面へ単機で回送されてます。 - さらに読み込む
