鶴川

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    コンセント設置が進む波動用5500番台ですが、10/30時点でオオOM-51編成には設置されていないようです。

  • 南瓜西瓜 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    8000番台ナハN28編成に非常用はしごの設置が確認されています。
    梯子の設置はワンマン運転対応改造を受けた車両に見られる特徴で、南武線は将来のワンマン運転の対象に含まれています。

  • いとせ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 2年 8か月前

  • みやがわ が「211系 グループのロゴ211系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    タカA33編成が大宮方面に回送されています。

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    @y-fukunaga
    波動用E257系へのコンセント設置のフォーラム投稿に関してですが、オオOM-54編成の設置に関するソースがありましたらご教示頂ければと思います。
    (引用ソースなし、真偽不明との文言だった為、一度取り下げています。)

  • いちなな が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 2年 9か月前

  • トタギガ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    トタT37編成ですが、蛍光灯のままだった、車端部の照明もLED化を私の方で確認しました。
    編成内でLEDに統一されたこととなります。
    (フォーラム内容ですかね…)

  • 武蔵特急 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    とりあえず初めてでわからないことが多いのでここに書かせていただきます。
    自分の目撃ですが、E233系8000番台(編成番号未確認)が東海道貨物線で試運転を行っていました。

  • 京急京成鐵 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    大宮車両センターに入場中のトタ青460編成ですが、ワンマン化改造され新トタP518編成になっていることが目撃されています。

  • アクセス特急 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 2年 10か月前

  • みやがわさんがが「E233系」グループでフォーラムトピック「E233系 グループのロゴ(まとめ)E233系」を編集しました。 2年 11か月前

  • すー(きさらぎ) が「E351系/E353系 グループのロゴE351系/E353系」グループに参加しました 2年 11か月前

  • すー(きさらぎ) が「E257系 グループのロゴE257系」グループに参加しました 2年 11か月前

  • BLT が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    ナハN35編成が都内方面へ自走で回送されてます。
    東京総合車両センター(工場)へ新製後初の指定保全での入場と推測されます。
    (グループに写真ありますが、後で差し替えます)

  • BLT が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 11か月前


    トタT25編成がNN構内試運転しました。

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    サイ151編成が車体保全を終えて出場し、サイ146編成が同目的で入場しました。

  • 未登録投稿 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 2年 11か月前

  • 京急京成鐵 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 3年前

    千マリNB-01編成に50周年ラッピングが施工されている姿が目撃されています

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年前

    今朝豊田に到着したE233系0番台のサロですが、先程既存のE233系(編成不明)との連結が確認されています。

  • みやがわさんがが「E233系」グループでフォーラムトピック「E233系 グループのロゴ(まとめ)E233系」を編集しました。 3年前

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました