@y78
Active 1年 6か月前-
すいてつ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1年 6か月前
いつもお世話になっております。
また早期のダイヤ改正へのご対応、ありがとうございます。改正後の吹A253仕業についてですが
「【改正後】新鶴見5:4*【58】15:2*安治川口」とありますが、
【59】の誤記だと思われます。
ご確認をお願いします。 -
-
もっちり が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1年 6か月前
東海道・山陽・鹿児島本線系統 貨物列車在線表示・駅別時刻表に表示される【5050レ】についてなのですが、仕業は吹田A223ではなく新鶴A223ではないのでしょうか…?
個別に機関車運用状況を見ると入力されているようですが、在線状況に内容が反映されてなく、気になっておりました。
私の勘違いでしたらすみません。-
お疲れ様です。
貨物時刻表を確認しましたが、ご指摘の5050レについて、誤りは確認できませんでした。
https://4gousya.net/loco/9352.php?ope=A223 -
@zattap
在線に反映されていないという話かもしれません。 -
お疲れ様です。
ご確認いただきありがとうございます。
在線状況に表示される5050レの仕業リンク先が吹田A223となっており、新鶴A223にリンクしていないように思われます。
説明不足で申し訳ありません。 -
何度もすみません。
各駅時刻表も、5050レの仕業リンクが吹田A223にリンクされているようです。 -
ご連絡ありがとうございます。次の在線で修正予定です。
-
-
もっちり が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1年 6か月前
-
ニホ発 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1年 7か月前
秋田総合車両センター南秋田センター所属のEF81 136ですが、2月5日に台検を終え出場しています。離脱・検査状況フォームで入力してもエラーが出て投稿できません。
修正お願いします。 -
ニホ発 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1年 7か月前
-
野球と鉄道好き が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1年 7か月前
お疲れ様です。
いつから間違っているかはわかりませんが、東海道系統の時刻表・在線表示で広島貨物ターミナル発東京貨物ターミナル行きの1060レ(ヨ運用)ですが、新鶴A24所定EF210となっていますが、正しく岡山A24所定EF210が正しいです。
ダイヤ改正が1ヶ月以内にあるので、このタイミングで修正をする必要があるかはわかりませんが、一応連絡しておきます。 -
Hika が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1年 7か月前
機関車運用状況についてですが、このサイトは貨物ちゃんねるも継承したとのことですが東武(下今市機関区)の運用の掲載がないです。
貨物ちゃんねるでは掲載があったので、こちらでも掲載があるとありがたいです。
(けっこう撮影に行く機会も多いので掲載がないとかなり不便です)-
お疲れ様です。
統合元のサイトが継承したと主張していた時期もありましたが、継承の事実は確認していません。
東武のご提案ありがとうございます。本日中に追加できればと思います。 -
先ほど東武の運用表を追加致しました。ご活用いただきたく存じます。
https://admin.4gousya.net/topics2975
-
-
Hika が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1年 7か月前
-
-
#こんちゃ@ねむい が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1年 8か月前
-
-
K417編成の復帰に伴い、次はK426編成が疎開されました。
高萩疎開
K18、K426 pic.twitter.com/OA3qPJChbF— TOKIWA EXP. (@TOKIWAEXP1) January 10, 2024
-
桑内和人 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1年 9か月前
-
カツK417編成が先月の10月18日より運用を離脱しており、ここ最近運用に就いていないようです。
(今月に入ってからも、運用目撃が一度もありません)
高萩の留置線での目撃が複数あり、疎開との情報もあります。常磐線(中距離)・水戸線運用情報常磐線(中距離)・水戸線運用情報10/19
高萩上4にE531系基本編成K417が疎開されました。#高萩疎開情報 pic.twitter.com/P3FxfTZtOw
— まっちゃん (@takahagikijin) October 19, 2023
-
札幌301 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1年 10か月前
-
-
機器更新を終え、郡山総合車両センターを出場していたカツK403編成ですが、既に運用復帰しています。
SIVの他、主変換装置と先頭車TIMS箱についても機器更新が行われていたようです。常磐線(中距離)・水戸線運用情報メディア – E531系 – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイトメディア – E531系 – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト -
桃次郎 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 1年 11か月前
-
昨日20日にカツK453編成がAT構内試運転を行いました。入場期間や画像から、何らかの機器は更新していることが予想されます。
E531系K453編成 秋田総合車両センター 2023.10.20
接近してきた低気圧由来の荒天の中、5連のE531系が構内試運転へ。 pic.twitter.com/R8bXBPi1S3— 藍初 奏(あいそめ そー) (@sou_ai) October 20, 2023
- さらに読み込む
ご指摘ありがとうございます。
現在公開しているのは速報版で、段階的に再修正を実施しておりますので、もうしばらく待って頂けますと幸いです。
ご指摘ありがとうございます。大変助かりました。
本件、修正させて頂きました。