-
-
千葉ニュータウン鉄道の9100形に対して個人メモを登録しようとしたところ、いずれの編成に対しても「編成が見つからない」という旨のエラーが出て登録できませんでした。
なお同社の9200形や9800形に対しては通常通り投稿できました。
確認をお願い致します。 -
E233系豊田車の運用数を確認しました。
12両(T編成):平日40/休日30
8両(H編成):平日15/休日11
6両(青編成):平日9/休日9
4両(H•青•P編成):平日22/休日18 -
横ナハ沿線民さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2025/03/15~:中央快速線・中央線・青梅線 他」を編集しました。 1週間前
-
横ナハ沿線民さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数) 2024/03/16~:東京メトロ南北線・東急目黒線・新横浜線・都営三田線・相鉄新横浜線・本線・いずみ野線・埼玉高速鉄道線」を編集しました。 2週間前
-
ソースは以下になります。
2024年3月改正:https://loo-ool.com/rail/MI/32/20240316/1/
2025年3月改正:https://loo-ool.com/rail/MI/32/20250315/1/ -
南北線・三田線系統の運用数を確認しました。
2024年3月改正時点の運用数が反映されていなかったため、同改正と2025年3月改正の両方を確認しましたが、両ダイヤとも運用数は全て同じで以下の通りでした。東急車8両:平日23/休日21
メトロ車6/8両共通:平日21/休日19
都営車8両:平日10/休日10
都営車6両:平日23/休日10
埼玉車6両:平日9/休日9
相鉄車8両:平日7/休日6@kabocha103suika
2024年3月ダイヤの方はこちらで反映しますが、2025年3月ダイヤに関してはノートが作成されていないため、ノート作成および反映をお願い致します。-
ソースは以下になります。
2024年3月改正:https://loo-ool.com/rail/MI/32/20240316/1/
2025年3月改正:https://loo-ool.com/rail/MI/32/20250315/1/ -
お世話になっております。
調査並びに2024年度分の対応ありがとうございました。
先ほどまでに2025年度分のノート作成及び反映を実施しました。
https://4gousya.net/notes/99020/
-
-
横ナハ沿線民さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2025/03/15~:京浜東北線・横浜線・根岸線」を編集しました。 1か月 1週間前
-
-
横ナハ沿線民さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数) 2025/03/15~:京浜東北線・横浜線・根岸線」を編集しました。 2か月前
-
横ナハ沿線民さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2024/03/16~:京浜東北線・横浜線・根岸線」を編集しました。 2か月前
-
2025年3月15日〜の京浜東北線・横浜線の運用数は以下の通りです。
京浜東北線:平日75/土休日49
横浜線:平日26/土休日23
(参考)
https://loo-ool.com/rail/T/32/20250315/0/
https://loo-ool.com/rail/H/32/20250315/0/また2024年3月改正の京浜東北線の土休日ダイヤの運用数ですが、夕方の運用削減に伴い朝入庫の編成だけでその後出庫する全ての運用を賄うことが出来るようになったのを失念していたため、こちらも「49」に訂正させていただきます。
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2か月 3週間前
-
3/15の改正以降の南武線・南武支線・鶴見線の運用数を確認しました。
南武線に関しては、ワンマン運転の開始や増発のため一部時間帯で運用数が増加しましたが、最大運用数としては
平日:33/土休日:22
で変更ありません。また南武支線と鶴見線は大きな変更もなく、最大運用数も
南武支線:平日/土休日ともに2
鶴見線:平日:7/土休日:4
で変更ありません。参考:
https://twitter.com/yokonaha1839/status/1894758087887868060
https://twitter.com/yokonaha1839/status/1894758932968862022
;[ 続きを読む ]>時刻表:JR東日本JR東日本の駅の時刻表についてご案内しています。 -
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 5か月 2週間前
-
横ナハ沿線民 が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 6か月前
E233系7000番台に「ホームドア対応改造」との項目が立てられていますが、日付が全編成2024/11/16となっているものの、この改造は2018~2019年の相鉄直通対応改造時に行われたものなので少なくとも日付が明らかに間違っています。
そもそも本項目の記入がグループ内での承認を得ていたかも不明で、今から過去ログ等でまとめるにしても議論を呼びそうですので、一旦グループ内での共有に留めておきます。
-
@ygmybq4yimcrhkx
ご報告ありがとうございました。
委細調査致しましたが…
・調整グループにE233系川越車の相鉄直通対応改造/ホームドア対応改造の項目建て依頼が来ていない
・2年遡っても、別の項目建てした際に併せた依頼も来ていない
・別の項目建ての際に併せて建てる予約をした際に条件とした、新項目立ての告知とソースがグループにない
状況です。
此方としても項目建てをお願いした記憶もありません。 -
一応見つけた日のマークDで書いといたのですが
-
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 6か月前
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 7か月前
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 7か月前
- さらに読み込む
