-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年前
EF64 37が鉄道博物館での展示を終え、昨日9/28に高崎車両センター高崎支所に返却されました。
2021年9月28日
EF64-37鉄道博物館展示返却回送
9月15日〜27日の鉄道博物館の展示のため大宮に来ていたEF64-37が所属している高崎車両センターまで返却回送されました。#EF6437 pic.twitter.com/tGqPMlbZ5H— サフィール日暮里 (@Hiro_railway) September 28, 2021
-
当サイトでは既報ですが、本日9/28の初電よりJR茅ヶ崎駅の相模線1,2番線の発車メロディーが、ベルから「海 その愛」へ変更されました。1コーラス固定のようです。
なお、音源は神奈川新聞のYouTubeにて以前より公開されていました。 -
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年前
EF81 97[長岡]が秋田総合車両センター本所へ入りました。 https://twitter.com/campasista/status/1442630124768137218?s=21
-
本日9/22より、りんかい線国際展示場駅の発車メロディーが、近隣の施設で行われるイベントに合わせて変更されます。
りんかい線☆Information|お台場電車 りんかい線 -
本日発表されたプレスリリースの中に茅ヶ崎駅1,2番線の発車メロディーが「海 その愛」に変更されることについて触れられていました。合わせて、加山雄三氏の復元音声を用いた啓発放送も導入するとのことです。
https://www.jreast.co.jp/press/2021/yokohama/20210917_y2.pdf -
-
盛岡駅の新幹線ホームの発車メロディー、「ダイジョウブ」ですが、継続使用が発表されました。
https://www.jreast.co.jp/press/2021/morioka/20210916_mr02.pdf
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年前
EF64 1032が大船方面へ回送されました。E217系の配給輸送を担当する可能性があります。
9月14日(火)
単9745レ
EF64 1032
(E217系8B廃車に伴う送り込み臨時単機)
(大船駅) pic.twitter.com/Xwaqhyy9UX— バスと鉄道の写真家の写真垢 (@NEGISHISENE233) September 14, 2021
単9745 EF64 1032
E217系廃車回送送り込み pic.twitter.com/JNQHon6Xac— じぇーえいち (@JH_027_) September 14, 2021
-
B修8000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年前
EF64 37号機が大宮方面へ向かっています。
EF64 37
高崎上ったよ pic.twitter.com/H0mPPuCWmY— AKIRA (@a_s1023) September 14, 2021
-
昨日用務あって高崎線に乗車したところ、鉄道博物館(大宮総合車両センターの試運転線と線路を接続させています)で留置されている事を目撃致しました。
https://www.jreast.co.jp/press/2021/takasaki/20210906_ta01.pdf
今日から博物館でこの様な催しがありますので、その為に来たと言えます。
-
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
ED75 758が秋田総合車両センター本所を出ました。
牽引はEF81 97です。!!! pic.twitter.com/JVAwahDcey
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) September 9, 2021
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
本日9/6、EF81-97の牽引でEF64-1001が秋田方面へ向けて配給輸送されています。
#EF8197 長旅気をつけて秋田までいってらっしゃい! pic.twitter.com/9ANuEO23sj
— 武石 力也 (@AHgU8Eb2oYXKVS4) September 6, 2021
2021/9/6
EF81 97+EF64 1001 高機 出区
暗くても駅には行きたくなくて、
いつも通り近所で撮影。 pic.twitter.com/egP9e3J7zJ— たけ (@take_023) September 6, 2021
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
EF81 141[長岡]が単機で常磐線を下ってます。
EF81-141単機下りました。藤代で13M待避でした。
2021/9/6 pic.twitter.com/hIOoLGZ6CK— トリデー (@KyouuyuuRadar) September 6, 2021
-
トタギガ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
EF81-97が秋田総合車両センターを出場しました。
https://twitter.com/hitariba/status/1432597607923126284?s=20 -
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
EF81-134が秋田総合車両センターへ入場しました。E531系カツK419編成の配給輸送を担当する可能性があります。
8/31、
EF81 134、
AT入場.陽当たり、イマイチ。 pic.twitter.com/4QPSiePBAx
— gogogo (@gogogo32441585) August 31, 2021
-
ほしけー が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
EF64 1030が鎌倉車両センターに送り込まれているようです。
2021/8/24
単9745レ EF64 1030
E217系NN配給に伴う送り込み pic.twitter.com/suoFZgutLx— さがてつ (@Sagami_20103) August 24, 2021
-
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
EF81 139[田]が東北方面へ単機で下ってます。
緊急速報
EF81-139 赤羽駅
湘南新宿ラインのホームを通過。
185系廃回本日濃厚説。 pic.twitter.com/4HB8utazVU— 鉄道×アニメコラボ好き (@TETUANE185) August 23, 2021
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
本日、EF81-141がJRTM青森改造センターから秋田総合車両センターへ回送されました。
8/19-1、
EF81 141、
AT入場.双頭釜、お入りになりました。 pic.twitter.com/heACMWS0yw
— gogogo (@gogogo32441585) August 19, 2021
EF81 141 秋田総合車両センター 2021.8.19
勝田から青森までE531系を牽いてきた141が今日は土崎へ。 pic.twitter.com/tqsLWt8DXD— 藍初 奏(あいそめ そー) (@sou_ai) August 19, 2021
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
昨日、送り込まれたEF64-1053ですが、田端運転所内にてEF65-1104と連結が確認されています。
今朝の尾久【キャプチャ】
EF651104がEF641000に繋がれています
ありがとう
さようなら2021/08/18
7:00#今朝の尾久 pic.twitter.com/Lk6L2GXx2q— めっち(イベント垢) (@mecchi1999) August 17, 2021
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
本日、EF64-1053が高崎から田端方面へ回送されています。
8/17 ロクヨンセン単回
ラストナンバー久々に南下
EF64 1053 pic.twitter.com/7JvffCD0qv— Tc201-535 (@201madoka) August 17, 2021
-
シロ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
本日、EF81-141が長岡から勝田方面へ回送されています。
常磐線 単9???レ
9421とか9521とか、そのへん? ^^;
EF81 141 [長岡] 単機
勝田送込8/16 #EF81 #EF81141
AM配(E531付属改造臨入)本チャンは仕事で撮れないので、お迎え単機だけでも撮れて良かった。
通過時微雨、通過したら結構降ってきました ^^; pic.twitter.com/phSliEiOk8— HEROMO(入地近くの鉄模人) (@HEROSHIMO) August 16, 2021
- さらに読み込む
