みやがわ

フォーラムへの返信

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全254件中)

返信:静岡新聞は、「JR貨物が搬送台車で貨物車両を移動させ、原因を…

#106228
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

静岡新聞は、「JR貨物が搬送台車で貨物車両を移動させ、原因を調べる方針」と報じています。

JR東海道線、新居町ー豊橋間で終日運転見合わせ(静岡新聞DIGITAL)
https://news.at-s.com/article/1839995

返信:4日終電後(5日未明)に回送されたとする発信があります。…

#105977
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

新木場からの移動時期は不明

4日終電後(5日未明)に回送されたとする発信があります。

返信:読売新聞より、> 脱線した貨物列車は29日夜に仙台貨物…

#92444
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

読売新聞より、

> 脱線した貨物列車は29日夜に仙台貨物ターミナル駅(仙台市)を出発して、秋田貨物駅(秋田市)に向かう予定

とあり、脱線した列車は2073~2078と見られます。

青い森鉄道で貨物列車が脱線、青森―八戸間で一部運転見合わせ : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241230-OYT1T50035/

返信:同編成は今月、陸送が目撃されていました。…

#92115
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

同編成は今月、陸送が目撃されていました。

返信:朝日新聞地域面によると、▼製造は1年半▼新型車両は主に琴平線…

#91718
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

朝日新聞地域面によると、
▼製造は1年半
▼新型車両は主に琴平線で運行
となるようです。

ことでん新型車両デザイン、選んで3択 27日から受け付け [香川県]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASSDD457TSDDPLXB00FM.html

返信:日本経済新聞によると、製造は総合車両製作所になるようです。形…

#91635
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

日本経済新聞によると、製造は総合車両製作所になるようです。
形式名は「2000形」と記載されています。

12日の記者会見では、「従来は5000万円程度だったものが3億円近くになっている」と社長が明らかにしています。

新型車両、四国快走へ 琴電・伊予鉄、60年超ぶり導入 中古は調達難 デザイン・環境性能高める. (2024年12月13日). 日本経済新聞, 四国経済, 39面.

返信:そのほかでは、▼常磐線 常陸多賀駅のスリム化(連動装置更新に…

#92022
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

そのほかでは、
▼常磐線 常陸多賀駅のスリム化(連動装置更新に依る)
▼水郡線 東舘駅・下小川駅の棒線化
▼ワンマン列車拡大
などの記載があります。

返信:盛岡地区(釜石線など)に投入する2両編成6本と1両4本の計1…

#91869
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

盛岡地区(釜石線など)に投入する2両編成6本と1両4本の計16両ですが、25年度内にも導入完了することが、11月22日「岩手日報」より明らかになりました。

また、八高線キハ110系は廃車となるようです。

*1 JR新型車両 県内初導入 環境配慮した「ディーゼルハイブリッド式」. (2024年11月22日). 岩手日報, 2面.

「埼玉県唯一の非電化路線」が大変化!新型車両が「ロングシート」になったワケ JRに聞く | 乗りものニュース-
https://trafficnews.jp/post/136438/2

返信:山手線の増発について、日本経済新聞によると、朝の通勤時間帯に…

#91686
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

山手線の増発について、日本経済新聞によると、朝の通勤時間帯に内回りと外回りで3本ずつ、夕方に同2本ずつ追加し、合計10本を増便するようです。

JR東日本、25年春に山手線10本増発 はやぶさも1往復増 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC135FC0T11C24A2000000/

返信:11日付け朝刊によると、停車駅削減される列車と駅は次の通りで…

#91564
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

11日付け朝刊によると、停車駅削減される列車と駅は次の通りです。
▼おおぞら7号、札幌13:55発:追分、新夕張、池田、白糠(帯広、釧路までの所要時間を25~30分短縮)
▼北斗2号、札幌6:00発:伊達紋別、大沼公園、五稜郭(函館までの所要時間を4分短縮)

また、特急「ライラック」2号、特急「カムイ」47号の運転を取りやめるものの、期間限定で走っている夕方の臨時列車を定期化することなどで、1日の運行本数はほぼ維持します。

そのほか、東滝川、雄信内(おのっぷない)、南幌延、抜海、東根室の5駅を廃止する予定です。

*1 北海道新聞. (2024年12月11日). 特急 一部時間短縮へ 札幌ー釧路など停車駅減 JRダイヤ改正. 北海道新聞, 第16版, 29面.
*2 北海道新聞. (2024年11月18日). 阿寒ー西釧路 来月22日開業 札幌ー釧路7分短縮 道東道. 北海道新聞, 第16版, 22面.

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全254件中)
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました