B修8000 が「サイト運営」グループに投稿しました。 1年 10か月前 サイ155編成ですが、編成表において一部の武蔵野線E231系のようにVVVFを先行的?に交換した車両は色アイコンで示してあった方が良いような気がするします。FLが換装されているので、編成ノートへの反映も提案したいところですが‥ トタギガ さんが1年 10か月前に返信 同一部品の新品への交換だと、形態が変わらないので、更新されたかされてないか分かりづらいんですよね…。 異論がなければ、車両番号右下のルビ(?)などを入れてもいいと思います。 @e231 流石に形態は分けられないですよね…? いちさと さんが1年 10か月前に返信 @kou2 @ kawayuki0917 編成表はあくまでも主要搭載機器の形式が変更されているかどうかで編成形態を分けており、推測は極力排除しています。 サイ155編成は、編成表上の形態が変わっていませんので、前例からすると分けないと思います。 VVVFは故障時などにも整備品を搭載しますし、ルビを振っても数年後には差異が分からなくなるのではと思うので、反映しないほうが望ましいのではと思います。 個人的には、編成ノート、フォーラムへの反映は考えられると思いますが、前者は編成ノート調整グループでの判断(要発議)となり、後者は現在、フォーラムモデレーターで議論中です。 @hometowntochigi ホームタウンとちぎ さんが1年 10か月前に返信 @kawayuki0917 @kou2 @e231 委細把握致しました。 編成ノートマターなので、こちらも一考してみました。 同じ機種のVVVFに更新した場合、今回のケースを踏まえるに単なる吊り替えと区別が付くか非常に曖昧なところです。 既に使われたモノを部品交換した整備品なのか、工場で生産されてから東京総合車両センターに持ち込まれてる迄1度も使われたことのない新品なのか部外者から見て区別も付きません。 それがあるので、編成ノートでも今はパスした方がいいのかな?と考えております。 お話で挙げられた中で、FL換装が編成ノートで反映できそうです。
同一部品の新品への交換だと、形態が変わらないので、更新されたかされてないか分かりづらいんですよね…。
異論がなければ、車両番号右下のルビ(?)などを入れてもいいと思います。
@e231
流石に形態は分けられないですよね…?
@kou2 @ kawayuki0917
編成表はあくまでも主要搭載機器の形式が変更されているかどうかで編成形態を分けており、推測は極力排除しています。
サイ155編成は、編成表上の形態が変わっていませんので、前例からすると分けないと思います。
VVVFは故障時などにも整備品を搭載しますし、ルビを振っても数年後には差異が分からなくなるのではと思うので、反映しないほうが望ましいのではと思います。
個人的には、編成ノート、フォーラムへの反映は考えられると思いますが、前者は編成ノート調整グループでの判断(要発議)となり、後者は現在、フォーラムモデレーターで議論中です。
@hometowntochigi
@kawayuki0917
@kou2
@e231
委細把握致しました。
編成ノートマターなので、こちらも一考してみました。
同じ機種のVVVFに更新した場合、今回のケースを踏まえるに単なる吊り替えと区別が付くか非常に曖昧なところです。
既に使われたモノを部品交換した整備品なのか、工場で生産されてから東京総合車両センターに持ち込まれてる迄1度も使われたことのない新品なのか部外者から見て区別も付きません。
それがあるので、編成ノートでも今はパスした方がいいのかな?と考えております。
お話で挙げられた中で、FL換装が編成ノートで反映できそうです。