3000系3011Fが8両化
東急3000系3011Fが中間車2両を組み込み8両化され、12月23日に本線試運転が確認されました。新3111Fです。

東急3111Fが8両編成化を終え試運転
本日、東急3000系の新3111F(元3011F)が8両編成化・改番を終えて長津田検車区~梶が谷間で試運転を行いました。同系列8連の中では7本目の本線試運転となります。また本日の204‐072レより3107Fが営業運転に投入されました...
更新コンテンツ

東急3000系 編成表(最新版)
編成表更新時点で、2連4本、6連4本、8連9本、計104両が在籍しています。【3000系各編成の一覧】8連9本3101F3103F3105F3106F3107F3109F3110F3111F311

東京メトロ南北線・東急目黒線・都営三田線・埼玉高速鉄道線 編成表(最新版)
東京メトロ南北線・東急目黒線・都営三田線・埼玉高速鉄道線の編成表を公開しています。【運用数・編成数】両数内訳 注現況運用編成8東京メトロ南北線・東急目黒線・都営三田線・埼玉高速鉄道線東急 3000系 8
コメント