JR西日本のうち、該当グループの無い車両資料を集めるグループです。205系・事業用車・新幹線車両は別途グループがあります。
Group Type: 速報(西日本エリア)
-
南瓜西瓜 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
しらさぎ用683系8000番台サワN03編成が京都駅で確認されています。
噂をすれば683-8000が京都にやってきた pic.twitter.com/I68ss47zHG
— おくせら (@ForShingu) January 14, 2024
-
野球と鉄道好き が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
吹田総合車両所京都支所所属の223系キトR209編成が草津線の柘植まで入線しました。
通常、草津線に223系が入線する際はこれまで網干本所所属の223系が充当されていたとのことなので、京都支所所属の223系の同線への入線は今回が初めてだそうです。草津線5382M 223系R209編成 pic.twitter.com/hF7Uub8nKV
— でんしゃオタク (@221_K_K12) January 9, 2024
京支391+371:R209!!+K17
ここに来てついにキトの223系が草津線へ入線!代走か所定運用化されたのかは不明です。湖西線や嵯峨野線でお馴染みの221系+223系の混結も草津線で見ると違和感しかないです。この改正でキト223系の運用もできる可能性が高くなってきました。#草津線運用#草津線 pic.twitter.com/yXNExpspfr— Tatsuki (@Tatsuki_S_1) January 9, 2024
-
参考:223系網干所属車の草津線運用時のソース
3/31 草津線
5364M、5377M 223系 V24元6000番代、LED運番付の223系が来ました~
131運用ですね pic.twitter.com/5wKmcixrX8— クハ111-7710 (@40n113) March 31, 2022
2/4
223系1000番台V5編成 普通柘植行き
223系の更新車が草津線運用に入りました。フルカラーの柘植表示は新鮮です。 pic.twitter.com/vPtVcujfhJ— 快速|出町柳 (@karafuto0701) February 4, 2020
-
-
野球と鉄道好き が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 3か月前
-
南瓜西瓜 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
113系オカB-14編成が幡生へ回送されたようです。
廃車が推定できる場合はフォーラム反映対象でしょうか。
-
現段階ではまだ数が多く検査入場もあるので、幡生で部品取りやジャンパ切断が確認されてから反映するのが無難かと思います。
ちなみに岡山車の入場は、いったん下関(下関総合車両所運用検修センター)へ回送されて、翌日以降に幡生(下関総合車両所本所)へ回送されるため、下った当日は「下関方面」とした方がよいです。
(本件もおそらく幡生ではなく下関に行ってます)
なお、廃車の場合は下関にしばらく留まることもあります。
ご参考までに。 -
@batecona
ご教示ありがとうございます。
今後の回送等の動向を見る際の参考にさせて頂きます。
-
-
京急新町 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 3か月前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
その他の、サンダーバード・しらさきにおける運休、運転計画は次の通りです。
北陸地方での地震のため、本日(1月2日)次の特急しらさぎ号は以下の区間で運転を取り止めます。
【名古屋・米原⇒金沢方面】
・しらさぎ51号(米原駅~金沢駅間)
・しらさぎ1号(名古屋駅~金沢駅間)
・しらさぎ3号(名古屋駅~金沢駅間)
・しらさぎ5号(名古屋駅~金沢駅間)
・しらさぎ53号(米原駅~金沢駅間)
・しらさぎ7号(名古屋駅~米原駅間)【金沢⇒米原・名古屋方面】
・しらさぎ52号(金沢駅~米原駅間)
・しらさぎ2号(金沢駅~名古屋駅間)
・しらさぎ54号(金沢駅~米原駅間)
・しらさぎ4号(金沢駅~名古屋駅間)
・しらさぎ56号(金沢駅~米原駅間)
・しらさぎ6号(金沢駅~名古屋駅間)
・しらさぎ58…-
北陸地方での地震のため、本日(1月2日)次の特急サンダーバード号は以下の区間で運転を取り止めます。
【大阪⇒金沢・和倉温泉方面】
・サンダーバード1号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード3号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード5号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード7号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード9号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード11号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード13号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード15号(大阪駅~金沢駅間)
・サンダーバード17号(大阪駅~和倉温泉駅間)
・サンダーバード87号(大阪駅~金沢駅間)【和倉温泉・金沢⇒大阪方面】
・サンダーバード2号(金沢駅~大阪駅間)
・サンダーバード4号(金沢駅~大阪駅間)
・サンダーバード…
-
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
昨日の令和6年能登半島地震を受け、臨時のサンダーバードが運転されています。
また、現在決まっている運行計画は以下の通りです。【サンダーバード】 地震 臨時列車運転
09時30分更新
北陸地方での地震による特急サンダーバード号の運転取り止めに伴い、以下の通りサンダーバード号の臨時列車を運転します。【大阪⇒金沢方面】
【列車名】
特急サンダーバード95号
【運転区間】
新大阪駅~金沢駅間
【停車駅】
新大阪駅(11… -
未登録投稿 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%ad%e3%83%88b41%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e7%b7%a8%e6%88%90%e7%9f%ad%e7%b8%ae%ef%bc%883%e4%b8%a1%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%a7%e7%9b%ae%e6%92%83%ef%bc%89
こちらのトピックですが、やはり車輪転削の過程で3両になっただけで、12/29に以前と変わらない運用に入っています。4022M 特急サンダーバード22号大阪行き
681系V12編成+683系4000番台B41編成 #サンダーバード運用 pic.twitter.com/RJYGhAbIxN— 星特ミナミン (@star_Ltd_Exp) December 29, 2023
-
ありがとうございます。フォーラム返信で補足しました。
車輪削正のソースはありますでしょうか。 -
こちらです。
というより3両編成化のポストがそもそも釣りを狙っている投稿に見えます。。反対側は中間車ですし。2023/12/27
車輪添削
683系B41編成 pic.twitter.com/SQ97OyrkOH— じゃがりこ (@nishi_227) December 27, 2023
-
-
未登録投稿 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 3か月前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 4か月前
221系近ナラNC605編成が宮原へ疎開されています。
【JR西日本】奈良221系NC605編成が疎開留置される #RailwayEnjoyNet https://t.co/L0FCRKRRal pic.twitter.com/A0PiS8R1D9
— Railway Enjoy Net@㊗21周年 (@railwayenjoynet) December 9, 2023
-
スーパーやくも が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 5か月前
-
トタギガ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 5か月前
-
すー(きさらぎ) が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 5か月前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 5か月前
-
南瓜西瓜 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 5か月前
-
R225-5100 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 6か月前
-
SATS が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 6か月前
-
京急京成鐵 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 6か月前
本日朝、吹田総合車両所へ回送されました。
昨日は京都支所(向日町操)まで回送されていたようです。