-
BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-38編成が配給輸送」というトピックを立てました。 8か月 2週間前
7/16にJ-TREC新津を出場し、信越線で試運転が行われたE235系1000番台 クラJ-38編成が、7/22、湘南方面へ配給輸送されています。
EF81 134が牽引しています。7月22日(月)、配給輸送,E235系 J-38編成。EF81-134牽引。
越後石山から大船へ。J-38編成はJ-TREC新津を7/16(火)に出場。信越本線・帯織,9:27,曇り。#配給列車 #配給輸送 #新津配給 #E235系 #鎌倉車両センター #EF81 #新潟車両センター #配9728レ pic.twitter.com/NAdw3znzvv— クロテツ007 (@kobayac77m_007) July 22, 2024
-
BLTがフォーラム「マリBe-01編成が配給輸送」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 8か月 2週間前
配9141レ
255系マリBe-01編成廃車回送
EF81-141号機牽引
1993年3月30日の落成から約31年4ヶ月が経った今日、郡山総合車両センターへ廃車回送が行われました
東北本部の車両達と顔を合わせ、車両センターへと引き上げて行きました
長きに渡るご活躍お疲れ様でした pic.twitter.com/dUGkBlZ8rD— 海上 (@YNB_in_chiba) July 17, 2024
郡山総合車両センターへ入場しました。
-
BLTが「E235系」フォーラムで「クラF-40編成は営業運転開始済」というトピックを立てました。 8か月 2週間前
7/8に鎌倉車両センター本所まで配給輸送された、E235系1000番台クラF-40編成は、7/13の1866Sより営業運転が目撃されています。
(写真は無いものの15日からJ-37編成も目撃情報があり確認中です。)誰が想像できたことか
最古参編成のY-101編成と最新編成のF-40編成が並んでます! pic.twitter.com/Bvh0MUTPmI— シュウチャンネル【公式】 (@series235) July 16, 2024
この前戸塚駅で
今現在1番新しいF-40編成を見ました。
#スカレンジ pic.twitter.com/ZpyeMIJ1yf— Haruya (@haruya2335000) July 15, 2024
-
BLTがフォーラム「クラY-31編成が配給輸送」の「E217系」というトピックに返信しました。 9か月前
-
BLTが「E233系」フォーラムで「サロE233(E232)-37と-38がトタH53編成に組み込まれ公式試運転」というトピックを立てました。 9か月前
7/2、E233系グリーン車のサロE233(サロE232)-37と-38の計4両(TsdTsd’-37,38ユニット)が、トタH53編成6両に組み込まれ、10両で東海道貨物線などで公式試運転を行いました。
今日の鶴見、グランドE233試運転。 pic.twitter.com/MfGVUJcmAD
— ツマヨー寺 (@shibuya33ki) July 2, 2024
-
BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-37編成が配給輸送」というトピックを立てました。 9か月前
7/1、E235系1000番台 クラJ-37編成が湘南方面へ配給輸送されてます。
EF81 141が牽引しており、総合車両製作所新津事業所をました。E235系1000番台J-37編成新津配給輸送。
EF81 141牽引 9時14分。 pic.twitter.com/9MQOIe8q1n— チノ鉄 (@tino_kaputino) July 1, 2024
7月 1日(月)、配給輸送,E235系 J-37編成。EF81-141牽引。
越後石山から大船へ。J-37編成はJ-TREC新津を6/26(水)に出場。信越本線・帯織,9:27。予想通り EF81-141。 #配給列車 #配給輸送 #新津配給 #E235系 #鎌倉車両センター #EF81 #新潟車両センター #配9728レ pic.twitter.com/AwoWZ1sesd— クロテツ007 (@kobayac77m_007) July 1, 2024
-
BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-37編成新津出場」というトピックを立てました。 9か月 1週間前
6/26、E235系1000番台 クラJ-37編成が総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)を出場し、信越線で公式試運転が行われてます。
この試運転で問題がなければ、近いうちに配給輸送されるでしょう。6月26日(水)、出場,試運転,E235系J37編成。
E235系J-37編成(E235系1000番台 付属編成4両)がJ-TREC新津を出場。新津~羽生田で試運転。羽生田駅付近、羽生田駅。試6420M (6421M)。#試運転 #E235系 #都クラ #鎌倉車両センター #総合車両製作所 #JTREC
トキ鉄の株主総会があるので撮影は1本のみ。 pic.twitter.com/Z8VArJvTx4— クロテツ007 (@kobayac77m_007) June 26, 2024
-
BLTがフォーラム「中央快速線向けグリーン車8両出場」の「E233系」というトピックに返信しました。 9か月 1週間前
6月25日(火) 総合車両(J-TREC横浜)発送
豊田へのE233系G車甲種輸送
DD200-19 牽引
E233系0番台 サロ4セット8両 pic.twitter.com/vgJG7i2qIq— MAO (@M_A_O_11) June 25, 2024
【↑の続き】
E233系0番台の二階建てグリーン車の甲種輸送の荷票はこちら。しかし・・中央線快速のダブルデッカーももう"40ユニット目"ですか。。
〜
去年の上田駅構内の脱線事故の当該であるしなの鉄道SR1系S202編成。
現在もNNに修理で
入場中ですが特に変化はないようで本当にどうなるやら? pic.twitter.com/PCnpzIkPfm— えぬ (@Cocoa_189_510) June 25, 2024
逗子から甲種輸送されてます。
DD200-19[愛]が牽引しており、輸送票から着駅は豊田となってます。 -
BLTが「205系(東日本エリア)」フォーラムで「ナハT19編成が配給輸送」というトピックを立てました。 9か月 1週間前
6/23に国府津車両センターへ送り込まれた205系1100番台 ナハT19編成が、6/25、東北方面へ配給輸送されています。
EF81 134が牽引しています。
これまでは3両編成を2本くっつけての配給輸送でしたが、今回はこの3両編成1本のみの配給輸送となります。EF81 134+鶴見線205系T19編成が郡山へ廃車回送され国府津で撮影して来ました。JR東日本の205系も終わりか。
205系1100番台は山手線205系を改造した車両になっており!車内だけ原型を保っていました。
首都圏から205系が消えると仙石線205系のみとなりそうです。 pic.twitter.com/reDXIoAkLG— 国鉄特急浪漫号〔庭師のyさん旅情。栄光の185系〕 (@583hatukari81) June 25, 2024
-
BLTが「E233系」フォーラムで「トタH56編成6両とグリーン車4両が臨時回送」というトピックを立てました。 9か月 2週間前
6/21、E233系トタH56編成6両と、グリーン車4両が千葉方面へ自走で回送されてます。
前例から幕張車両センターへグリーン車の疎開と推測されます。中央線E233系グリーン車の幕張疎開をチャチャっと
グランドE233は初捕獲です
土砂降り&露出なし
単焦点85mmを駆使してなんとか…ご一緒した方、お疲れ様でした
2024/06/21
回9391M E233系H56編成 津田沼行 pic.twitter.com/92wf4NJ3In— duofuna9101 (@duofuna9101) June 21, 2024
-
BLTが「E235系」フォーラムで「クラF-39編成配給輸送」というトピックを立てました。 9か月 2週間前
6/17に総合車両製作所新津事業所を出場、信越線で試運転が行われた、E235系1000番台 クラF-39編成編成が、6/20、湘南方面へ配給輸送されてます。
EF64 1031が牽引しており、基本編成39本目の配備となります。2024/6/20 配9728レ
E235系F-39編成 新津配給
担当牽引機 EF64 1031号機「新潟」 pic.twitter.com/HXckvNwZ3O— ゆう (@46yuuya46) June 20, 2024
-
BLTが「E217系」フォーラムで「クラY-28編成が配給輸送」というトピックを立てました。 9か月 2週間前
6/13に車内広告の撤去が確認された、E217系クラY-28編成が、6/19、信州方面へ配給輸送されています。
EF64 1030が牽引しています。ありがとうY-28!
#いいねした鉄道ファン全員フォローする pic.twitter.com/cbjnLZF2FB— はると@アズレン呉鯖 (@Kii040214) June 19, 2024
2024.6.19
配9744レ EF64-1030 + E-217 11B
E217系 廃車回送
撮影された方、お疲れさまでした♪
後部種別は普通これからの方、頑張ってください! pic.twitter.com/eoY9rwBQby
— 紅 (@beniiro231) June 19, 2024
-
BLTが「E233系」フォーラムで「トタH53編成が国府津から返却」というトピックを立てました。 9か月 3週間前
6/10にグリーン車2組4両込みの10両で、国府津車両センターへ疎開回送されたE233系トタH53編成が、6/13、豊田車両センターまで、グリーン車なしの6両で自走で回送されました。
グリーン車疎開後の返却と推測されます。 -
BLTが「E235系」フォーラムで「クラF-06編成が東京入場(E235系基本編成)」というトピックを立てました。 9か月 3週間前
6/12、E235系1000番台クラF-06編成が、東京総合車両センターへ入場(TK入場)しました。
E235系1000番台付属編成は展示のため複数の入場実績がありますが、基本編成の入場は今回が初めてです。 -
BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-36編成が新津出場」というトピックを立てました。 9か月 3週間前
6/10、E235系1000番台 クラJ-36編成が総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)を出場し、信越線で公式試運転が行われてます。
この公式試運転で問題がなければ、近いうちに配給輸送されるでしょう。6月10日(月)、出場,試運転,E235系J-36編成。
E235系J-36編成(E235系1000番台 付属編成4両)がJ-TREC新津を出場。新津~羽生田で試運転。羽生田駅付近。試6420M,6422M,6421M。線路間の小草木は列車見張り員に切って頂く,感謝。 #試運転 #E235系 #都クラ #鎌倉車両センター #総合車両製作所 #JTREC pic.twitter.com/d3fgpqVaOC— クロテツ007 (@kobayac77m_007) June 10, 2024
-
2024/6/9
E231系1000番台宮ヤマU534編成 (我孫子派出所 車輪転削送り込み回送)
常磐快速線に湘南色は凄く違和感ありますw撮影された方お疲れ様でした pic.twitter.com/kiEdsHhFCz— ウサポム (@HS05_JM13) June 9, 2024
ヤマU534編成が我孫子まで回送されました。 -
BLTが「E231系」フォーラムで「ヤマU534編成我孫子へ」というトピックを立てました。 9か月 4週間前
6/9、E231系近郊タイプのヤマU534編成が、松戸車両センター我孫子派出まで自走で回送されました。
前例から車輪転削と推測されます。2024/6/9
E231系1000番台宮ヤマU534編成 (我孫子派出所 車輪転削送り込み回送)
常磐快速線に湘南色は凄く違和感ありますw撮影された方お疲れ様でした pic.twitter.com/kiEdsHhFCz— ウサポム (@HS05_JM13) June 9, 2024
-
-
BLTさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 10か月前
-
https://twitter.com/zkkkzr1/status/1798217751762502031?s=46&t=whigahtxGo8BEvQQehzGSQ
クラY-27編成が湯河原から返されました。 - さらに読み込む
