-
B修8000 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 4か月 2週間前
東武8576F・8575Fの解体完了。
2025.5.19 #北館林#8575F 内装解体#8576F は メトロ #8104F より先に逝ってしまった。廃回から1週間経たずに#8000系 #亀戸線 #大師線 #佐野線 #小泉線 #桐生線 #半蔵門線 https://t.co/OZWU5YdoGB pic.twitter.com/TEK5LcJHhZ
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) May 21, 2025
【8575F 解体完了!東武ワンマン8000系 8575F(黄色 オムライス)解体完了 渡瀬北(北館林)】
廃車回送から10日 8576F+8575F 解体完了!
東京メトロ8000系8104F 残り2両https://t.co/pMa1rsS640#東武 #ワンマン #8000系 #8576F #8575F #オムライス #廃車 #解体 #完了 #渡瀬北 #北館林 pic.twitter.com/1DxrXanmpe— azumatakeshi(東武 あずまたけし)【鉄道系】 (@azumatakeshi) May 24, 2025
-
いちさと wrote a new post, 「路線・系統別 編成表」「個人メモ」がJR東海・JR西日本に対応しました, on the site 4号車の管理より 4か月 2週間前
本日、「路線・系統別 編成表」「個人メモ」がJR東海、JR西日本の近郊型、通勤型、一般型電車に対応しました。(個人メモは登録可能でしたが件数や記入率が表示される路線別編成表を公開しました。)
併せて「路線・系統別 編成表」の運用数過去ログを別のタブへ分離しました。更新コンテンツ
路線・系統別 編成表首都圏のJR東日本、大手私鉄、都営地下鉄などの路線別の編成表、運用数を公開しています。 -
みやがわ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 4か月 2週間前
阪神電鉄8000系の赤胴車への塗装変更を項目として建てないのですが、いかがでしょうか。
阪神8000系8215Fが赤胴車塗装で出場全編成が赤胴車復刻塗装に変更される予定の阪神電気鉄道8000系ですが、本日8215Fが塗装変更を終えて尼崎を出場しました。同編成は復刻塗装の第1編成となり、2025年5月下旬頃に運行を開始する予定であることが既報でした。-
承知致しました。
お願い致します。
@zattap
-
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 4か月 3週間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 4か月 3週間前
-
みやがわ commented on the post, 京成が押上と成田空港を結ぶ新型特急を導入へ どのような列車となるのか?, on the site Kumoyuni45 4か月 3週間前
長編成化は次期スカイライナー(上野・日暮里~成田)のことですね。
経営計画で新型特急の長編成化などには言及されていません。 -
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 4か月 3週間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 4か月 3週間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 4か月 3週間前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 4か月 3週間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 4か月 4週間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 5か月前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 5か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 5か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 国府津付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 5か月前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 5か月前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 5か月前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 5か月前
5/9、683系V35+681系V14が宮原疎開。
2025/05/09
回9991M 宮原疎開回送
683系V35編成+681系V14編成
朝の入場すっかりうっかりせめてこちらを
勝手な思い込みで3Bで来ると思いここで構えてたら6Bかいな
非貫通撮りたいし3Bケツ撃ち忙しいなと思ってたら余裕の6B pic.twitter.com/mi24dI3qKr— やまと (@osdnnmrrr) May 9, 2025
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 5か月前
-
B修8000 wrote a new post, 08系の早期半蔵門線撤退はあり得るのか, on the site Kumoyuni45 5か月前
東京メトロ半蔵門線では2025年4月末時点で8000系が6編成、08系が6編成、18000系が12編成運用されています。残る8000系は今後18000系に置き換わり、2028年度には半蔵門線にCBTCが導入予定です。一方、08系は今後B修繕が予定されているものの、現在は9000系の修繕工事が新木場CRで継続されています(参考1)。
また、2030年代半ばに開業予定の有楽町線延伸部(住吉〜豊洲間)は半蔵門線・東武スカイツリ[…]
- さらに読み込む
