-
昨日よりクラF-05編成が横須賀疎開となっています。同留置線へのE235系の疎開は初です。
E235系F-05編成 横須賀疎開?#e235系 pic.twitter.com/hdbWAkd2f2
— えい♐️ (@e235nagato) August 26, 2022
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 3か月前 -
京 成 鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 3か月前 -
8月19日に横須賀へ疎開されていたクラY-31編成ですが、本日、所属先へ返却回送されました。
また、これと入れ替わってクラY-32編成が東京総合車両センターへ入場しました。こちらは指定保全時期ですが、ドアステッカー及び車内広告の一部が撤去され、グリーン車の枕カバーも撤去されていることから、この編成が検査通すのかは不透明です。8/22 回9732M E217系横クラY-31編成横須賀疎開返却回送 大船駅到着し鎌倉車両センターへ戻っていきました pic.twitter.com/ZyQmaCa4Hy
— 横浜Fライナー (@tiyFzc4cgEpmJCb) August 22, 2022
回8848M E217系Y-32編成TK入場回送 戸塚駅通過
ドアステッカー、グリーン車枕カバー撤去済み
これもしかして廃車? pic.twitter.com/UMZ4g9qC8x— E217系大好きチャンネル (@E217y125) August 22, 2022
-
本日、新系列西棟建屋内への移動が確認されています。
2022.8.22
E217系 Y-32編成 TK新系列検修西棟に入場しました。 pic.twitter.com/rjhhhXq3yl— 品オサ@mako (@makorail) August 22, 2022
-
-
-
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 3か月前 -
8月15日より湯河原に疎開されていたクラY-14+Y-106編成が本日所属先へ返却回送されました。
クラY-31編成が横須賀へ疎開されています。
また、クラY-119編成が東京総合車両センター(TK)へ入場しました。同編成は車体保全時期ですが、ドアステッカーや広告等が撤去されており、同編成が廃車となれば、去年9月のクラY-47編成以来3例目で付属編成としては初めてのこととなりそうです。2022/8/19
回9866M E217系Y-14+Y-106
湯河原疎開返却回9733M E217系Y-31
横須賀疎開 pic.twitter.com/oThBC2Hp78— そうぶ (@sobu3401) August 19, 2022
;[ 続きを読む ]
most fan (@most_fan) on X回8848M TK入場 Y-119 ドアステ撤去済 -
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 3か月前 -
8月7日より湯河原疎開となっていたクラY-17+クラY-129編成が本日鎌倉車両センターへ返却されています。
これと入れ替わりにクラY-14+クラY-106編成が湯河原疎開となっています。2022.08.15
回9867M~回9866M:クラY-17+クラY-129@熱海
回9865M:クラY-14+クラY-106@湯河原湯河原疎開の編成が変更されました。
返却される編成の湯河原発から新たに疎開される編成の湯河原着まで20分もかからないんですね… pic.twitter.com/P3Ufkt5CTN— 松の木@8/18-20札幌仙台 (@matsunokiH015) August 15, 2022
-
8月5日より幕張車両センターに疎開しているクラY-35編成+クラY-140編成ですが、本日の826Fで運用に復帰しています。
これは前運用となる727Fが客扱臨時で津田沼行から姉ケ崎行に延長されたことに伴う折り返し列車の編成確保のためで、鎌倉への疎開返却をせずにそのまま運用につきました。どっちも27運用
0826Fは疎開してるY-140+Y-35の充当を確認 pic.twitter.com/EibkSUDShf— 本ʕ•̫͡•ʔ所 (@ay4m677k37) August 11, 2022
-
先述の通り幕張疎開から返却を挟まずに運用復帰した為、クラY-35+クラY-140編成は車内広告のうち中吊り広告とドア横広告が無い状態で営業運転に就きました。
2022 8/12 927F 快速 津田沼行(ロックインジャパン2022開催に伴う代走)
e217系Y-35編成+Y-140編成727Fが9727Fとして姉ケ崎まで延長運転したことにより、826Fから幕張疎開中の編成を使用して運転されました。そのため車内広告が撤去された状態での運転となりました。 pic.twitter.com/DH5TPl0Kua
— べーこん (@bacon_e2i7) August 12, 2022
-
-
トタギガさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 3か月前 -
本日、クラY-30+Y-132編成が所属先へ返却回送され、入れ替りでクラY-17+Y-129編成が湯河原へ疎開回送されています。
2022.8.7
回9865M 湯河原疎開回送
E217系 横クラY-129+Y-17編成回9866M 湯河原疎開返却回送
E217系 横クラY-30+Y-132編成 pic.twitter.com/Mbagph6dy0— 繭 (@photo_2075) August 7, 2022
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 3か月前 -
-
クラY-7+Y-144編成が幕張から、クラY-112編成が逗子よりそれぞれ所属先へ返却回送されました。また、入れ替りでクラY-35+Y-140編成が幕張へ疎開回送されています。
2022/8/5
回9790M Y-35編成+Y140編成
幕張疎開回9791M Y144編成+Y-7編成
幕張疎開返却回9752M Y-112編成
逗子疎開返却 pic.twitter.com/jTdHFVMZyd— 単回 (@tanki9991) August 5, 2022
-
本日配信の共同通信によると、既報の山手線向け0番台へのワンマン改造について、
・全50編成
・3〜4年をかける
ということです。
記憶が怪しいのですが、編成数に言及があるのは初めてでしたでしょうか?エラー-
この報道が正しければ、山手線E235系は一本も欠けることのない全50編成体制のままワンマン化・ATO化されるということになりそうです。
-
編成数言及もそうですが、新興メディア出ない報道であることなどからも、フォーラム反映価値があると思うので、こちらで対応致します。
@e231 -
@kabocha103suika
ありがとうございます。助かりました。
-
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 3か月前 -
踏切待ちしてたら入換早すぎて通過しました
回9732M Y-19編成 pic.twitter.com/ByI36A4Zmo— コマさん (@komasan_711) July 30, 2022
7月22日より横須賀疎開となっていたY-19編成が本日返却されています。
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 3か月前 - さらに読み込む

8月29日に鎌倉車両センターに返却され、これと入れ替わりにE217系11両が幕張疎開となりました。
幕張へ疎開されたのはクラY-37編成ですね