-
みやがわ が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
https://loo-ool.com/rail/MF/34/20220601/#:~:text=91F
今月より91Fが運用離脱中です。 -
みやがわ が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
先月下旬より2116Fが運用離脱中です、前例より、小石川CRでCBCT設置工事が行われているものと見られます。
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 2年 5か月前
-
トタギガ が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
8109Fに営団マークが貼られようとしているようです。
横に7101Fと見られる黄帯の車両がいるため、新木場で行われていると思われます。
https://twitter.com/yukkuri1128/status/1532914204579364867?s=20&t=DcVpw5uwPNJtOl1E_qedGQ-
別の投稿ですが、営団のロゴが完全に貼られてある写真がありましたので下に載せておきます。また、押上方の先頭車には貼られていないため、営団のロゴで本線を走行する機会はあまりなさそうですね。
6/4(土)
新木場車両基地で3形式並び。
ライト点灯し、撮影していました。
リバイバル側は、黄帯に加え、
幕と営団Sマークも復刻。 pic.twitter.com/HI2FS8DAuz— market0122 (@market0122) June 4, 2022
-
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「(検査出場時期)西武:地上専用車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「東京メトロ 調達情報(※過去も含みます)」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわ が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
https://4gousya.net/notes/37225
過去の調達情報をまとめております。
フォーラム投稿や車両動向などの予測の際に、参考にしていただければと存じます。-
2019年度の調達ですが、2020年度事業計画以降では丸ノ内線車両の本数が1編成削減(導入本数が53→52本へ)されていることが明らかになっています。
半蔵門線や南北線関連も、この時の計画通りに調達が進んでいるかと言ったら流石に分からない気がします。 -
2020年度の事業計画で変更があったならば、2021年10月の落成は無いと思います。
事業計画発表時に発注を取り下げても2021年10月の落成までに間に合います。
丸ノ内線2000系が云々等は好きに変えてもらって構いません。 -
ですが、2両が落成済でも「一部で製造終了」の可能性も十分あるのではと思います。
東急2020系のような調達キャンセルもあり得る話ですし、部分キャンセルならば元の製造計画もある程度流用可能です。 -
@kawayuki0917特殊な事例を想定するとキリがありません。
9000系の編成形態と落成済みの仮9109Fの番号からして、一部取り下げは考えにくいです。
資料より9122,23FだけB修が施工されると思われているのに9109F用とみられる中間車が落成されています。 -
@zattap
20年度初頭に出されている計画ですから、仮に19年度以前から変更になったとしても、21年度中の現車動向に反映させることは大いに可能だと思います。(1年半ものスパンがあるので) -
既に@kawayuki0917さんが言及されているとおり、現に2018年から新製が始まっている2000系でさえ、20年度の計画変更で全体計画に修正が加わっていますよね。中間車ともなるとより計画変更は容易なのではと思います。
-
私もこれまでの計画の一貫性は疑問視していますが、最終的には現車動向の結果論となるのではないかと思います。
-
既に車体の製作に入っていたら計画変更は難しそうですが、していなかったら容易だと思います。一部部品だけ納入されていても、車体そのものに手をつけていなかったらそこまで支出は多くない気がします。
仮に20年度頭に計画変更が行われてから1年半のも期間があれば全車両の発注の取り消しは容易だと思います(一部装置は変わっていても基本的な車両設計は変わらないはずなので…)。
仮に一部発注取り下げがされたのであれば、09Fではなく、もう少し新しい次車・編成の番号が充てられる気がします…。 -
前提部分ですが、一部のソースがweb魚拓であること(魚拓リンクを掲載していること)は権利的に問題ないのでしょうか。
元ソース消えていること、メトロの資料は時間経過で消えてしまうことは承知していますが、確認の余地があるのではと思います。
@e231 -
@kabocha103suika
了解致しました、一旦グループモデレーター・管理者と作成者以外は非公開にしておきます。 -
モデレーターではないので、そのようや選択はなかったので、作成者のみにしました。
サイト管理者・モデレーターの方々などは見れるかと存じます。 -
一時的にモデレーター権限を付与いたしました。解決するか来月になり次第外す予定です。
-
@unknown
ありがとうございます。表示設定を修正いたしました。 -
@kawayuki0917 @zattap @surumeika
前提として、現在まで正しいかどうか(=推測)では無く、公開時点で正しかった情報を公開日と共にまとめておくのが、あるべき姿かと思います。
どうしても推測を書きたければ、個人ノートで別に書くことをお勧めします。@kabocha103suika
リンクを貼った場合でもサイトに実害はなく、倫理面だけの問題となりますね。
Wikipediaでも議論があるようですが、当該アーカイブサイトは、米国著作権法107条のフェアユースで、米国では適法の可能性が高いです。
Googleのような検索エンジンによるキャッシュは国内法でも2010年に適法になっており、私の倫理観だと、世間の倫理観からそう逸脱しておらず、国内法が遅れているようにも感じます…[ 続きを読む ] -
@e231
無知な一個人の意見ですが、当方では引用先のリンクに誘導しており、勝手にスクショしたりサイトをダウンロードした訳ではないので、日本で言う「引用」と認識していました。
個人的には大丈夫だとは思います。ノートに関しては当時の最新情報であるとし、変更された可能性があるとしながらも、詳しいことは書かない文面に変更しました。
また、2022年度〜2024年度の情報が一番新しい情報ですが、今後の計画に関すること全てが載っているとは限らないと修正しましたが、認識が誤っているのであれば修正宜しくお願い致します。 -
@e231
ありがとうございます。
個人的には、元ソースが現存する場合は勿論、その内容を要約して取り上げるサイト内投稿が存在する場合は、それらの引用・埋め込みを優先する形とし、
ウェブ魚拓に頼るのは、元ソースが消失し、かつサイト内で要約した投稿もできていない場合に限らせることで、魚拓を使用する機会を最小限に留めるのが無難なのではと思います。みやがわさんノートにあった南北線中間車・制御装置の調達情報が掲載された資料は、元ソースが消えていて、かつその内容を要約した投稿もできていなかったはずなので、魚拓を活用できるなら今後のフォーラムなどで言及しやすくなると思います。
-
遅くなりましたがWeb魚拓記事のリンク紹介の可否について、ある程度議論がまとまった(あるいはこれ以上議論の進展が見込めない)と判断し、みやがわさんのモデレーター権限を外しました。
>> 一時的にモデレーター権限を付与いたしました。解決するか来月になり次第外す予定です。
CC: @e231
-
-
DE10-cc が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 2年 6か月前
-
ぶるーすかい が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
深川検車区行徳分室に留置されていた元03系千住第34編成(元03-134F・除籍済)一部車両が、昨日17日未明から信州・北陸方面へ陸送されています。
#本来であればフォーラムで扱うべき動向ですが、多忙につきグループにて失礼いたします。
2022.05.17
元東京メトロ03系03-134F
03-134号車 北陸鉄道譲渡陸送 pic.twitter.com/0kgLGv6CG6— どーなつ (@tjpagmdaj) May 16, 2022
https://twitter.com/pat06_soc_doj/status/1526561965937594368?s=34&t=Zb1QFUkEsGocz1DHu8g11w
;[ 続きを読む ]x.com-
本投稿フォーラムへ転載投稿いただける方いらっしゃれば歓迎します。
-
対応しました。
-
お忙しい中ありがとうございました。 @kabocha103suika
別グループですがそちらもご対応ありがとうございました。 @kou2
-
-
京急京成鐵 が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
先日、運用復帰したメトロ07-102Fについても昨年出場した07-101Fと同様、東葉高速線内への乗り入れは不可となっており、津田沼・西船橋~中野・三鷹間のみの運用となります。
-
みやがわ が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
目撃サイトによれば、本日10107Fが運用復帰したようです。
-
入れ替わりなのでしょうか。
5日間ほど10126Fが運用離脱しています。(現在10125Fが離脱中)メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線運用情報
-
みやがわ が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
車輪削正かもしれませんが、昨日9105Fが綾瀬車両基地に入場しました。
【9105F 綾瀬入場回送】営団9000系9105編成が回送電車として市ヶ谷駅1番線を入れ替え灯のまま発車するシーン(回A1270S)2022.5.13https://t.co/7Jh0eTt75a
撮影者がめちゃくちゃ少なかったのが印象的でした pic.twitter.com/yf3Mb5YWzm
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル(重大運営支障発生中:本垢以外全てアカウントがロックされました) (@MMTT_20080405) May 13, 2022
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわ が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
画像ソースはまだありまそんが、本日07-102Fが運用復帰したそうです。
営業運用は2020年12月のB修入場前より、およそ1年半ぶりです。東京メトロ東西線・東葉高速線運用情報 -
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 2年 6か月前
-
いちさとさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「東京メトロ 編成形態一覧」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわ が「東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
システム改良の都合上、編成ノートから分離した「編成形態一覧」を作成致しましたので、ここにお知らせ致します。
東京メトロ 編成形態一覧各形式での編成差について ◆7000系 編成形態表 編成番号 製造次車 ドアの仕様 床材 仕切りの色 ドア上広告枠の有無 B修繕年 VVVF化年 7101F 1・3次車 小窓 ツートン/茶色... -
ぶるーすかいさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「和光検車区所属車両の営業編成数と運用数の推移」を編集しました。 2年 6か月前
- さらに読み込む