-
お疲れ様です。
以下の内容なのですが、編成表の表示不備の話が上がってから3ヶ月経っているようですが、未だに修正されていないみたいなので、修正方法がわかる方、対応をお願いしたいです。
https://4gousya.net/members/shinnihondenki/activity/71525/ -
-
-
-
-
やりいかさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E5系・H5系 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
やりいかさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E5系・H5系 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
やりいかさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E7系・W7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
3123Fが相鉄の横浜に入線しました。
初めて鉄オタの集団見た。
相鉄の横浜駅でカメラ持った人だかりができていて、『試運転』って案内表示が出てた。
でもやって来た電車見ても何が特別なのかよく分からず。
それよりもオタの方が物珍しくて見てしまったし、駅員にめっちゃ注意されてる人もいた 笑 pic.twitter.com/HjIpUZFefO— Tomo (@Rolling__Stones) July 25, 2023
-
【本格的解体開始!東武10030系 11668F 渡瀬北(北館林) 解体開始!】
脱線した京成3700形3788F 3788号車 陸送搬入
11609F前照灯・スカート撤去
11606F残り1両まで解体https://t.co/vyJDBhxflW#東武 #10030系 #11668F #廃車 #解体 #渡瀬北 #北館林 #京成 #3700形 #3788号車 pic.twitter.com/sQpWWnCiQ3— azumatakeshi(東武 あずまたけし)【交通系 YouTuber】 (@azumatakeshi) July 23, 2023
北館林に疎開されている11668Fですが内装の撤去が確認されています
前例からして解体と思われます -
サイ146編成に車上CCTVが設置されました。
https://twitter.com/yokonaha1839/status/1683617161103966208?s=46&t=GESMQj1uokb6FnWWDTemLg運用サイトによれば6/23を最後に7/23まで目撃がなく、この期間に設置された可能性が高いです。
https://loo-ool.com/rail/T/34/20230601/ -
-
-
3123F、いよいよ相鉄線へ
新横浜線開業から4ヶ月経ち、ようやく東急側の"顔"ともいえる3020系が相鉄へやってきました。モニ2000からしたら
「おやおや、またまた新顔か?」ってな所でしょうか?(^_^;)#相鉄線 #新横浜線 #目黒線 #3020系 pic.twitter.com/FhZSr8oanc— ころろく (@kororoku101) July 24, 2023
2023/07/20
81K 相鉄貸出回送 東急3123f㊗️3020系初の相鉄入線
また一つ相直に新しい顔が増えました pic.twitter.com/gTZ3bmKJ74— 白餅 (@Shiromochi115) July 24, 2023
3123Fが相鉄線内での試験の為かしわ台まで回送されました -
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 1か月前
仙台総鉄EH500-31が、新潟タから富山、金沢方面に南下しています。
次位にムドEF510-513とコキ8Bが連結されているようです。7/23 3096レ EH500-31+EF510-513+コキ8B pic.twitter.com/gROoiHLhcq
— C (@2020_c_) July 23, 2023
-
-
-
いちさと が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 1か月前
【修繕済】不具合復旧について:6時半~8時半にかけて投稿に失敗する不具合がありました。復旧致しました。ご迷惑をおかけしました。
-
KSTR が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 1か月前
吹田機関区のEF66-113ですが、ライトがガムテープで覆われていますが、通電している事が確認されています。
https://twitter.com/Ginza_makio/status/1682592330547871744?s=20 - さらに読み込む

先程内容を確認しましたが、京王7703Fの編成背景が灰色(廃車された扱い)になったままになっていました。当時の議論がどのように終わったのか存じ上げませんが、修正か完了していないことは事実と思われるので、対応をお願いします。
事態把握済みです。出場日として「12/–/–」の箇所が2ヵ所あることにより、システム的に灰色背景となってしまっているようです。一時的な対応として、片方を「13/–/–」にすることによって背景を青色にしましたが、現在日付の調査を急いでいるところであります。
また7000系自身、その他も改造日が未調査の箇所も多いため、以後修正してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
改造日を資料で見つけましたので差し替えました。
対応ありがとうございました。こちらこそ今後ともよろしくお願いします。