-
3月13日より横須賀に疎開されていたクラY-22編成が、本日鎌倉へ返却されています。
https://modelern.blog.jp/archives/36429099.html -
@kabocha103suika
@local3528m
@oruka0117
本日、JR東日本公式アプリ内の経路検索において各列車の両数が示されました。
こちらの情報によると、
上総一ノ宮20:40→千葉21:30
千葉21:55→上総一ノ宮22:46
千葉23:46→茂原0:24
は6両編成での運転(車型不明)となるようですが、「千葉6:18→…→千葉20:50」の終日運用については8両編成のままとなっていました。
したがって、京葉車6+4両の運用は、83運用で分割した翌日の85運用にて同じ組み合わせのまま併結して京葉線に戻ると考えてよさそうです。 -
-
まつのきが「253系/E259系」フォーラムで「クラNe011編成N'EXロゴ撤去」というトピックを立てました。 11か月前
昨日、E259系クラNe011編成の先頭車側面「N’EX」ロゴ撤去を確認しました。
これにより、ロゴ撤去が確認されていない新塗装編成はクラNe003編成のみとなります。2024.03.02
2030M:クラNe011 N'EXロゴ撤去2月29日の2022M大船入庫時にロゴありを目撃していたので、昨日鎌倉セで撤去作業→今日の2001Mから運用復帰でしょうか。
これでN'EXロゴ撤去目撃がない編成はNe003編成のみとなりました。 pic.twitter.com/anAhblKRj9— 松の木 (@matsunokiH015) March 2, 2024
なお、クラNe011編成は2月28日時点で「N’EX」ロゴが残存している編成でした。
ロゴ付きってラストこいつだけだっけ?
Ne011 pic.twitter.com/C6M1hSJ0sb— MT55_103 (@MT55_103) February 27, 2024
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「(まとめ)E217系」を編集しました。 11か月 1週間前
-
2月21日より横須賀へ疎開されていたクラY-15編成が、本日返却されました。
これに伴う新たな疎開は現時点で確認されていません。2024/2/29
回8840M OM入場(塗装変更)
E259系横クラNe022編成回9740M 横須賀疎開返却
E217系横クラY-15編成今回は疎開返却だけ施行されました。
撮影されていた皆様お疲れ様でした! pic.twitter.com/yrcfxQdd65— 名無しさん (@Nanashisansh) February 29, 2024
-
E217の回送来た
横須賀疎開らしい pic.twitter.com/ZuAslslLVu— ライナー(DJandヲタクマン) (@KSoubu) March 5, 2024
クラY-41編成が疎開されました。
-
-
まつのきが「253系/E259系」フォーラムで「クラNe001,Ne006,Ne012編成N'EXロゴ撤去済」というトピックを立てました。 11か月 1週間前
本日までに、E259系新塗装車のうち3編成について側面の「N’EX」ロゴ撤去を目撃しました。
クラNe001編成(2/29撤去確認)
2031M:クラNe001 N'EXロゴ撤去
新塗装259でロゴ撤去を確認できていないのはNe003,011のみ? pic.twitter.com/j2jw86FNnh— 松の木 (@matsunokiH015) February 29, 2024
クラNe006編成(2/22撤去確認)
おっおっ006ロゴ消えとるやーん pic.twitter.com/Tav2GGlhEH
— 松の木 (@matsunokiH015) February 22, 2024
-
@kabocha103suika
ノートに反映しました。
京急車ですが、「会社を跨いだ直通各線」の路線別編成表に表示される編成数が久里浜車28編成のみとなっており、金沢・新町所属の1000形が直通運用に使用されている現状と乖離しているように見受けられます。同所属の1000形を合計した40編成所属・最大38運用が実態に近いと考えられますがいかがでしょうか。 -
まつのきさんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2023/11/25~:京成本線・千葉線・千原線・金町線・芝山鉄道線直通」を編集しました。 11か月 2週間前
-
まつのきさんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2023/11/25~:京急本線・空港線・久里浜線・逗子線」を編集しました。 11か月 2週間前
-
まつのきさんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2023/11/25~: AE形「スカイライナー」「モーニングライナー」「イブニングライナー」」を編集しました。 11か月 2週間前
-
まつのきさんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2023/11/25~:京急本線・空港線・都営浅草線・京成本線・成田空港線・北総線」を編集しました。 11か月 2週間前
-
2023年11月25日改正の京急線・都営浅草線・京成線・北総線の運用数(所要編成数)が判明しました。京急線の新町所属/金沢所属/車管所属は合算しています。
・京急2100形 8運用(平日/土休日)
ウィング号・ウィングシートに充当されない運用は3ドア車・4両編成2本による代走可・京急1000形1890番台(Le Ciel) 5運用(平日/土休日)
ウィング号に充当されない運用はロングシート4両編成による代走可・京急600形/1000形…[ 続きを読む ]
-
お疲れ様です。
グループやノートが色々手をつけられていない中ご協力頂きありがとうございます。私の方からは異論はありません。
明日18日中までに異論がなければ、先ほど用意した現行ダイヤ分のノートに反映して頂いて構いません。
よろしくお願いいたします。 -
@kabocha103suika
ノートに反映しました。
京急車ですが、「会社を跨いだ直通各線」の路線別編成表に表示される編成数が久里浜車28編成のみとなっており、金沢・新町所属の1000形が直通運用に使用されている現状と乖離しているように見受けられます。同所属の1000形を合計した40編成所属・最大38運用が実態に近いと考えられますがいかがでしょうか。 -
@ matsunokih015
反映ありがとうございます。
京急車8連の表示体制について、以前8連の直通ノート側への統一(金沢・新町車の異動)の意見集約とその方向性を示したものの、そこから改修が進んでいない状況です。
余程のことがなければ先の意見集約通りの方向で話を進めたいです。
@e231
@surumeika -
@e231
@surumeika
@
matsunokih015すみませんこちらでした。
https://4gousya.net/members/kabocha103suika/activity/72931/ -
すみません完全に失念していました。サーバー保守対応を最優先にしているところで、それ完了次第の着手となりそうです。
-
-
京急600形の編成表から604編成が削除されており、メモ機能なども604編成のみ利用できなくなっていることを確認しました。対処可能な方、よろしくお願いします。(症例メディアに掲載)
-
-
まつのきがフォーラム「総車横浜でE531系先頭車が製造中」の「E531系」というトピックに返信しました。 1年前
1月29日時点で、車両番号が「クハE531-17」であることを確認しています。踏切事故によりされた先頭車両と同一番号となっています。
本日視認:総車のE531系クハは(2代目)クハE531-17。
先代の同番号は青661のときのような修理名義ではなく廃車として届出されていた気がするが、同番号の2代目を出すらしい。画像は撮禁なので撮ってない。ほか静鉄A3012の先頭に保護フィルムが巻かれて反射板が取り付けられた。 https://t.co/Luf3TEvoOq
— 松の木@コミティア147 (@matsunokiH015) January 29, 2024
-
まつのきが「E531系」フォーラムで「総車横浜で製造中のE531系の車両番号はクハE531-17」というトピックを立てました。 1年前
総合車両製作所横浜事業所内で製造がされていたE531系先頭車について、本日、車両番号が「クハE531-17」であることを確認しました。
同一番号のE531系先頭車が踏切事故により2022年2月9日付でされており、今回目撃された車両は二代目クハE531-17となります。本日視認:総車のE531系クハは(2代目)クハE531-17。
先代の同番号は青661のときのような修理名義ではなく廃車として届出されていた気がするが、同番号の2代目を出すらしい。画像は撮禁なので撮ってない。ほか静鉄A3012の先頭に保護フィルムが巻かれて反射板が取り付けられた。 https://t.co/Luf3TEvoOq
— 松の木@コミティア147 (@matsunokiH015) January 29, 2024
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 1か月前
-
10月5日より幕張車両センターに疎開されていたクラY-22編成が、本日返却されています。
2023/12/27
回9390M 幕張疎開返却
E217系Y-22編成
ドアステッカーなどはありませんでした。 pic.twitter.com/RdZpRW0gUJ— ねこお tabbycat 630 (@0313Tabbyc55715) December 27, 2023
-
まつのきが「E217系」フォーラムで「クラY-19編成ドアステッカー撤去」というトピックを立てました。 1年 1か月前
本日、クラY-19編成のドアステッカー撤去を確認しました。
同編成は装置保全時期で、12月21日の701Sを最後に運用の目撃がありませんでした。
なお、前面種別幕は未撤去となっています。2023.12.23
クラY-19 ドアステッカー撤去?12月21日の701Sを最後に運用から離れていたクラY-19編成について、本日ドアステッカー撤去と思わしき状態での留置を目撃しました。種別幕が残っているため運用離脱とは断定できませんが、疎開等の動きでなければE217系53本目の離脱となる可能性があります。 pic.twitter.com/7ovi2lJ1YW
— 松の木@C103日曜イ31ab (@matsunokiH015) December 23, 2023
- さらに読み込む