-
やりいか wrote a new post, コツS-01編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 1か月前
機器更新を終えたE231系コツS-01編成が秋田総合車両センター本所を出場し、7月9日から10日にかけて配給されました。
国府津車両センター所属の付属編成では22編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。
同編成は2023年5月に一部機器のみ更新が行われていました。JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新[…]コツS-01編成が秋田出場(機器更新)本日、E231系近郊タイプ付属編成コツS-01編成が秋田総合車両センター本所を出場し、EF81 134の牽引で配給輸送が行われています。同編成は昨年5月に、指定保全と同時に戸閉装置などの更新が大宮総合車両センター本所で行われており、今回の... -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいか wrote a new post, コツK-35編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 1か月前
E231系コツK-35編成が7月1日に機器更新を終え、大宮総合車両センター本所を出場しました。
国府津車両センター所属の基本編成では31編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。
同編成は2023年1月に一部機器のみ更新が行われていました。JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン他 編成表コツK-35編成が大宮出場(VVVF更新)本日、E231系国府津車基本編成コツK-35編成が大宮総合車両センター本所(OM)を出場し、国府津車両センターへ回送されました。同編成は、2023年1月に東京総合車両センターで一部の機器更新が行われていましたが、今回の入場では主要機器の更... -
やりいか wrote a new post, クラF-40編成新津出場配給, on the site 4号車の5号車寄り 1年 1か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE235系1000番台クラF-40編成が、7月8日に新潟車両センターから鎌倉車両センター本所へ配給されました。
総武快速・横須賀線向け1000番台の基本編成40本目です。JR 車両動向 > 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E235系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表クラF-40編成が配給輸送7/8、E235系1000番台クラF-40編成が新潟車両センターから首都圏方面へ配給輸送が行われています。牽引機はEF64 1031です。 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいかが「211系(東日本エリア)」フォーラムで「211系ナノN312編成のベンチレーター撤去」というトピックを立てました。 1年 1か月前
昨日(7/5)、211系3000番台ナノN312編成が長野総合車両センターを出場しています。
ベンチレーターの撤去が確認出来ることから、延命工事が実施されたものとみられます。
現在、長野総合車両センターに所属している211系において延命工事の実施が確認された事例は、同編成を以て5本目となります。(参考) 211系編成ノート
https://4gousya.net/notes/76956https://hyama5071.hatenablog.com/entry/2024/07/05/211%E7%B3%BB3000%E7%95%AA%E5%8F%B0N312%E7%B7%A8%E6%8…[ 続きを読む ]
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 1か月前
-
やりいか wrote a new post, コツS-07編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 1か月前
E231系コツS-07編成が6月27日に機器更新を終え、東京総合車両センターを出場しました。
国府津車両センター所属の付属編成では21編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。
同編成は2023年4月に一部機器のみ更新が行われていました。JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン他 編成表コツS-07編成が東京出場6/27、E231系近郊タイプのコツS-07編成が東京総合車両センターを出場(TK出場)し、国府津車両センターまで自走で回送されました。同編成は、入場時点で戸閉装置等の一部機器の更新を実施済みの状態でしたが、今回は指定保全に加え、床下主要... -
やりいか さんがノート「[まとめ] E531系・E657系疎開記録」を編集しました 1年 2か月前
-
やりいか wrote a new post, クラF-39編成新津出場配給, on the site 4号車の5号車寄り 1年 2か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE235系1000番台クラF-39編成が、6月20日に新潟車両センターから鎌倉車両センター本所へ配給されました。
総武快速・横須賀線向け1000番台の基本編成39本目です。JR 車両動向 > 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E235系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表クラF-39編成配給輸送6/17に総合車両製作所新津事業所を出場、信越線で試運転が行われた、E235系1000番台 クラF-39編成が、6/20、湘南方面へ配給輸送されてます。EF64 1031が牽引しており、基本編成39本目の配備となります。 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 2か月前
-
やりいか さんがノート「[まとめ] E531系・E657系疎開記録」を編集しました 1年 2か月前
-
やりいか が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 2か月前
マリBe-05編成解体着手されていそうです。
#AT構内 奥 pic.twitter.com/P5WjS4bzih
— ひたり (@hitariba) June 13, 2024
#AT構内 pic.twitter.com/rRUym15Qhf
— ひたり (@hitariba) June 11, 2024
- さらに読み込む

編成表反映対応済み。
@myuta20070109
ふと思ったのですが、解体しているのは255系ではなく奥にある別のものなのではと思います。7/15時点でもこの時からが動きはないようです。
編成表、元に戻しました