-
やりいか が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 2か月前
長野地区の入出場状況の情報追加
・E127系モトA2編成
同編成の入出場情報は現在
登録されていませんが、
昨年11月に検査明けの構内
試運転を実施したようで、
既に出場済みかと思われま
す。記録として登録してお
いたほうが宜しいかと思い
ます。
・E353系モトS101編成
現在、同編成は入場の記
録がありませんが、今年の
1/19に入場したようです。
一応、記録として登録して
おいたほうがいい気がしま
す。(出場の記録が最低限あ
るので正直あまり優先度は
高くないかと…) -
-
-
-
やりいかが「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「釜石線「SL銀河」の運行が終了」というトピックを立てました。 2年 2か月前
既報の通り、本日11日を以て釜石線の「SL銀河」がラストランを迎えました。
最終運行の列車は、釜石駅を14時40分に出発し花巻駅に21時07分に到着する団体臨時列車でした。
これにより、同列車は2014年4月12日から本日2023年6月11日までの約9年2ヶ月の歴史に幕を下ろすこととなりました。Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。 -
やりいかが「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「メトロ2000系2146Fが近畿車輛出場」というトピックを立てました。 2年 2か月前
本日9日、東京メトロ丸ノ内線2000系2146Fが近畿車輛を出場し、徳庵から甲種輸送されています。
近畿車輛製の2000系は10本目、形式全体としては42本目が新製されたことになります。2023.6.9
9866レ 近車甲種輸送
EF65 2081+東京メトロ2000系
撮影されてた方々お疲れさまでした今回はいつもの321系とかの
猛追もなく悠長に撮れました笑 pic.twitter.com/jFR1hec1Oq— やっしー (@Yasshi221) June 9, 2023
2023.6.9
東京メトロ2000系 2146F 近車出場甲種輸送
なんとか被り回避でした。 pic.twitter.com/cgMzjTUszI— やまだ (@yamadatenyouaka) June 9, 2023
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 2年 2か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 2か月前
-
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前
-
クラY-22編成が幕張車両センターへ疎開回送されました。
【JR東】E217系Y-22編成幕張車両センター疎開回送 |2nd-train鉄道ニュースMostさん撮影 2023年6月8日、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-22編成が、幕張車両センターへ疎開のため回送されました。 -
やりいかがフォーラム「コツS-03編成が配給輸送」の「E231系」というトピックに返信しました。 2年 2か月前
6/8、青森駅に到着しました。
盛岡車両センター青森改造基地(JRTM青森改造センター)に入場したものと思われます。6/8 奥羽本線 青森
E231(S-3編成)AM入場 pic.twitter.com/NhEleCt4w1— 鉄好 (@R2yxqjqENX6BCxX) June 8, 2023
-
-
やりいかがフォーラム「カツK469編成が配給輸送」の「E531系」というトピックに返信しました。 2年 2か月前
6月7日、秋田総合車両センター本所に入場しました。
今朝の土崎駅
E531系K469編成がAT入場のため配給されてきました。 pic.twitter.com/KPzstnlQ25— Suprane(スープレン) (@Sevoflurane583) June 7, 2023
-
やりいか が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 3か月前
651系オオOM206編成が田町まで回送されました。疎開と推測されます。
回9598M 651系OM206編成 品川疎開 pic.twitter.com/pfXOy7brGT
— しんうら08 (@shin_urayasu08) June 5, 2023
-
やりいかが「E235系」フォーラムで「クラJ-24編成がJ-TREC新津出場」というトピックを立てました。 2年 3か月前
本日5日、E235系1000番台クラJ-24編成が総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津事業所)を出場し、信越線にて公式試運転を行っています。
今年度の付属編成新製は3本目、付属編成全体としては24本目となります。
前例から、近日中に鎌倉車両センター本所へと配給輸送されると推測されます。6月5日(月)、E235系1000番台J-24編成 がJ-TREC新津を出場、新津~羽生田で試運転。 試運転後は新潟車両センターへ。 羽生田駅付近で撮影。 #試運転 #E235系 #横クラ #鎌倉車両センター #総合車両製作所 #JTREC #JT新津 pic.twitter.com/FUV0IFgzPo
— クロテツ007 (@kobayac77m_007) June 5, 2023
-
やりいかが「E531系」フォーラムで「カツK452編成・カツK421編成の機器更新状況について」というトピックを立てました。 2年 3か月前
編成毎に差異が生じるE531系の機器更新状況ですが、カツK452編成については、先頭車TIMS箱・補助電源装置(SIV)の更新が見送られながらも、主変換装置(CI)の更新は行われたことが確認されています。
従来、SIVの更新が確認できない場合はその他の床下機器の更新も確認できない状況だったため、新たな機器更新パターンが発生したことになります。また、少なくとも補助電源装置(SIV)の更新が確認されていたカツK421編成については、先頭車TIMS箱・主変換装置(CI)の機器更新が行われており、外観から判別できる機器は全て更新されていたようです。
LIVE 🇯🇵 大宮操車場鉄道ライブカメラ 2023-05-23 02:00- Saitama Japan Train Live camさいたま新都心駅周辺のライブ映像です。京浜東北線、東北本線、東北貨物線がご覧いただけます。この配信は2時から13時55分までとなっており、機材保護のため5分の休憩を挟んだのち14時から別URLで配信を再開します。配信の続きはチャンネルトップページや再生リスト等からご視聴をお願いします。You can see th... -
やりいかが「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「釜石線「SL銀河」の定期運行が終了」というトピックを立てました。 2年 3か月前
本日4日を以て、釜石線で運行されている「SL銀河」の定期運行が終了しました。
定期の最終列車は、釜石駅を9時57分に出発し花巻駅に15時19分に到着しました。
なお、同列車は旅客車として使用されていたキハ141系の老朽化により今月中に運行を終了することが発表されており、11日に運行される予定となっている旅行商品限定の団体臨時列車を以てラストランを迎える予定です。SL銀河定期運行最終日でした✨ pic.twitter.com/oFZkvXB6qL
— パグ (@tokage_go) June 4, 2023
-
やりいかが「E231系」フォーラムで「ヤマU539編成が我孫子から返却回送」というトピックを立てました。 2年 3か月前
先月28日に常磐快速線経由で我孫子(松戸車両センター我孫子派出所)まで回送されていたE231系近郊タイプのヤマU539編成ですが、本日3日に所属先の小金井(小山車両センター)まで回送されました。
同編成は、松戸車両センター我孫子派出所構内の車輪転削庫付近に留置されているのが目撃されており、前例から車輪転削が実施されたと推測されます。本日の我孫子派出所、小山車両センターE231系10両編成お休みでした。
車輪転削と思われます。 pic.twitter.com/WpcMLr2jav— skiski@ejr (@skiskiejr) May 30, 2023
https://twitter.com/Mat_Bucker8195/status/1664843136135…[ 続きを読む ]
-
やりいかが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「651系オオOM205編成・オオOM206編成が東大宮まで返却」というトピックを立てました。 2年 3か月前
本日3日に、川越車両センターへと疎開していた651系オオOM205編成と宇都宮へ疎開していたオオOM206編成が、それぞれ所属先の大宮総合車両センター東大宮センターまで返却されました。
オオOM205編成
6/3(土)
大宮駅
回9630M-回9621M
651系 川越疎開返却回送
651系 OM205編成警笛はなんか撮りそびれました pic.twitter.com/MokMKw2nDb
— キム兄 (@1221__Shouyu) June 3, 2023
オオOM206編成
回9688M
651系1000番台OM206編成7B
(宮オオ)
宇都宮疎開返却回送 東大宮操行
小山13番を定刻で発車しました。 pic.twitter.com/nqcl3RAgCO— 妙高 立山 (@myokotateya) June 3, 2023
- さらに読み込む

E127系については11/11に構内試運転を行い、11/14に出場試運転を実施したようです。
(動画概要欄より)
@myuta20070109
このグループで予告をして頂けるなら、「先月不明出場」などで仮登録して、後からモデレーターが日付の編集を行うという形を取って頂いても大丈夫ですよ。
今回の件につきましては、両者ともにこちらの方で仮登録させて頂きました。
確認の方お願い致します。
今後もこのような件がございましたら、私の方で仮登録を行い、検査関連のものにつきましては、当グループにおいて情報共有・全体周知といった形をとらせて頂こうかと思います。(その方がモデレーターの方も気付きやすいかと思いますので)