e217系廃車確認

  • B修8000 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年前

    近々J-TREC横浜事業所を出場予定の5080系増結中間車ですが、5184,86,87Fとその他1編成分の中間車が目撃されているようです(DJ情報などからもう1編成分も製造されているものと見られます)


    (新5400形にパンタグラフの搭載が確認されていることから、8両編成化後は2,4号車に1基、7号車に2基パンタグラフを装備する形になることが予想されますね)

  • ほしけー が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年前

    総合車両製作所新津事業所で、2020系が目撃されているようです。

  • 南瓜西瓜 が「211系 グループのロゴ211系」グループに投稿しました。 4年前

    タカA32編成が大宮総合車両センターを出場しました(メディアに写真追加)。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年前

    本日青461編成の臨時回送が目撃されています。

    東京総合車両センターへ検査入場すると思われます。

    • Haikawa さんが4年前に返信

      入出場状況欄に記入出来なかったので、こちらに書き留めときます

  • な べ と れ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年前

    八トタ E233-0 T8編成のTK出場を確認しました。
    ホーム検知装置やTASCの設置、4号車トイレ改造工事などのグリーン車組み込み準備工事が完了しました。

  • な べ と れ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 4年前

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年前

    10月10日付けでトタT4編成のLCDがアニメーション対応に更新されたのが確認された模様です。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    10月2日以降、運用目撃がなかったトタH43編成が、本日運用復帰しました
    また、TASC装置が設置されました

  • シロ が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    10/12、2121Fが長津田工場を出場し、試運転を実施しました。

  • ぶるーすかい が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    先月28日未明に相鉄直通対応改造などを終えJ-TREC横浜事業所を出場し29日にかけて長津田まで甲種輸送された5080系5181Fが本日11日に長津田検車区から所属の元住吉検車区へと回送されました。

  • BLT が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    8622Fと8630Fの両先頭車が東急電鉄から売られてるようです。
    先頭車丸々1両(orカット車体)はメール発注のみで、購入には東急電鉄側で維持保存できるかどうかの審査があります。
    締切は、8622Fが10/30、8630Fが11/30となってます。

    https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/211001_8500.pdf

  • BLT が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに参加しました 4年 1か月前

  • B修8000 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    2121Fが長津田車両工場へ回送されました。2020系初の検査入場と見られます。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    9月10日告知通り、本日10月1日よりトタ青463編成(東京アドベンチャーラインで遊ぼう ラッピング車両)が、中央線運用に充当されました

    今年は青666編成と編成を組み、更に青463編成にはホーム検知、TASC装置が設置されました。

    青編成の中央線運用は11月30日まで行われる模様です。

  • B修8000 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    東急テクノシステムを出場した5183Fですが、9/23〜24頃に長津田検車区へ回送された模様です。デジタル無線への対応などが確認でき、相鉄直通対応改造を実施したものと思われます。


    なお昨日は5188Fが長津田車両工場へ回送されました。

  • すー(きさらぎ) が「京急電鉄 グループのロゴ京急電鉄」グループに参加しました 4年 1か月前

  • トタギガ が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに参加しました 4年 1か月前

  • トタギガ が「京急電鉄 グループのロゴ京急電鉄」グループに参加しました 4年 1か月前

  • B修8000 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    5113Fが長津田車両工場へ回送されました。前回検査出場が2019年7月であり、検査周期に達していないことから動向が注目されます。
    https://twitter.com/zirai251F/status/1440174846181142529

    • 5113Fですが,長工(恩田)到着後,両先頭車が向かい合わせで前処理場棟内に収容される形で分割留置されており,おそらくは同様の留置状況だった5102Fと同様,デジタル空間波無線化改修が行なわれる(疎開を兼ねて)ものと推測されます。


      https://twitter.com/AO8609__/status/1440861027206266884

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    トタT29編成にホーム検知装置が設置されました。

    いつ頃のタイミングで設置さたかは不明です。

    また川崎重工製のT編成で初のホーム検知設置となりました。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました