-
前列の青660編成同様に、ホーム検知、TASC装置が追加された模様です。
2021.04.01
E233系青661編成
@豊田車両センター(敷地外から撮影)
昨日回送されたらしい青661編成、青660編成同様に検知装置が付いた模様。 pic.twitter.com/0OFtEUV5Pl— いとせ (@Satsu24leH) April 1, 2021
-
3月18日より武蔵小金井に回送されていたトタ青661編成でしたが、4月1日に同所を出場、昨日より運用復帰した模様ですhttps://twitter.com/Metrapi313/status/1377142819601588225?s=19
いつからか、分からないですが、
昨夜の2107デの立川寄りに連結されてました。
(TASC改造済)
写メ無いですが、乗務員室後ろのガラス部分に長方形の箱がありました。昨夜の写メ(再掲載) pic.twitter.com/vNKSS1LfdT
— たけゆかくろ (@qZuCKONDpcmOyAD) April 3, 2021
-
-
-
Haikawaがフォーラム「トタT37・T39編成ホームドア対応機器設置」の「E233系」というトピックに返信しました。 4年 3か月前
トタT39編成にも設置が確認できました
T37編成、T39編成 TASC装置設置を確認
どちらも2019年度にG車準備工事施工済みの編成です。 pic.twitter.com/hI4V9624t4
— CL (@aycgne) January 8, 2021
-
本日、豊田車両センター所属のトタT3編成が装置保全のため大宮総合車両センターに入場しました
トイレ設置関連も疑えるかもしれません
2020/12/25
回9585M
※大宮総合車両センター入場回送
E233系豊田車トタT3編成中央快速線用E233系が今年度4本目となるOM入場、東北貨物線を走行する姿を見られました
ご一緒した皆さんお疲れ様でした〜 pic.twitter.com/ek89fjxEPg— あおとく (@h7lastrun) December 25, 2020
-
-
本日、トタT27編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し、所属先に回送ました。
#今日の記録
JR編
久しぶりにJRを撮影してきました。撮影された方お疲れ様でした。
TK出場回送6465M T27
山手線1325G第47編成
山手線1329G第11編成 pic.twitter.com/r02SVbNk4n— 区間急行若葉台車庫行き (@KO39semiexpress) December 17, 2020
-

前列の青660編成同様に、ホーム検知、TASC装置が追加された模様です。
ありがとうございます。編成ノートに反映させて頂きました。