-
-
きろくてつが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急3651×8の行先表示器がフルカラーLED化(8連改造は初)」というトピックを立てました。 1年 12か月前
本日、3000形3651×8(3651F)の行先表示器がフルカラーLEDになっていることが確認されました。
3000形のFC-LED化は2019年以来で、8連の改造によるFC-LED化は初です。
(旧3664×8、3665×8は新製時点でFC-LEDでした。)昨日のB11運用喜多見区入庫後に交換された模様です。
3651F、FCLED化確認、8連フルカラーは数年ぶりかな? pic.twitter.com/K3F4CcA3P7
— なは (@nahanaha43) November 22, 2022
-
きろくてつが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急8056×4が搬出完了」というトピックを立てました。 2年前
10月下旬より廃車作業が開始された小田急8000形8056×4(8056F)ですが、本日までに全4両の大野総合車両所からの搬出が完了しました。
本日、8259×6(8259F)の部品撤去も確認されています。11/9(水)
今日は、8056F新宿方2両(8056-8006)の北館林解体場への搬出日! 新宿方先頭(8056号)車運転台側のトレーラーへの積載は 9:18頃! 国道16号「東林間入口」交差点に繋がる道路でCATV工事が行われていたために渋滞が発生! 「東林間入口」交差点を 9:47頃に通過して(陸送されて)いきました! https://t.co/mYijOdOkJL pic.twitter.com/nQfdNwEwzW— 大野工@カーペンター (@TJK0025) November 9, 2022
https://twitter.com/odakyu_e/status/1591985869267013633?s=20&t=jNfvSzLyA36rpvhBWeTUsQ -
1066×4に「編成禁止」のテプラが貼り付けられました。
これにて編成禁止となった1000形更新車は4編成となり、赤い1000形と同数になりました。1066Fも昨日の月検で登山対応したようで編成禁止テプラと摺板、制輪子の取替を確認しました。
これで登山対応車は4本出揃った事に pic.twitter.com/6Pg7QZyVWy— Tama_Metro (@Tama_Metro) November 11, 2022
-
-
-
きろくてつが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急1058×4の部品撤去が開始」というトピックを立てました。 2年 1か月前
昨日、相模大野まで臨時回送された小田急1000形の1058×4(1058F)ですが、本日より大野総合車両所での部品撤去作業が開始されました。
通例から、廃車に伴う作業と思われます。
同編成が廃車となると、1000形未更新車が車籍上全廃となり、小田急線上から電磁直通ブレーキ車が消滅します。10/4(火) 11:50現在
大野総車89番線に入場した赤1058Fは、クーラー等屋根部品の撤去作業が開始されており、この時間、小田原方3両(1008-1108-1158)の撤去作業が完了しているようです! https://t.co/wbew0q7p0B pic.twitter.com/uBwTXzta00— 大野工@カーペンター (@TJK0025) October 4, 2022
本日、大野総89番線にて1058Fのクーラー等部品取り作業が開始されました。 pic.twitter.com/0u8mWPbpob
— SEVEN (@SEVEN60307891) October 4, 2022
-
きろくてつが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急1251×6(1251F) 搬出完了」というトピックを立てました。 2年 1か月前
先月上旬から解体作業が行われていた1251×6ですが、本日、小田原方2両(デハ1401-クハ1451)が搬出されました。
クハ1251-デハ1201は9月22日、デハ1301-サハ1351は9月27日に搬出済みで、これを以て、1251×6の搬出が完了しました。10/3
小田急1000形1251F(1251×6)小田原方2両 デハ1401-クハ1451が搬出されました。
これで6両編成の1000形が消滅しました。 pic.twitter.com/CqHVkGtNP3— おだえの (@odakyu_e) October 3, 2022
9/22(木)
1251×6(1251F) 1251-1201号車
廃車搬出に伴う吊り上げ・陸送廃車になり、部品が取り外されてからはかなりの日数がかかっての陸送でした!
本日は、国道16号線は木曜日にしては珍しいほど多い交通量のため、かなり渋滞に巻き込まれながら運ばれていきました! pic.twitter.com/55Sq6iabDD— はちふたごーいち (@Dolphin_L_Exp) September 22, 2022
-
きろくてつが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急1058×4相模大野へ臨時回送」というトピックを立てました。 2年 1か月前
9/28(水)に定期運用を終了し、10/1(土)、10/2(日)で海老名区にて小学生向けの運転体験が行われた1058×4(1058F)ですが、今朝、相模大野まで回送されました。
今後の動きが気になります。10/3(月)
1058×4(1058F)不定期回送
小田急の本線上から電磁直通ブレーキ車が消滅しました。 pic.twitter.com/5CqMaHifmb— きろくてつ (@record_tetsu) October 3, 2022
-
9/23~25の3連休で最後の赤い1000形1058×4とVSE50001×10を使用したツアーが行われました。
1058×4には以下の貼り紙があったので今後の動向が気になります。9/23(金)、9/24(土)、9/25(日)
「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」箱根で活躍したVSEと赤い1000形 夢の紅白追いかけっこリレー!
1058×4/1058F返却回送
@秦野(3日目)
なにやら窓に貼り紙があるとのことで急遽撮影しました。 pic.twitter.com/2t9wWv6JOL— きろくてつ (@record_tetsu) September 25, 2022
-
きろくてつが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急1251×6搬出開始」というトピックを立てました。 2年 2か月前
先日部品撤去が行われていた小田急1000形1251×6ですが、本日新宿方2両(クハ1251-デハ1201)が搬出されました。
-
きろくてつ が「編成ノート調整グループ」グループに参加しました 2年 2か月前
-
今回の4064×10の車内灯LED化出場をもち、4000形の車内灯がすべてLEDのものとなりました。
9/15(木)
4064F:大野区<検>64番線 出庫→臨時回送(相模大野→海老名)
9/12(月)〜14(水)迄 大野区<検>64番線に留置されていた上記車両は、海老名区回送(<西側>52番線入庫)されました! 優先席前の蛍光灯の色からして、客室灯のLED化は確実と思われます! これで、4000形の客室灯LED化は完了に! https://t.co/pOaFmIPERF pic.twitter.com/ZwgBX9XbB5— 大野工@カーペンター (@TJK0025) September 14, 2022
-
きろくてつ が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 2か月前
小田急ですが
1066×4は入場せず復帰
→消してください
4056×10ワンマン入場の情報元間違えた可能性あります…
4063×10の出場日を8月と9/1で投稿したので8月の方を消してください。
申し訳ございませんが、
以上のことをお願いします。 -
きろくてつが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急1254×6(1254F)搬出完了」というトピックを立てました。 2年 2か月前
小田急1254×6ですが、本日、最後まで残されていた小田原方2両(デハ1404-クハ1454)が搬出されました。
これをもち1254×6が小田急線上から消滅しました。
また、3.4号車(デハ1304-サハ1354)は今週水曜日(24日)に搬出されました。8/27(土)
1254F陸送③(最終)
デハ1404-クハ1454搬出
土曜日かつ先頭ということで同業者の方が多かったです。
暑いなか皆さんお疲れ様でした。
1253Fに続き全6両見送れてよかったです。
改めて1254F長らくのご活躍お疲れ様でした。 https://t.co/jmzngdDTcJ pic.twitter.com/T1SJiorNrl— きろくてつ (@record_tetsu) August 27, 2022
8/27(土)
今日は、1254F小田原方2両(1404-1454)の北館林解体場への搬出日! 搬出準備作業は 8:30頃より開始! 小田原方先頭(1454号)車運転台側のトレーラーへの積載が 10:01頃! かなりのハイペースでしたが、国道16号へ繋がる道路の渋滞にはまり、「東林間入口」交差点へは 10:35頃通過しました! https://t.co/n41I18gXAW pic.twitter.com/DPg6YWrElL— 大野工@カーペンター (@TJK0025) August 27, 2022
-
先週より大野区で10両に組成されたあと入場していた8065×4、8265×6が車内灯LED化工事を終えて海老名区へ臨時回送されました。
8000形の編成全体の車内灯LEDは4両編成6両編成ともに初かと思われます。8/23(火) 8065F+8265F:大野区<検>64番線 出庫→臨時回送(相模大野→海老名)8/18(木)〜22(月)迄 大野区<検>64番線でパンタグラフが降ろされた状態で留置されていた上記車両編成は、客室灯がLED化されていました! 8000形としては初めてかと! https://t.co/d5Vs3xMagL pic.twitter.com/nojml7iA4G— 大野工@カーペンター (@TJK0025) August 22, 2022
-
先週から大野区に入場していた小田急3653×8ですが、本日、室内灯交換工事を終えて海老名区へ臨時回送されました。
この回送をもって出場だと思われます。
※入出場フォームへ投稿するべきものでしょうか?8/17(水) 3653F:大野区<検>66番線 出庫→臨時回送(相模大野→海老名)客室内が明るくなっていました!海老名区や喜多見区回送されても、直ぐに元に戻されるケースが多いので、上記車両も今晩 大野区へ戻される可能性が高いのかも!? https://t.co/wdZCsOcGYT pic.twitter.com/5TOM6TMifd— 大野工@カーペンター (@TJK0025) August 17, 2022
-
きろくてつ が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 3か月前
小田急3275×6ですが、全検入場していないので出場の方含め削除もしくは訂正お願いします。
-
@zattap
2087Fと同時に削除して大丈夫でしょうか。 -
@kawayuki0917
構いません。
-
-
きろくてつが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急1253×6(1253F)搬出完了」というトピックを立てました。 2年 3か月前
7月下旬に廃車作業が開始され、8月に入り新宿方より順次搬出されていた1253×6ですが、本日小田原方2両が搬出され、全車の搬出が完了しました。
1000形の通常ドア車6両編成として初の全車解体となりました。8/12(金)
1253F最終陸送
デハ1403-クハ1453号車搬出
1000形で女性専用車ステッカー付きの陸送は初かと思われます。
また、全6両の解体も初です。
この搬出をもち1253Fの陸送は完了しました。
改めて1253Fお疲れ様でした。 pic.twitter.com/lpmsoWS2pZ— きろくてつ (@record_tetsu) August 12, 2022
8/12(金)
1253×6(1253F) 1403-1453号車
廃車搬出に伴う吊り上げ・陸送晴れたり雨が降ったりの天気の中での搬出でした!
なお普段よりも作業のスピードが早かったですあと1分の悔しさが残ります… pic.twitter.com/UKcjb2EBtE
— はちふたごーいち (@Dolphin_L_Exp) August 12, 2022
- さらに読み込む
当方添削時の訂正抜けとなります。大変失礼致しました。
該当文章ですが、長時間公開してしまったため、取り消し線で訂正前の記述を残しつつ、「唐木田出張所」と訂正しています。
了解です。
訂正ありがとうございました。