-
saitenがフォーラム「E129系が新潟で装置保全を実施」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 1年 11か月前
本件に関して、11月30日の交通新聞に「JR新潟支社 「装置保全トライアル」第1編成の落成式」と題した記事が掲載されています。
同記事によると、「通常は総合車両センターで行っている装置保全を、拠点となる車両センターで行うことを目標に掲げ、新潟車両センターをモデル職場に選定」とされています。
◆JR新潟支社 「装置保全トライアル」第1編成の落成式
https://news.kotsu.co.jp/Contents/20221130/119b57b9-8155-4d2a-9f73-c0afb916c1df -
saitenが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「新京成80000形の営業運転開始は12/27」というトピックを立てました。 4年 11か月前
新京成80000形が12/27に営業運転を開始することが発表されました。
80000形は12月27日(金)より営業運転を開始する予定です。#新京成80000形 pic.twitter.com/mn0LSnwrMA
— 新京成電鉄【公式】 (@shinkeisei_info) December 9, 2019
本日報道公開が行われたようで、さっそく鉄道系のサイトにも紹介記事が掲載されています。
https://www.tetsudo.com/report/201/なお、営業運転開始に先立ち12/21には試乗会が開催され、くぬぎ山~新津田沼間を1往復する予定です。
※募集は既に締切。
https://www.shinkeisei.co.jp/topics/2019/16002/ -
saitenが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「常磐緩行線にATO導入」というトピックを立てました。 5年 1か月前
JR東日本より、2020年度末に常磐線(各駅停車)へATOを導入することが発表されました。
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191008_ho03.pdf常磐緩行線では柏駅のホームドア設置工事が2021年3月頃まで行われており、ATO導入と合わせて使用開始となるのでしょうか。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/140700/p050412.htmlなお、常磐緩行線各駅での地上子設置は、今年7月頃から進められていたことを確認しています。
写真は松戸駅です。この時はホームドア設置に伴うTASC導入かと思っていました…。 -
saitenがフォーラム「常磐線いわき以北の特急に関する報道」の「JR東日本の設備/路線」というトピックに返信しました。 5年 4か月前
もともとは2012年春に特急をいわき駅で系統分離する計画でしたね。
しかし東日本大震災により計画は中止、いわき以北の特急に使用予定だったE653系4連は特急「しらゆき」用に転配されたのは周知の通りです。
-
saitenが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「総合訓練センター 蒲田トレーニングセンター開設」というトピックを立てました。 5年 5か月前
以前、トピックに投稿があった東京総合訓練センター分室ですが、正式には「総合訓練センター 蒲田トレーニングセンター」として7/1に開設とのことです。
https://www.jreast.co.jp/press/2019/tokyo/20190618_to02.pdfプレス資料には、設備にはない209系訓練車を用いたお客さま救済訓練の写真がありますが、実際にはE233系を使うのでしょうか。
-
saitenがフォーラム「中央線12両化に伴う大規模な線路切換工事の可能性」の「JR東日本の設備/路線」というトピックに返信しました。 5年 5か月前
「鉄道ファン」2019年6月号の記事「東京西部エリアのさらなる鉄道サービスの向上に向けて 中央快速線 グリーン車導入へ」p109にも似た記載がありました。そのほか地上設備改修計画として、対象全44駅の配線図や車両留置箇所の見直し(拝島駅・高尾駅の配線変更)などが記載されております。
(鉄道施設協会誌の記事を元に再構成した記事でしょうか?)鉄道施設協会誌より入手しやすいと思いますので、ご覧になってはいかがでしょうか。
-
saitenがフォーラム「シーサイドライン新杉田駅にて逆走事故発生」の「その他の公民鉄(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 5年 5か月前
ゆりかもめをはじめとする自動運転を行っている新交通システム各社は、すでに駅へ監視員を配置するなどの対応を行っています。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201906/CK2019060402000123.html未だ原因が不明である以上、更なる追加対応はないと思います。
-
saitenが「JR新幹線車両(東日本エリア)」フォーラムで「N700系X0編成がリニア・鉄道館へ」というトピックを立てました。 5年 6か月前
先日引退したN700系X0編成・量産先行試作車が、リニア・鉄道館で展示されるそうです。
展示されるのは1・8・14号車で車内も常時開放されるとのこと。
さすが東海道新幹線のJR東海、歴代フルラインナップですね。
しかし、玉突きで展示車両から外れる117系2両とクロ381の処遇が気になります。 -
saitenがフォーラム「ATO・ヘッドアップディスプレイの試験(山手線)」の「JR東日本の設備/路線」というトピックに返信しました。 5年 10か月前
こちらに試運転の様子が紹介されています。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1160959.html実際には1/30終電後の試運転は実施されず、4回目は改めて実施するそうです。
-
saitenが「113系/115系(東日本エリア)」フォーラムで「115系弥彦色が姿を現す」というトピックを立てました。 6年前
大宮総合車両センターで「弥彦色」への塗装変更作業をしていた115系1000番台N36編成が姿を現しました。
https://photos.app.goo.gl/8CgFExhjEE3wwnu3Aオリジナルの弥彦色は2両編成だったので、3両編成は初めてですね。
-
saiten が「651系/E653系/E657系」グループに参加しました 6年前
-
-
-
saitenが「205系(東日本エリア)」フォーラムで「205系インドネシア譲渡正式発表」というトピックを立てました。 6年 8か月前
本日、JR東日本より205系のインドネシア譲渡についてプレスリリースがありました。
http://www.jreast.co.jp/press/2017/20180222.pdf
対象は336両なので、武蔵野線用がすべて譲渡ということのようです。
-
saitenが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「キヤE195系発表」というトピックを立てました。 7年 2か月前
本日、JR東日本よりキヤE195系導入の発表がありました。
http://www.jreast.co.jp/press/2017/20170902.pdfJR東海のキヤ97系がベースとのことですが、
JR発足30年を経過し、相次いで会社を跨いで仕様を共通化した車両が登場するのは興味深いですね。P.S.撤去された看板は復活するのでしょうか(笑)
-
saitenが「E531系」フォーラムで「Re: K476編成出場+ダイヤ改正プレス」というトピックを立てました。 7年 4か月前
こんばんは。
> ダイヤ改正は、車両の動きに合致した内容となり、黒磯~新白河間普通列車をE531系とキハ110系で統一すること、上野東京ライ
> ンを増発すること、高崎線・東海道線で15両編成化を進めることが明らかとなりました。(富岡開業は発表されていません。)富岡までの運転再開については、JR東日本 水戸支社のダイヤ改正プレス発表資料に、
10月に予定している竜田~富岡間の運転再開を見据えた運転時刻の見直しを行う、とあります。
http://www.jrmito.com/press/170707/press_01.pdf改正後の時刻は、竜田行きが富岡への延長を見越したダイヤになっているように見えます。
(「いわき~竜田間のご利用状況」も踏まえるようなので、すべてではありません。) -
saitenが「E531系」フォーラムで「Re: K476編成出場+ダイヤ改正プレス」というトピックを立てました。 7年 4か月前
こんばんは。
> ダイヤ改正は、車両の動きに合致した内容となり、黒磯~新白河間普通列車をE531系とキハ110系で統一すること、上野東京ライ> ンを増発すること、高崎線・東海道線で15両編成化を進めることが明らかとなりました。(富岡開業は発表されていません。)
富岡までの運転再開については、JR東日本 水戸支社のダイヤ改正プレス発表資料に、
10月に予定している竜田~富岡間の運転再開を見据えた運転時刻の見直しを行う、とあります。
http://www.jrmito.com/press/170707/press_01.pdf改正後の時刻は、竜田行きが富岡への延長を見越したダイヤになっているように見えます。
(「いわき~竜田間のご利用状況」も踏まえるようなので、すべてではありません。) -
saitenが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「651系が定期普通列車に投入」というトピックを立てました。 7年 5か月前
7/22より、いわき~竜田間の普通列車2往復を651系4連で運転するそうです。
※JR東日本水戸支社プレス
http://www.jrmito.com/press/170623/press_01.pdf現行の時刻と比較すると、2扉で乗降に時間が掛かることを見込んでなのか、
各列車とも所要時間が数分延びています。送り込みや運用間合いで普通列車が特急型で運転されることはありましたが、
このように、わざわざ投入するケースは珍しいのではないでしょうか。 -
-
saitenが「E231系」フォーラムで「ヤテ546編成の広告枠改造」というトピックを立てました。 7年 11か月前
サハE231-646(ヤテ546編成)の網棚上の広告枠が、写真のように改造されているのを確認しました。
スチロール板のポスターが掲示されていますが、形状からE235系のような液晶モニターにも思えます。
ラッシュ時なので編成全体は未確認ですが、少なくとも7~11号車は同様でした。
ただの広告枠か、液晶モニターなのか。山手線での活躍は先が見えているE231-500ですが、他編成への波及も含めて気になるところです。 - さらに読み込む