-
未登録投稿 が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 2年 4か月前
-
水カツY78 切符旅 が「
E531系」グループに参加しました 2年 4か月前
-
ST_Gateway が「
E531系」グループに参加しました 2年 4か月前
-
KSTR が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 2年 4か月前
-
-
-
-
本日8時頃、内原駅から友部駅間の踏切で、常磐線上り列車と軽自動車と衝突する事故が発生し、軽自動車が大破し、カツK412編成のクハE531-12が損傷しました。
前面窓ガラスに亀裂が入り、スカートが撤去、車両に傷が入っている様子が確認できます。
回送前の破損状況、ガラス割れてました。
踏切で一時停止せず、見切り発車で通過する車もよく見かけます。だから今回の事故が起きてしまう訳です。亡くなってからでは遅いですからね。
先行車が抜けて自身が完全に通過出来るスペースが出来てから進入してもらいたいです。少しでも事故が減ります様に。 pic.twitter.com/udAy4oyqsm— かすみのななし (@kasuminonanashi) January 6, 2023
https://www.sankei.com/article/20230106-GUMTDQNOYRLNBHK4GZCBR2G5NY/?ownedutm_source=owned%20site&ownedutm_medium=referra…[ 続きを読む ]
-
-
-
-
209m71 が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 2年 4か月前
-
エスセブン が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 4か月前
フレッシュひたち緑塗装になり先日郡山を出場したE657系カツK17編成ですが、本日より定期運用に充当されています。
E657系K17編成
62M 特急ときわ62号品川行連結器カバーどうするのかなと思ったらなんとカバー無しで運用に入りました pic.twitter.com/VvI9PGD4ET
— いばらき (@tokiwa_tetsu) December 26, 2022
-
エスセブン が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 2年 4か月前
-
-
-
コツS-10編成が構内試運転を行いました。VVVF/SIVは未更新であるものの、機器更新が行われたものと思われます。
E231系S-10編成 秋田総合車両センター 2022.12.22
積雪も溶けはじめた雨天の朝、湘南色が構内試運転へ。 pic.twitter.com/UPIFfbjYgW— 藍初 奏(あいそめ そー) (@sou_ai) December 22, 2022
-
9月8日より秋田総合車両センターに入場中のミツK3編成ですが、VVVFが交換されており機器更新したのと思われます。また、先頭車のアンテナも増設されています。
12月17日
E231系800番台
ATゲート付近にて
やっと顔を拝むことができた pic.twitter.com/mNpTh8Qcbo— Mr.hiro (@Mrhiro_1226) December 17, 2022
-
今月12日より、クラJ-19編成がF-13編成と組んで平日03運用より営業運転開始しました。
写真が出次第、フォーラムホールいたします。本日の03運用よりE235系J-19編成が営業運転を開始しました
J-18編成と同じく平日で、1ヶ月ぶりの付属編成です
基本編成はF-21編成までで、運用数も固定運用だけで見ると基本:付属が12:10なので丁度数が合うことになります
今年度はF-22編成までの予想なので、増備は両編成あと1編成ずつかと思われます pic.twitter.com/vwRwyITcTf— スカレンジ (@sukarenji) December 12, 2022
-
- さらに読み込む
