-
G24編成が浜松工場を出場しました。
22/7/28
N700A G24編成 浜松工場(第3全検)全般検査出場試運転
今日のJ1と入れ変えて出場!
やはりパンタグラフの台座は
第3全検で全塗り!と予測的中!
パッと見れば新車同然! pic.twitter.com/acCxItjUmy— New Next700廃車前に記録中 (@n700X1X80) July 28, 2022
-
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 2か月前
-
N700S J1編成が全検のため浜松工場に入場しました。
22/07/28 JR浜松工場
N700S J1編成全般検査の為、JR浜松工場に入場しました。N700Sとして初めての全検です。 pic.twitter.com/zlvD3zTbf1
— Hama_Niii7 (@inorio_photo) July 28, 2022
-
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E7系・W7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
BLT が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 2か月前
2022/07/25
東北本線 回8632M
EV-E301系(小山車 V1編成「ACCUM」)
大宮総合車両センター(OM)入場回送宮ヤマ所属のEV-E301系V1編成が6年弱振り2度目のOM入場
久しぶりに栃木県内から抜け出してきました pic.twitter.com/YMT8Tg2RjC— Roots (@shimotsuke24) July 25, 2022
EV-E301系ヤマV1編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。 -
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 3か月前
-
G9編成が出場しました。全検出場です。
https://twitter.com/n700X1X80/status/1547478030549159936 -
千マリNB-01編成に50周年ラッピングが施工されている姿が目撃されています
NB-01編成に50周年ラッピングの貼り付けを確認しました pic.twitter.com/e35CJInc4n
— コマさん (@komasan_711) July 14, 2022
-
みやがわ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
ぐんまのスハフ42-2234がATに入場しました。
https://twitter.com/kazusann_train/status/1546839233884667904 -
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E7系・W7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E5系・H5系 最終全検出場一覧」を編集しました。 3年 3か月前
-
2022年7月22日の初電より、西武狭山線の各駅(西所沢・下山口・西武球場前)の駅メロディーを埼玉西武ライオンズの応援歌に変更する模様です。
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20220711_sayama_melody -
南瓜西瓜さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 3か月前
-
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 3か月前
-
X70編成が全検出場しました。
N700系 X70編成 全検後の試運転
N700系 2000番台 X70編成が全般検査を終え浜松工場を出場し浜工〜名古屋P間を往復しました。
2022年7月8日
JR東海 東海道新幹線
4634A 名古屋〜三河安城#シンカンセンスゴイピカピカヘンセイシウンテン pic.twitter.com/ItHvVFB3zy— ものぽん1A (@xoxo_1A) July 8, 2022
-
7/2の日中より、JR新宿駅1番線と2番線の発車メロディーが入れ替わっていることが確認されています。(Twitterで確認が取れます)しかしかながら、7/3の朝より戻っている情報もあり、今後の動向に注目する必要がありそうです。
JR新宿https://t.co/JzutHZKKxI
今日の昼頃より1番線と2番線でメロディーが入れ替わりました。なお音質の変化は特に見受けられません。— めろでぃ〜ぼーどbot (@melobo_) July 2, 2022
-
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 3か月前
-
G51編成が全検出場しました。
N700A G51編成 全検後の試運転
㊗️初全検(1全検) G51編成が全般検査を終え浜松工場を出場し浜工〜名古屋P間を往復しました。
2022年7月1日
JR東海 東海道新幹線
4637A 三河安城〜名古屋
4636A 名古屋〜三河安城#シンカンセンスゴイピカピカヘンセイシウンテン pic.twitter.com/7dOK31Ve4r— ものぽん1A (@xoxo_1A) July 1, 2022
-
BLT が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 3か月前
185系
久々の国鉄マークつきました。
@ヒソ pic.twitter.com/aGuYiIAStu— こいけ (@kyonta53) July 1, 2022
185系オオB6編成にJNRマークが入りました。 -
7/7〜8/7の期間中、JR北朝霞駅の発車メロディーが「彩夏祭」にちなみ、「集まれ!踊り人」に変更されます。当駅がこのメロディーに変更されるのは約3年ぶりになります。
- さらに読み込む
