-
本日、デト17-18がデト11-12と連結して久里浜工場へ回送されました。同編成は2021年7月に重要部検査を受けており、今回は全般検査に伴う入場とみられます。
https://twitter.com/hai_teng73822/status/1942096172094779628 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2か月 2週間前
@5736f
入出場投稿する際は必ずソースを入れて投稿してください -
やりいか が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2か月 2週間前
青461と青663の東大宮入場ですが、配給の可能性があるとのことで削除しました
-
-
BLT が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2か月 3週間前
@myuta20070109
トウ18編成ですが、車庫〜車庫の往復で誘導障害試験でした。
工場へは入ってないので反映対象外です。 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2か月 3週間前
@2250ega
小田急3082×10の試運転ですが、車輪交換に伴う試運転は反映対象外のため投稿しないでください -
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 国府津付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月前
-
くらがの が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 国府津付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 国府津基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 小山基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 小山付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E531系付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E531系基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
準急狭山市 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3か月 1週間前
西武鉄道での検査体系と検査種別について、各種対応をお願いします。
1. 重検のメニュー変更と以降の判別方法について
従来、基本的には屋根が全塗装されていなければ重検として(直近2回分を確認すれば)…[ 続きを読む ] -
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3か月 3週間前
京成8807編成,フォーラムの通り5/23に京成標準塗装化されて出場しましたが,会社名表記の関係か,
https://4gousya.net/line/8002.php
の「くぬぎ山車両基地」に「新京成8807編成」が入場中の状態で表示されています。 -
車両所/車両基地について、本日発売の私鉄車両年鑑2025に掲載されている4/1時点の電気車配置表での表記に昨年分からの変化が見られました。この電気車配置表は4/1に一部編成の転属で改正された旨が記されています。
昨年まで「池袋線車両所」「新宿線車両所」であった大分類がそれぞれ「池袋線」「新宿線」の表記となり、下位で分類されてる小手指、武蔵丘、南入曽、玉川上水の各車両基地の表記がそのまま各車両所に置き換わりました。形式上は車両基地単位での記載がなくなる形となりましたが、新交通/白糸台の両数は従来通り記載されています。
;[ 続きを読む ]404 NOT FOUND – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト - さらに読み込む
