-
もっちり が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
先日はご回答ありがとうございました。
たて続けで申し訳ないのですが、在線表示と駅別時刻表(全路線)はいつ頃見られるようになりますでしょうか?
ここ数日、ページを開くと404 NOT FOUNDが続いています。 -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
EF81 141が国府津へ送り込まれています。
2024.3.25
単9845レ(国府津車両センター送り込み)
国府津ー二宮(13:18) pic.twitter.com/2lkhgS5qRO— もろほし。@乗り物用。 (@kuu771109) March 25, 2024
2024/03/25
単9845 国府津送り込み
EF81 141 pic.twitter.com/Skj0b0UtSP— ニコニコ (@arutuukarakara) March 25, 2024
-
3月14日から池袋線系統に入っている30000系38115Fですが、本日2連の32101Fと連結し運用に入っています。主電動機やドアエンジンが変更された30000系後期型(7次車以降)の8連が初期型(6次車以前)の2連と連結して運用されるのはかなり久々のことかと思われます。
32101f+38115f
先日新宿線から転属してきた38115fですが池袋線の2連と連結し10両編成で運用についています!要するに前期車と後期車の30000系が連結!
この編成だけでドアエンジンが3種見れますね pic.twitter.com/nOnYS6wdq5— 調 整 中 (@adjusting07) March 25, 2024
2024/03/25(月)
池袋線2138列車
30000系 38115F+32101F pic.twitter.com/oeBpa7dyNb— 逆黄電力 (@Seibu4007F) March 25, 2024
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
昨夜、DE10 1753が竹下から熊本まで無動力回送されました。
DE10-1753 ^^ pic.twitter.com/YewljE36uN
— 北部九州の撮り鉄 (@813_RM301) March 23, 2024
3/24
試9379
DE10-1638+DE10-1753(ムド)
故障のために重連で熊本へ向かいました
同業者の方々お疲れ様でした〜 pic.twitter.com/k6Idkez8Wm— ゆ〜さく (@U__saku) March 24, 2024
DE10-1638牽引
DE10-1753ムド
故障によるムド回送が実施されました
撮影された皆様、お疲れ様でした pic.twitter.com/EqOujIj6gQ— ステラおばさん (@suture_obahan) March 24, 2024
-
さち が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 1年 4か月前
E657系の運用状況ですが
カツK19編成が2月24日を最後に運用離脱しているようです。
https://loo-ool.com/rail/HIT/34/20240201/
https://loo-ool.com/rail/HIT/34/現在のE657系の状況は
カツK11編成 郡山入場中
カツK16編成 高萩疎開中
カツK19編成 2月24日を最後に運用離脱中
その他の編成 運用中 -
さち が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 1年 4か月前
-
昨日、西武6000系6107Fが新宿線内での回送及び南入曽車両基地での留置が確認されています。現状転属反映基準は満たしておらず、今後の動向が注目されます。
https://twitter.com/jrchuomania1661/status/1771422003553317327?s=46&t=sv0oHXmjvTze50Vzt8_UzA6107編成、南入曽でパン下でした pic.twitter.com/8lCdjFI1Ik
— 加法定理 (@Kaikyu_24O5F) March 23, 2024
-
-
従来方向幕を搭載していた西武新2000系2049Fですが、本日フルカラーLEDに交換されたことが確認されています。
まさか2049Fが幕をFC−LEDに換装するとは……。このFC−LEDの劣化具合から察するに、2045Fからのお下がりだったりするのかな……? pic.twitter.com/2HwqShTCV9
— Cpt.Moist (E電の205系) (@moist_cpt) March 22, 2024
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
一時期疎かになっていた記憶もありますが、廃車準備に伴う回送と推測される場合の入場は検査種別の「臨時」を忘れずに記入して下さい。
-
すいごう が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 4か月前
少し前から、尾久で入換用のモーターカーが目撃されているようです。
現在、尾久にはぐんま車両センターのDE10が常駐して入換を行っていますが、
機関車の淘汰により、尾久での入換作業はモーターカーが担当することになるようです。尾久車両センターの入れ換え動車
最近導入したようですね#日曜日のスイッチャー pic.twitter.com/nz2wO8BCeY— いろはす (@ef651023) March 17, 2024
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
@hanzomon_8110
入出場登録の際は、情報源ソースの記入を1つ以上お願いします。 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめ」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)JRその他車両 最終出場一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:N700S H編成(西日本車) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:N700S J編成(東海車) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:N700系R編成(九州車) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:N700系S編成(西日本車8両編成) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:N700系F編成(西日本車N700A) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 4か月前
- さらに読み込む

お疲れ様です。返信が遅くなり、申し訳ございません。
現在、鋭意製作中でございます。
遅くても4月初旬までには東海道・山陽本線系統は公開できるのではないかと考えています。
もうしばらくお待ち頂けると幸いです。
また、運用表上の誤記について、近日中に最終修正を行い、*は外したいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。承知しました。
公開予定どちらかに掲出されていたら申し訳ないと思いつつ、見つけられずお尋ねしました。
お手数お掛けいたしました。
公開楽しみに待っております。
いつも有益な情報ありがとうございます。