todaystyle272

  • todaystyle272が「東武鉄道」フォーラムで「東武線竹ノ塚駅付近、9月26日より上り急行線を高架に」というトピックを立てました。 4年 3か月前

    東武鉄道は、東武スカイツリーライン西新井~谷塚間(竹ノ塚駅付近)について、9月26日より上り急行線高架区間の供用を開始すると発表しました。
    https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20200901190613XexCDtu8tweUDsQ9nEq_3w.pdf

    連続立体交差事業が行われている同区間はすでに下り急行線が高架となっており、今回の供用開始で急行線が上下線とも高架となります。
    緩行線も高架化工事が進んでおり、2021年度に踏切除却(全線高架化)、2023年度に事業完成となる予定。

  • todaystyle272が「西武鉄道」フォーラムで「西武9000系9108Fが試運転を行う」というトピックを立てました。 4年 3か月前

    西武9000系9108Fが多摩湖線を中心に試運転を行いました。

    多摩湖線への9000系投入は、現時点でアナウンスされていません。

  • todaystyle272 さんがノート「西武鉄道のN101系の動向」を作成しました 4年 4か月前

  • todaystyle272が「西武鉄道」フォーラムで「西武10000系4両が横瀬から回送される」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    本日、西武10000系10106Fのうち、先頭車含む4両が横瀬から回送されました。


    牽引は101系263F。

    10106Fは今年3月に横瀬に回送されていました。
    今後の動向が注目されます。

  • todaystyle272が「西武鉄道」フォーラムで「西武9000系9102F(4両)が横瀬から回送される」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    本日、西武9000系9102F(4両)が横瀬から回送されました。


    牽引したのは101系263F。武蔵丘車両検修場に回送されたとみられます。

    なお、9102F回送後に263Fは再び西武秩父方面に向かったようです。


    理由は不明。

  • todaystyle272 が「西武鉄道 グループのロゴ西武鉄道」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    8月25日と26日、西武9000系9108Fの試運転が西武新宿線にて行われました。


    南入曽車両基地回送後、初の営業線上の試運転です。

  • todaystyle272がフォーラム「東武野田線に関する話題」の「東武鉄道」というトピックに返信しました。 4年 4か月前

    この市議のツイッターを読み限りでは、そこまでは言及されていないようです。(あくまで、「大宮駅改修」が話題なので)
    考えが及んでいないか、下手すると自分が決めることではないから埒外と考えているかもしれません。

    仮に地下鉄直通列車を運行するとなると、ホーム延伸の費用は誰が持つのか、その他の設備は現状で対応可能なのか、そもそも東武や東京メトロがこれに首を縦に振ってくれるのか、といったことを考えないといけないわけで、大宮駅のホームを延伸できれば乗り入れ可能、という単純な問題ではありません。

  • todaystyle272がフォーラム「横浜市営地下鉄ブルーライン、2編成が廃車」の「横浜市営地下鉄」というトピックに返信しました。 4年 4か月前

    ブルーラインは今年1月に車両不足に伴う減便を行っています。
    https://www.kanaloco.jp/article/entry-235897.html
    この状況を考えると、新造分は事故廃車分の補填にあてがうと考えるのが自然でしょうし、そうでないと利用者は納得しないでしょう。

    なお、交通局は車両メーカに対し新型車両(3000V形)の製造前倒しを打診したようですが、残念ながらできなかったようです。
    https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shimin/kouchou/search/data/31004137.html

  • todaystyle272 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    ミツB14編成が中間2両を抜かれ、8両となりました。

    減車した理由は不明。

    • いちさと さんが4年 4か月前に返信

      抜かれたMユニットをわざわざ別々に切り離していますね。
      2両抜くだけならMユニットは切り離さなくて良いので、Mユニット側の都合(修理など)の可能性が高そうに思います。

  • todaystyle272 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年 4か月前

    現時点で予定されている通り、2022年度までに8500系を全数置き換えるとなると、(コンスタントに導入するとして)年5~6本程度の導入になるので、ペースを落としたということはないと思います。
    現時点では8500系の置き換え完了延期のアナウンスもないですし、2年後に差し迫った話ですから、大凡はFixされていて案外動かないのではないかと思います。

    (昨今の情勢の影響を受けるのは、2020系の投入が完了した後の分になるでしょうが、2020系以降のまとまった新製投入は現時点ではありません)

  • todaystyle272 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    東急電鉄が提出した今年度の移動等円滑化取組計画書が公表されました。
    https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/9a9166488d9b8a5a753680fb6a5023a0244ceff5.pdf

    車両面だけを挙げると、目黒線車両を22年度上期から8両編成化するほか、今年度2020系を5編成導入するとあります。

    • B修8000 さんが4年 4か月前に返信

      つまり今年度は2020系の2136〜40Fが製造されることになりそうですね(36,37,39Fは納車済み)。2018,19年度は6編成ずつ投入されたことを考えたらペースが落ちているな、という印象です(2022年度末に2152Fまでが製造される予定という情報がありましたが、この時世の影響もあってか、来年度以降の増備にも遅れが発生する可能性もありそうです)。

    • todaystyle272 さんが4年 4か月前に返信

      現時点で予定されている通り、2022年度までに8500系を全数置き換えるとなると、(コンスタントに導入するとして)年5~6本程度の導入になるので、ペースを落としたということはないと思います。
      現時点では8500系の置き換え完了延期のアナウンスもないですし、2年後に差し迫った話ですから、大凡はFixされていて案外動かないのではないかと思います。

      (昨今の情勢の影響を受けるのは、2020系の投入が完了した後の分になるでしょうが、2020系以降のまとまった新製投入は現時点ではありません)

    • B修8000 さんが4年 4か月前に返信

      確かに6→5本になっただけではペースが落ちたとは流石に言えませんね(大変失礼しました。個人的予想で2021年度までは年6本ペース、22年度に最後の5本で製造するだろうと思っていて、1本減っなと勝手に思っていました‥)。

  • todaystyle272 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年 4か月前

    色々兼ね合いがあるということなのですね。ありがとうございました。

  • todaystyle272 が「質問など グループのロゴ質問など」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    少しばかり質問してよろしいでしょうか?
    VVVF更新の際のチューンアップや試験というのは、そんなに時間がかかるものなのでしょうか?

    というのも、京急1000形1001Fは2017年にVVVFをSiC素子へ更新してからと言うもの、京急線内のみの運用で都営浅草線・京成線には入っていません(更新前は毎日のように入線していました)。つい先日も久里浜工場で試験?を行っていたようです。


    3年近くたっても他社線に入線できず、いまだ試験が続いているのは疑問に思えてしまいます。

    • いちさと さんが4年 4か月前に返信

      全て推測ですが、誘導障害の対策で、部品の設計変更を伴うと年単位になるケースは確かにあるかもしれません。とはいえ、本当に急いでいれば、変更範囲を拡大することで、既製品が使えるケースが多いと思うので、そこまで急いでいないのではと思います。
      1編成が限定運用でも、運用に及ぼす影響は少なく、それよりも非現業が事故車の復旧などを優先した結果かもしれません。非現業だと、掘ればいくらでも仕事が出てきてしまうので、先送りしている仕事も多いと思います。

    • todaystyle272 さんが4年 4か月前に返信

      色々兼ね合いがあるということなのですね。ありがとうございました。

  • todaystyle272 が「東武鉄道 グループのロゴ東武鉄道」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    東武51008Fの運転台モニターが変化しているようです。


    2画面(速度計等表示用と情報表示用?)となっているようです。表示は20400系や相鉄20000系に類似しています。

  • 京急電鉄は、2020年度の鉄道事業設備投資計画を発表しました。
    https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20200807HP_20019EW.pdf

    車両面では、1000形4両編成を2本新造し、1000形8両を更新します。
    その他、ホームドア設置や駅設備改良などにも引き続き投資するとあります。

  • todaystyle272が「西武鉄道」フォーラムで「西武9000系9108F(4両)が南入曽車両基地へ回送される」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    西武9000系9108F(4両)が小手指車両基地から南入曾車両基地へ回送されました。

    なお、小手指車両基地では、「西武遊園地」「一橋学園」「萩山」の表示がなされたことが確認されています。

    今後の動向が注目されます。

  • todaystyle272が「東武鉄道」フォーラムで「東武日光駅発着のSL大樹「ふたら」、10月より運行開始」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    東武鉄道は、東武日光駅を発着するSL大樹「ふたら」を10月より運行すると発表しました。
    https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20200805104034foZlmdtZZmG5jqhNoKs41Q.pdf
    SL大樹の運行路線に東武日光線東武日光~下今市間が追加されます。
    10月3日の団体ツアーでの運行開始を皮切りに、当面の間は臨時列車として月1回程度運行する予定。

    また、東武鉄道が運行するSLの列車愛称名はすべて「SL大樹」となり、今回新たに設ける東武日光発着のSL大樹には、「ふたら」を付加して”SL大樹「ふたら」”とします。なお、現在運行されている下今市~鬼怒川温泉間の列車名称は引き続き”SL大樹”とします。

  • todaystyle272が「小田急電鉄」フォーラムで「赤色の小田急1000形の全線運行が開始される」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    本日から、箱根登山鉄道を模した赤色のカラーリングとなっている小田急1000形の全線運行が始まりました。


    これは、箱根登山電車の運転再開を記念して行われるもので、。

    初日は、1059F(4両編成、箱根登山鉄道のカラーリング)と1254F(6両編成、通常のカラーリング)の組み合わせにて運行されています。
    今後編成の変更はあるのでしょうか?

  • todaystyle272が「小田急電鉄」フォーラムで「小田急電鉄、2020年度鉄道事業設備投資計画を発表」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    小田急電鉄は、2020年度の鉄道事業設備投資計画を発表しました。
    https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001sitn-att/o5oaa1000001situ.pdf

    Topics
    ・5000形を4編成追加投入(から1編成減)
    ・30000形「EXE」を1編成リニューアル(すでに完了し営業運転復帰済み)
    ・1000形を1編成リニューアル(両数不明)
    ・参宮橋駅と片瀬江ノ島駅のリニューアル工事
    ・下北沢駅(1・2番ホーム)と登戸駅(1・2番ホーム)にホームドア設置
    ・線路脇の法面改修
    ・踏切への高機能障害物検知装置の設置
    ・ロマンスカーミュージアムの開館へ向けた準備

    今年度の投資額は265億円です。2018年度の336億円、2019年度の327億円に比べ…[ 続きを読む ]

  • todaystyle272 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年 5か月前

    なお、この2両はすでに東急テクノシステムに譲渡されています。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました