ひだま

  • ひだまが「東急電鉄」フォーラムで「東急3008F J-TREC横浜出場」というトピックを立てました。 4年 7か月前

    昨年9/2からJ-TREC横浜に入場していた東急3008Fが、本日未明に出場しました。これから長津田へ甲種輸送されるものと思われます。


    外見における入場前との相違点としては、三菱製デジタル列車無線のアンテナと思われるものが先頭車の屋根上に設置されている他、ATS-Pが設置されているとの目撃情報があり、相鉄直通対応改造を行った可能性があります(ATS-Pの設置について、統合型保安装置を搭載している場合は外見からの判別は困難かと思いますが、車上子の有無…[ 続きを読む ]

  • 3/26に20000系、3/27に20050系が日比谷線での運用を終了したという情報があります。事実であれば日比谷線の4ドア車7両編成への統一が完了したことになります。(本日、20000系列は運用に入っていない模様ですが、今後営業に復帰する可能性は捨てきれません)


    スレ違いですが、本日より日比谷線でATOの供用が開始されたとの目撃情報があります。以前よりATO導入に伴うものと思われる試運転が行われていました。

    ;[ 続きを読む ]

  • ひだまが「東武鉄道」フォーラムで「東武10030系が大師線に入線」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    昨日?本日未明、10030系11437F(4連)が大師線に入線しました。


    PQ台車を装着していたとの目撃情報があり、脱線係数の測定を行っている可能性があります。同編成は先だって行われた小泉線・亀戸線での試運転にも使用されましたが、これが理由かもしれませんね。

  • ひだまがフォーラム「Re:マニ50 2186(ゆうマニ)が伊豆急行へ甲種輸送」の「東急電鉄」というトピックに返信しました。 4年 8か月前

    伊豆高原駅構内(車両基地)で、100形+2100形ロイヤルエクスプレス+マニ50 2186という組成で構内移動していたようです。


    ロイヤルエクスプレスは2,3,7号車が抜かれた5両編成となっており、北海道での運行時は5両+ゆうマニを機関車が牽引するのかもしれませんね。

  • 池袋線系統での運用を終えた10000系10105F(レッドアロークラシック)が南入曽車両基地へ転属し、本日より新宿線で運用に就いています。


    一方、10106Fは昨日、横瀬へ回送されました。


    ;[ 続きを読む ]

  • ひだまがフォーラム「東武10030系が亀戸線に入線」の「東武鉄道」というトピックに返信しました。 4年 8か月前

    Wikipediaの「東武10000系」の項目には「1989年頃に西新井の車止めに滑走のため衝突する事故が発生したことで、大師線と亀戸線の運用には入らなくなった」とあるのですが、要出典になってますし、信用に値する情報かは微妙です。過去には10000系列2両の入線もあったのは事実のようでしたので、上記のような書き方をしました。

  • ひだまが「東武鉄道」フォーラムで「東武10030系が亀戸線に入線」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    昨日?本日未明に、10030系11437F(4連)が亀戸線に入線しました。同線では8000系2両のワンマン列車が運行されており、10000系列の入線は近年では稀です(ワンマン化される以前の1980年代終わりまで、10000系列2両も入線していたと聞いていますが)。


    11201F・11202Fでワンマン化とみられる改造が行われており、このこととの関連も考えられます。

  • ひだまが「東急電鉄」フォーラムで「マニ50 2186(ゆうマニ)が伊豆急行へ甲種輸送」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    今日から明日にかけ、東急電鉄所有となったマニ50 2186(ゆうマニ)の長津田から伊豆高原への甲種輸送が行われています。今日は八王子までの輸送で、牽引機はDE10 1726でした。


    ;[ 続きを読む ]

  • ひだまが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「京成3600形が北総線に入線」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    昨日、京成3600形3658編成が北総線に入線しました。北総線は羽田空港?印西牧の原・印旛日本医大間の列車が主体で、京急線に乗り入れる運用が多いため、京急乗り入れ非対応の3600形が北総線への入線は珍しいことです。
    http://ksweb.org/etc/202003/e002212.php
    土休日73Kでの入線でした。
    https://nkth.info/unyo/2019/keisei/h
    ⬆?京成車8連・土休日の運用表(参考)

  • ひだまが「東武鉄道」フォーラムで「東武70090系営業運転開始」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    本日、北春日部7:35発の中目黒行きから東武70090系が営業入りしました。71092Fが充当されています。

  • ひだまが「E257系」フォーラムで「オオNA-06編成が東大宮へ返却」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    本日、尾久車両センターに疎開していたオオNA-06編成が東大宮へ返却されました。同編成はJ-TREC横浜で2000番代化改造が行われたものの、塗装が0番代仕様のままである編成です。


    機能保全のための返却か、あるいは残工事が施工されるのかは不明です。

  • ひだまが「東武鉄道」フォーラムで「10030系11437Fが小泉線に入線」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    本日未明、東武10030系の11437F(4連)が小泉線で試運転を行いました。同線では普段、8000系の2両ワンマン編成が運用されており、10000系列の入線は珍しいことです。


    今後の臨時列車・団体列車などでの入線の可能性のほか、10000系2連の11201F・11202Fがワンマン対応改造と見られる動きを見せているので、それとの関連も考えられ、今後が注目されます。

  • ひだまが「東急電鉄」フォーラムで「東急3006FがJ-TREC横浜に入場」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    本日未明、東急3000系の3006Fが総合車両製作所に入場しました。相鉄直通への対応工事、もしくは機器更新工事など、何らかの改造が行われるものと思われます。


    3000系は現在、この3006Fを含めて3編成が総合車両製作所、1編成が東急テクノシステム長津田工場に入場しています。

  • ひだまが「西武鉄道」フォーラムで「西武4000系4021編成が西武新宿に入線」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    本日、西武4000系4021編成が西武新宿まで入線しました。西武新宿駅にホームドアが設置されたため、4000系を種車とする観光列車”52席の至福”の入線にあたって問題がないかを確認するためと思われます。


    別件ですが、3/8(日)をもって”52席の至福“以外の4000系による池袋・飯能間での運転は終了しました。

  • ひだまが「相模鉄道」フォーラムで「相鉄8709×10が試運転+10701×10が入場」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    リニューアル工事を終えた8709×10が本日、試運転を行い、羽沢横浜国大にも入線しました。


    また、リニューアル工事の詳細も判明しましたが、既報の通り化粧板や床材、自動窓ボタンの交換、そして車内案内表示器のLCD化は見送られた他、本革製ボックスシートの導入や調光機能付き照明の導入も見送られたようです。


    そ…[ 続きを読む ]

  • ひだまが「E257系」フォーラムで「オオNA-08編成・オオNA-04編成が幕張から返却」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    昨日はNA-08編成が、今日はNA-04編成が疎開先の幕張から所属区の東大宮へ返却されました。


    3/14ダイヤ改正での営業運転開始を見据えた動きと思われます。

  • ひだまが「209系」フォーラムで「船橋駅に209系10両の停止位置目標が貼られる」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    船橋駅で「209系10両 停止位置指示」と書かれたシールがホームに貼られているのが確認されました。上下線ともに貼られているようです。


    先日総武快速線で行われた209系の試運転は8両でしたが、今後回送列車や臨時列車などでの入線を想定しているのか、今後が注目されます。

  • ひだまが「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「17000系第2編成が甲種輸送される」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    東京メトロ17000のうち、第2編成となる17102Fが製造元の日立製作所笠戸事業所から綾瀬に向けて甲種輸送されています。
    https://twitter.com/shimotsuke24/status/1236126184556990464?s=20
    今回も10両編成の導入となります。

  • ひだまがフォーラム「DE10 1109がDD51北斗星牽引色に」の「東武鉄道」というトピックに返信しました。 4年 8か月前

    昨年10月29日に秋田総合車両センターに入場していたDE10 1109が姿を見せました。塗装が青地に金帯の北斗星色になっていることが確認できます。


    ↑入場時の様子
    DE10 1109の今後ですが、東武鉄道の2019年度設備投資計画に「(SL2機体勢に向けた準備として)SLの補機となるディーゼル機関車の導入」という記述があり、東武鉄道へ譲渡される可能性があります。

  • ひだまが「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「EF65 501が秋田入場」というトピックを立てました。 4年 8か月前

    EF65 501が所属する高崎車両センターからEF81 140の牽引で秋田まで回送され、本日秋田総合車両センターへ入場したようです。


    高崎車両センターに所属するイベント用機関車については、EF60 19やDD51の一部のように運用離脱する車両もありますが、今回は台検施工となる模様です。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました