-
ぶるーすかい wrote a new post, クラY-13編成長野へ, on the site 4号車の5号車寄り 2年 11か月前
3月9日、E217系クラY-13編成が長野総合車両センターへ配給されました。
JR 車両動向> 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E217系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表 -
ぶるーすかい wrote a new post, トタH48編成長野入場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 11か月前
3月9日、E233系トタH48編成が長野総合車両センターへ入場しました。
G車組み込み準備改造を行う可能性があります。JR 車両動向 > 中央快速線グリーン車連結に伴う動き
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 中央快速線・中央線・青梅線 他 編成表 -
本線上で試運転が行われた7日の様子もご紹介いたします。
2022年3月7日(月)
JR東海様 浜松工場より
N700系 新幹線電車 X37編成
本日本線試運転の為
浜松工場より出場されました♪ pic.twitter.com/IWksAUY9Pw— ののぱぱ (@JR_N700S_J0) March 7, 2022
https://twitter.com/xoxo_1A/status/1500803534614192130?s=37&t=zEubg3m6-N1jlfDO9adkKg -
ぶるーすかい が「205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 11か月前
入出場状況の通り、3100番台センM11編成が郡山総合車両センター本所を出場し、本日8日にED75 759[仙]とDE10 1180[郡]の牽引で配給されました。
https://4gousha.net/line/8001.php?mod=11080仙石線205系KY出場配給
9561レ〜8681レ
船岡城址8:32
前谷地11:09 pic.twitter.com/W5NllcbSSA— golden_ricefield (@RroAzzu) March 8, 2022
2022年 3/8
JR東北本線 配9561レ
仙石線205系KY出場配給
ED75-759+205系3100番台4両 M11編成
@郡山駅 pic.twitter.com/oGwkeRPyQM— 長門鉄 (@NAGATOccox) March 8, 2022
2022/03/08
仙石線205系郡山出場配給
配9561レ ED75 759+205系M11編成
配8681レ DE10 1180+205系M11編成 pic.twitter.com/F0JqduP3Mx— たまきさ (@tamakisa0681) March 8, 2022
-
今日7日に指定保全を終え出場しました。
https://4gousha.net/activity/p/54214/
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=11074/#post-11074こっちのニーナを撮った。 pic.twitter.com/6JzvcQrE4U
— エガチャンホンポ(量産型)❖ ごちうさ難民㌥ ❖ おにわ男子 (@j1bbbase) March 7, 2022
-
入出場状況の通り、クラY-27編成は今日7日に指定保全を終え東京総合車両センターから出場しました。
https://4gousha.net/line/8001.php?mod=11074/こっちのニーナを撮った。 pic.twitter.com/6JzvcQrE4U
— エガチャンホンポ(量産型)❖ ごちうさ難民㌥ ❖ おにわ男子 (@j1bbbase) March 7, 2022
-
ぶるーすかい wrote a new post, 7000系7116F新木場へ, on the site 4号車の5号車寄り 2年 11か月前
東京メトロ7000系7116編成8両が、3月7日に新木場車両基地へ回送されました。
私鉄 車両動向 > 有楽町・副都心線17000系投入に伴う7000系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ7000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・東武東上線・西武池袋線・有楽町線・みなとみらい線 編成表東京メトロ7116Fが新木場車両基地へ不定期回送本日、東京メトロ7000系8両編成の7116Fが、和光検車区から新木場方面へ不定期回送(94S)されています。前例から、新木場車両基地への廃車回送と思われます。2月以降、東京メトロでは車両側面窓に青い換気促進ステッカーを貼り付けていまし... -
ぶるーすかい wrote a new post, 17000系17193F近畿車輛出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 11か月前
3月4日に近畿車輛を出場し、甲種輸送されていた東京メトロ17000系17193編成8両が、6日に綾瀬へ到着しました。
私鉄 車両動向 > 有楽町・副都心線17000系投入に伴う7000系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ17000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・東武東上線・西武池袋線・有楽町線・みなとみらい線 編成表東京メトロ17193F 近畿車輛出場(2022年度分)本日、東京メトロ17000系80番台の17193Fが近畿車輛を出場し、徳庵から甲種輸送されています。前例から綾瀬へ甲種輸送されると推測されます。2021年度は新規で12編成(17181F〜92F)が導入予定ですが、17192Fは2月に搬入... -
ぶるーすかい が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
対応遅れましたが先月21日に新木場に入場した東京メトロ7000系7132Fを入場中から廃車に編成表を更新しました。入出場状況から削除する方針であれば10940の削除をお願いします。
https://4gousha.net/pu/5107.php#chapter-3
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=10940 -
ぶるーすかい wrote a new post, トタT18編成大宮入場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 11か月前
3月3日、E233系トタT18編成が大宮総合車両センターへ入場しました。
G車組み込み準備改造を行う可能性があります。JR 車両動向 > 中央快速線グリーン車連結に伴う動き
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 中央快速線・中央線・青梅線 他 編成表 -
ぶるーすかい wrote a new post, トタT14編成G車組み込み準備改造, on the site 4号車の5号車寄り 2年 11か月前
E233系トタT14編成が3月2日にグリーン車組み込み準備改造を終え、東京総合車両センターを出場しました。
JR 車両動向 > 中央快速線グリーン車連結に伴う動き
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 中央快速線・中央線・青梅線 他 編成表 -
ぶるーすかい wrote a new post, ニイB27編成新津出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年 11か月前
E129系ニイB27編成が3月1日に総合車両製作所新津事業所を出場しました。
JR 車両動向> E129系新潟車両センター編成表
-
ぶるーすかい が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
事後報告ですが5080系の最終出場一覧表の表示対象に8連(5080_4)も追加しました。
https://4gousya.net/notes/%EF%BC%88%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E5%87%BA%E5%A0%B4%E6%99%82%E6%9C%9F%EF%BC%89%E6%9D%B1%E6%80%A5%EF%BC%9A5080%E7%B3%BB/ -
ぶるーすかいさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「(検査出場時期)東急:5080系 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
⑤について
「試運転初確認の日」案に賛成です。
東急の編成表モデレーターではございませんので明言はできかねますが(意見割れてしまいましたが…)、編成表の改造日は基本的に改造後初めて本線上を走行した日(初めての本線上の走行が完了した日)が基準と承知しており、例えば東急5187Fの8連化も今日24日付となるでしょう。
https://4gousya.net/pu/4100.php#chapter-11
編成表と同じ日付にすべきかという議論の余地は残るものの、書類上も同様のケースが多いような感覚があり、最終検査出場順に並べるという本ノートやroomの趣旨からしても個人的には入場後初めて本線上を走行した日で統一することが望ましいと考えます(前スレに同様の提案がありましたが、一連の回送などの…[ 続きを読む ] - さらに読み込む