-
みやがわ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
今月25日にJ-TREC横浜を出場( https://4gousya.net/forums/post/阿武急ab-3編成j-trec横浜出場 )した阿武隈急行AB900系AB-3編成(黄色)ですが、本日公式試運転を行ったようです。
2022/1/31
阿武隈急行
AB900系AB-3編成
公式試運転 pic.twitter.com/aE22gHsPhV— たらし (@dango_photooooo) January 31, 2022
-
トタギガ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
伊豆急3000系の試運転が無塗装で開始されました。
編成は不明ですが、元マリ609編成との情報もあります。伊豆高原11:15頃、伊東方面に向かって発車していきました!まさかの無塗装での試運転!なかなかレア!
車内も動画で撮りましたが、長いので後程投稿いたします。#伊豆急行#3000系#209系 pic.twitter.com/cYiQJb6OJ1— かい (@miyakai16) January 28, 2022
伊豆高原駅にて伊豆急3000系の試運転に遭遇 pic.twitter.com/KD6qHOSCp8
— 岡田急電鉄 (@Okadakyu) January 28, 2022
https://twitter.com/train_fan_com/status/1486865978449625088?s=20&t=3N71FYVfaNMqdUt82MuMsg -
京葉通快 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
j-trec新津構内でe129系の目撃が確認されたようです。ら複数情報が揃えばトピック化できそうです。
1/27 (木)、J-TREC新津〔撮影禁止〕を見て来ました。屋外にはE131系TN15編成とモーターカー。屋内・車両検査場にはE131系TN14編成ともう1両。E129系のクモハE128?。カラー帯や文字類も全てカバーされていて見えない, トイレ・車椅子マーク有り.#E131系 #JTREC新津 #総合車両製作所 #E129系 pic.twitter.com/JPILWw85lu
— クロテツ007 (@kobayac77m_007) January 27, 2022
-
BLT が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
— うららのあき (@7w91skjEoRG3sl6) January 24, 2022
阿武隈急行AB-3編成が総車横浜を出ました。今回は黄色です。 -
BLT が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
215系最後の先頭車1両の解体が始まったようです。
さよなら215系・・。
最後の1両となっていた先頭車のクモハ215-2(コツNL-2編成)ですが残念ながら解体が始まりました。。
251系に続きこの215系も"保存車が1両も無い"状態で"全40両(10両×4本)が解体"となります・・ホリデー快速ビューやまなしでお馴染みだったオールダブルデッカー車も終焉です。 pic.twitter.com/MfFKt3pw0J
— えぬ (@Cocoa_189_510) January 24, 2022
-
@e231
215系とチキは来月の商業誌で全廃日が分かりそうで、E3系と似た話題性の投稿が出来そうなので、待ってみたいと思います。
-
-
ほしけー が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
EF65 2094が新鶴見方面へ無動力回送されたようです。2075号機のように車番プレートが外され、宇都宮貨物ターミナルへ回送される可能性があります。
2022.01.20 Thu
8764レ EH200-12+EF65 2094+タキ16車+コキ1車
2075号機と同じ運命になるのでしょうか? pic.twitter.com/HNzW3bKsBj— ねこひげ (@kishi8037) January 20, 2022
-
京葉通快 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
富山地方鉄道に譲渡された元西武鉄道10000系(NRA)3両ですが、本日稲荷町テクニカルセンター構内で前面に「TOYAMA REGIONAL RAILWAY 221」と表記されたのが確認されました。
同車の新しい車両番号が確認されたのは初めてです。
(形式名が断定できないためフォーラムは避けておきます。)富山に渡ったレッドアロー。富山地鉄220系?のデカール貼りが終了。まさか3桁形式なの? pic.twitter.com/jlipM2ehfn
— ぴーち (@PEACH65_heavy) January 19, 2022
-
京葉通快 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
みやがわ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
ほしけー が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 7か月前
総合車両製作所横浜事業所にて阿武隈急行AB900系の目撃があるようです。
本日のJ-TREC横浜
・阿武急AB900系(黄色)
・FV-E991系
・東急5187F(既存車)
・都営10-300形6次車
・マニラの通勤車
以上。— B-TREC (@b_train_factory) January 17, 2022
-
昨日付の千葉支社からの発表によると、2/26,27に新宿~勝浦間で運行される臨時特急「かつうらひな祭り」についても、5500番台で運行されるとのことです。
5500番台の房総方面での運用は、1/2の「開運初詣号」が初でしたが、
房総方面の臨時列車への5500番台の充当も本格化してきたたようですね。
https://www.jreast.co.jp/press/2021/chiba/20220113_c01.pdf -
E257系構内試運転(スマホ撮影) pic.twitter.com/MjnaDtaRiA
— 身近な奥羽北線 (@suzudada_akita) January 12, 2022
元マリNB-11(新オオOM-54)編成が秋田総合車両センター本所構内で試運転を行いました。機関車が送り込まれれば出場も近いでしょう。 -
昨日と本日で、E257系5500番台による臨時快速「早春成田初詣号」が運転されています。両日ともOM-52編成が充当されました。
宇都宮駅より南越谷駅、我孫子駅を経由して成田駅へ向かう列車で、E257系5500番台として初めて常磐線我孫子支線に入線したことになります。
https://twitter.com/chiyo_joban6000/status/1479813110613491713?s=211/9(土) 快速 早春成田初詣号 9524M
E257系5500番台 OM-522日目は宇都宮駅にて撮影です。 pic.twitter.com/ubQlQUJyuq
— えのき❀ (@E2nirStp38MsL7H) January 9, 2022
(○△線初入線というような事例はフォーラム投稿の方がいいのでしょうか…?)
(リンクの選定を間違えたので再投稿させていただきました。)-
ありがとうございます。フォーラム投稿の方がいいですね…。ただ、細かい場合は複数まとめて記事化になる場合もあります。
-
承知しました。
-
細かいようですが、我孫子-成田間は常磐線の支線ではなく成田線の支線です。
-
@makuharist20
@e231
@unknown
添削の上でフォーラム承認しました。
ぶるーすかいさんご指摘の部分も訂正済です。 -
成田線我孫子支線に関しては勘違いをしていました…。皆様ありがとうございます。
@e231
@unknown
@kabocha103suika
-
-
-
ぶるーすかい が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 7か月前
富山地方鉄道へ譲渡された元西武10000系(NRA)3両1連が同社の稲荷町テクニカルセンター構内で試運転を行ったようです。
ざっと探したところ自走している様子は見つけられませんでしたが初めてでしょうか?2022-01-06
稲荷町出場構内試運転
NRAが遂に自らの足で動き始めました。
本線試運転、そして営業運転が楽しみですね。 pic.twitter.com/9Nnaa5nhIK— こーひー☕ (@ncn_memo) January 6, 2022
地鉄NRA
今朝の幕は「試運転」
レッドアローの車内からニューレッドアローを撮影 pic.twitter.com/JOjEQ5DXQp— きんしゅう (@LTDEXP_Kinsyu) January 5, 2022
-
京急京成鐵 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 3年 7か月前
-
ほしけー が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 7か月前
総合車両製作所横浜事業所内にてFV-E991系の目撃情報があるようです。
FV-E991系が総合車両製作所に居た。
ほとんどEV-E301系に似てる。
— こたけ (@MT172934) December 26, 2021
総合車両製作所の横浜工場に燃料電池試験車のFV-E991系がいた。
編成を組んでいたので、近いうちに出場しそう。— びわこ浜大津 (@bosoe131) December 26, 2021
-
京葉通快さんがが「E257系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E257系」を編集しました。 3年 7か月前
-
-
本日12/22、EF81 134[長岡]が京葉車両センターへ送り込まれ、NB-12編成と連結している様子が確認されました。
EF81 134[長岡]
京葉車両センター送り込み回送 pic.twitter.com/QxamkoOC8L— シロ (@sprin4_shiro) December 22, 2021
NB-12編成 EF81 134と連結
こちらもさようなら pic.twitter.com/IGri3qxpKb— みやこの (@amiry2550) December 22, 2021
- さらに読み込む
