Yotaro

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    E231系ヤマU517編成、E233系ヤマU618編成とU628編成で前照灯のLED化が確認されています。

  • BLT が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    4両化でいらなくなった電動車のうち、MM’2131ユニットとMM’2109ユニットがマリC618編成に挟まれて10両となりました。
    マリC618編成のMM’2135とMM’2136のパンタグラフに特に変わりはありませんでした。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    本日トタ青661編成が武蔵小金井に回送されました。

    前例の青660編成の様に、ホーム検知・TASC装置設置改造の可能性があります

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    サイ183編成が東京総合車両センターに入場しました。1000番台で2回目の指定保全の最後の施工車となるでしょう。
    https://twitter.com/TU_________UT/status/1371697379301203968
    https://4gousya.net/notes/22147

  • BLT が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    コツR1編成が大宮総合車両センターの本所へ入場しました。

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    東京総合車両センター入場中のコツK-10編成に機器更新の目撃が複数あるようです。
    実車の状況が気になりますね。

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    ケヨMU2編成が検査の為大宮に入場しました。
    同編成はモニタリング装置搭載編成ですが、予備編成が確保される前の入場となりました。

  • すいごう が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    本日、マリC605編成が幕張区内で編成を分割されています。
    これまでと同様に4連短縮とみてよさそうです。
    ※いったんグループへ残しておきます

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    0番台モトM-111編成が長野総合車両センターに回送されました。

  • BLT が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    長野総合車両センター留置線で疎開留置されてたオオNA-05編成が大宮総合車両センターの東大宮センターまで自力で回送されました。

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    トタH58編成が東京総合車両センターに入場しました。グリーン車組込対象編成が58編成であることから、元青編成の同編成への改造の有無が注目されます。

  • ととめ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    NC-34編成ですが、AT構内でEF81-134と連結している姿が確認されています。
    出場・配給が近そうです。

  • 南瓜西瓜 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    大宮操車場で2100番台6連が確認されています。
    検査入場と思われます。
    (編成番号はマリC625でしょうか…?)

  • すいごう が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    本日、マリC616編成が幕張区内で編成を分割されています。
    5号車パンタグラフの舟体がすでに撤去されています。また、4号車と3号車の間の幌が切られいるので、これまでと同様に4連短縮とみてよさそうです。
    ※まだ確定ではないので、いったんグループへ残しておきます

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    2月15日に武蔵小金井派出所に回送された青660編成ですが、本日ホーム検知、TASC改造済みで運用復帰が確認されました

    尚、武蔵小金井派出所の出場日時は不明ですhttps://twitter.com/PPO68yhCaLwwydc/status/1367975642147348482?s=19

  • 南瓜西瓜 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    マリC407編成ですが、本日時点でホームドア対応準備の状態のようです。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    コツS-20編成が装置保全を終えて東京総合車両センターを出場、コツS-18編成が同目的で入場しています。


    https://twitter.com/E231_tuiraku/status/1367755543650050048
    https://4gousya.net/notes/21440

  • いちさと が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    マリC448編成、本日から運用が目撃されています。

    • 南瓜西瓜 さんが4年 5か月前に返信

      マリC445編成も運用に就いていたようです。

  • 南瓜西瓜 が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    2500番台新オオNC-34編成(元500番台マリNB-14編成)の構内試運転が確認されています。
    ダイヤ改正も近く、近日中に出場すると思われます。

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    サイ108編成の6〜10号車の照明が全てLED化されました。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました