-
-
本日、ミツA511編成とミツB11編成に中野電車区100周年記念ヘッドマークが掲出されました。
ミツA511編成およびミツB11編成に中野電車区100周年記念ヘッドマークが掲出されました!
約半年間よろしくお願いします。 pic.twitter.com/Co1lx7E2j5— うさねこ (@USANEKO_231) September 21, 2021
また、B11編成の方は本日夕方の中野始発西船橋行1766B列車より運行が始まりました。
https://twitter.com/Kitakinki6/status/1440241655861313541?s=20
A511編成のヘッドマークが付いたあとの運用入りはまだ確認がない状況です。 -
9月10日に国府津車両センターに疎開したクラY-50編成ですが、本日所属区に返却されています。
2021.09.21
回9824M:クラY-50@藤沢11日ぶりに鎌倉へ返却されました
各所加工済 pic.twitter.com/Jg9z2Gp6yY— 松の木@コミティア138け12b/金曜東ヌ04a (@matsunokiH015) September 21, 2021
-
クラY-23編成が指定保全のため東京総合車両センターへ入場しました。
2021/9/21 回8847M E217系横クラY-23編成 TK入場回送恵比寿駅1427通過大崎へ pic.twitter.com/kW2dvjDQjh
— 横浜Fライナー (@tiyFzc4cgEpmJCb) September 21, 2021
なお9/25には東京総合車両センター内で撮影会が予定されています。 -
ほしけー が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年前
伊豆急行に譲渡された209系の近況ですが、本日、伊豆高原車両区内に、帯が剥がされた車両の目撃がありました。号車番号を見ると、5号車で、パンタグラフ台座がある車両なので、元5号車のモハ209-2117ではないかと考えられます。
(当該車両の元の車番がわからなかったため、一応こちらに載せておきます。)速報 伊豆急の209系まさかの塗装剥がされているのを確認しました pic.twitter.com/jz3ksFlELT
— てるの (@Teruno_Max) September 20, 2021
-
-
トタT29編成にホーム検知装置が設置されました。
いつ頃のタイミングで設置さたかは不明です。
また川崎重工製のT編成で初のホーム検知設置となりました。
トタT29編成、ホーム検知設置確認。 pic.twitter.com/5sY2wijZi4
— 月光人間 (@ihdtserb) September 17, 2021
-
Y-51編成の4〜7号車(サロE216/E217-51,サハE217-2101/2102)が解体線へ移動しました。これで全車両、解体線へ移動となりました。
E217系クラY-51編成サハE217-2101_サハE217-2102_サロE217-51_サロE216-51が解体線へ移動-解体開始 長野総合車両センター - BCL/DXing 鉄道 写真 音楽 趣味悠々9月16日午前、通称「廃車置場」17番線のE217系クラY-51編成サハE217... -
先月18日から大宮総合車両センター本所に入場していたタカA25編成が要検を終え出場し、昨日15日に所属の高崎車両センター本所に回送されました。
#撮影報告
21/9/15«16:30»
回8769M(OM出場)
211系 A25編成
@高崎線 岡部~本庄 pic.twitter.com/u3OFtqSNCR— 高崎秩父ライン (@uchitetu_photo) September 15, 2021
今日のOM出場の動画版。
こっち側で撮ればよかったと後悔 pic.twitter.com/ip4OWuRVFR— 秋元急行 (@nisino_0525M) September 15, 2021
211系 高崎車 OM出場
手軽に pic.twitter.com/agjpxEnm8C— かゐひん (@hanohano_suke) September 15, 2021
-
-
クラY-2編成+クラY-146編成が幕張車両センターへ、クラY-133編成が逗子派出所(国府津車両センターから移動)へ疎開されました。また、クラY-34編成+クラY-124編成が幕張車両センターから返却されました。
2021/9/15
回9770M 幕張疎開
E217系 Y-2編成+Y-146編成回9824M〜回9781M 国府津疎開返却/逗子疎開
E217系 Y-133編成回9771M 幕張疎開返却
E217系 Y-34編成+Y-124編成短時間のうちにめっちゃ来ました pic.twitter.com/lPxAaTtrN8
— じゅ〜にん (@biue_light_4580) September 15, 2021
2021年9月15日(水)
1枚目:回9770M Y-2編成+Y-146編成幕張疎開
2枚目:回9824M Y-133編成 逗子疎開
国府津→大船(→逗子)
3•4枚目:回9781M Y-133編成 逗子疎開
(国府津→)大船→逗子
今日はE217系の臨時回送が廃車回送を含めて4本運転されています pic.twitter.com/IP4o2Hvs0B— かまくら (@YE2350327) September 15, 2021
-
todaystyle272さんがが「205系」グループでフォーラムトピック「
相模線用205系500番台 編成札交換状況」を編集しました。 4年 1か月前
-
豊田車両センターへ回送されていたOM-92編成ですが、9/10に返却、9/13に根府川まで試運転を実施しました。
2021/9/10
回9588M
八王子支社管内現車訓練返却回送
E257系5000番台 宮オオOM-92編成
@立川豊田車両センターでの現車訓練を終え所属先まで回送されました pic.twitter.com/zBDq91wsw5
— keita-P (@tota233_T71) September 10, 2021
E257系5000代 OM-92編成
試運転(根府川) pic.twitter.com/tNAD0IFgSX— カレチ (@fwhk5501) September 13, 2021
-
2日前の話となってしまいますが、コツS-32編成が装置保全のため東京総合車両センターへ入場しました。コツS-30,29編成が飛ばされています。
2021/9/10(金)
回8898M E231系 S-32編成 pic.twitter.com/D0Ioq8Ektd— あい (@AI_2023) September 10, 2021
茅ヶ崎駅を通過するE231系1000番台S-32編成による回送列車(写真は昨日撮影) pic.twitter.com/MSxGw9tGI3
— ただの鉄道とアニメ好き。 (@NEXT87113273) September 11, 2021
-
Y-51編成の8-11号車(クハE217-51,サハE217-51,モハE217-51,モハE216-1051)が解体線へ移動しました。
E217系クラY-51編成クハE217-51_サハE217-51_モハE217-51_モハE216-1051が解体線へ移動 長野総合車両センター - BCL/DXing 鉄道 写真 音楽 趣味悠々9月10日午後、通称「廃車置場」18番線の、E217系クラY-51編成クハE21... -
A32編成が大宮総合車両センターに入場しました。
211系 A32編成 OM入場 大宮 pic.twitter.com/UbTPUaMS9s
— れ お (@reo_i_27) September 10, 2021
-
トタギガ が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 4年 1か月前
オオOM205編成が大宮総合車両センターを出場しました。
【651系 OM出場回送】651系1000番台宮オオOM205編成が大宮駅を発車するシーン(回????M)2021.9.10 https://t.co/HeNwaPmWv1
警笛鳴らなかった… pic.twitter.com/hNbwGoXLQ7
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル@必ずフォロバ100%週間実施中 (@MMTT_20080405) September 10, 2021
-
この編成は今年の2月2日に同所を出場済である点、先週4日に営業運転に充当されていたため定期検査であれば早くとも今月6日(=4日の次にある平日)以降の入場と考えられる点より、詳細は不明ですが臨時入場であった可能性があります。
主観ですがTKでの指定保全でさえ入場と出場が同じ週にあるというのはあまり聞かないです。
https://t.co/3ROdicmLyU?amp=20521.9/4
3031M
特急草津31号 長野原草津口行き 651系OM205編成 pic.twitter.com/aordlAGusJ— 激安明太子 (@NhiMcc777) September 4, 2021
-
-
トタギガ が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 4年 1か月前
-
トタ青463編成が去年に続き、今年10月1日~11月30日まで中央線、五日市線でも運転されることが告知されました。
<JR東日本>秋の「青梅線・五日市線」観光キャンペーンを開催します!~秋を感じに、青梅線・五日市線へ~ 9月10日15時発表 https://t.co/4wqUxbERPE pic.twitter.com/P1Kvg9YOvk
— 鉄道公式リリース by 鉄道コム (@tetsudo_release) September 10, 2021
-
コツS-26編成が装置保全を終え東京総合車両センターを出場しました。機器更新工事は行われていない模様です。
9/10
回8889M
E231系S-26編成TK出場機器更新・ホームドア対応工事・装置保全を終えて出場しました pic.twitter.com/nRVuGSBXjg
— かいひ (@TYK238238) September 10, 2021
- さらに読み込む
