(運用数)2023/03/18~:中央快速線・中央線・青梅線 他

◇中央快速線・中央線・青梅線 豊田車12両
平日所要数:なし
休日所要数:なし
グリーン車組み込み済みの12両固定編成で、現状運用はありません。
※【このページ限りの説明文】

◇中央快速線・中央線・青梅線 豊田車10両
平日所要数:43
休日所要数:34
10両固定編成の所定運用(T運用)です。209系1000番台は限定運用に就きます。
10両分割編成や、青編成による10両編成が代走できます。

E233系はグリーン車組み込み準備改造実施中です。
※【このページ限りの説明文】

◇中央快速線・中央線・青梅線 豊田車8両
平日所要数:なし
休日所要数:なし
グリーン車組み込み済みの12両分割編成の内の8両基本編成で、現状運用はありません。
※【このページ限りの説明文】

◇中央快速線・中央線・青梅線・五日市線 豊田車6両
平日所要数:21
休日所要数:19
10両分割編成の所定運用(H運用)や青編成所定運用の内、6両編成の運用です。分割がないものの、分割編成が充当される運用が含まれます。
分割編成と青編成は原則として別運用ですが、相互が代走できます。分割がない運用は10両固定編成が代走できます。

E233系H編成はグリーン車組み込み準備改造実施中です。
※【このページ限りの説明文】

◇中央快速線・中央線・青梅線・五日市線・富士急行線 豊田車4両
平日所要数:19
休日所要数:17
10両分割編成の所定運用(H運用)や青編成所定運用の内、4両編成の運用です。分割がないものの、分割編成が充当される運用が含まれます。

グリーン車組み込み済みの12両分割編成の内の4両付属編成は、現状の運用はありません。

分割編成と青編成は原則として別運用ですが、相互が代走できます。分割がない運用は10両固定編成が代走できます。

E233系H編成はグリーン車組み込み準備改造実施中で、E233系青編成の一部は中編成ワンマン対応改造が完了しました。
※【このページ限りの説明文】

●参考とさせて頂いたサイト等

コメント(0件)

このノートにはコメントがありません。

コメントが投稿できない設定です。

ノートについて

首都圏の車両・施設動向に関する個人ノート、共有ノートが投稿できます。
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました