試験車両FV-E991系投入

トピック:試験車両FV-E991系投入

スレッド:JRの車両その他(東日本エリア)
「JRの車両その他(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JRの車両その他(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

試験車両FV-E991系投入

#13814
BLT
モデレーター

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は6/4、2021年度に水素をエネルギーとした試験車両、FV-E991系を2両1本投入すると発表しました。
区間は南武線の本線は武蔵中原?尻手、支線は尻手?浜川崎、鶴見線は鶴見?扇町と大川、海芝浦の支線にも乗り入れ予定です。
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190603.pdf

# データ収集に時間がかかると見てるので、中原電車区に所属する両線の205系はまだまだ残りそうですね。
# 制作は新潟トランシス、JTREC新津のどちらかと思われます。

返信:3扉、架線不要な仕様で、鶴見線で実証試験をするという、興味深…

#13818
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

3扉、架線不要な仕様で、鶴見線で実証試験をするという、興味深い形になりましたね。

製造は何かしら予想の材料があったのでしょうか?
車体の外観が似ているEV-E301系は、全車両J-TREC横浜で新製しましたので、J-TREC横浜を除外する意図が良く分からなかったです。
新潟トランシスだと、ステンレス車体は他メーカーから搬入しないと厳しそうですね。

実証期間は3年間と報道されています。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45674010U9A600C1TJC000

返信:非電化区間を走る車両の製造について、新潟県の2メーカー(新潟…

#13823
BLT
モデレーター

非電化区間を走る車両の製造について、新潟県の2メーカー(新潟トランシス、JTREC新津)か川重のトータル3つを予想しました。
川重は色々あって難しそうと判断したので新潟の2メーカーに絞りました。
横浜はJR、私鉄等首都圏向け車両も作っており、E233系0番台に組み込むG車の製造にもかかるかもしれないことから除外しました。
他から持ってきてそれを使うのであれば横浜もあるかもですが・・・

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「試験車両FV-E991系投入」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました