B修8000 が「サイト運営」グループに投稿しました。 2年 1か月前 お疲れ様です。 ・京成3100形 ・新京成80000形 ・京王5000系 ・京急1890番台 ・メトロ15000系 ・都営10-300形3次車以降 ・都営12-600形 ・西武40000系列 ・相鉄20000系 は編成表上、編成単位の新製日で*Eと*Fが混在しており、個人的にはどちらかに統一するべきだと思います。 入出場システムでの新製登録でも少し取り扱いにくく感じます。勿論、出来る範囲でお手伝いさせて頂きたいです。 ご意見があれば返信をお願いします。 ぶるーすかい さんが2年 1か月前に返信 お疲れ様です。日頃から入出場動向の管理ありがとうございます。 東京メトロでは「不自然でない範囲でできるだけ*Eを使い、わからないところは*Fを使う」といういちさとさんとの方針のもと編成表を制作いたしました。たしか「*Fは外部からの引用となるので最低限にする」というような理由だったような気がしますが、当時存在しなかった入出場コンテンツは当然考慮されていませんので、入出場システムで差し支えあるようであれば見直しの検討はする価値はあるような気がします(お手数ですがその際は今の編成表モデレーターさんとご相談いただければと思います)。 なお、参考までに東京メトロ1000系(銀座線向け上野車)も特別仕様の4次車([89]1139F~[90]1140F)は*Eで整理しています(4次車はいずれも甲種輸送の日程がSNS等の多数の投稿で判明していますが、手元のメモによれば3次車は1130F台前半の日程の確度が微妙なものの頑張ってほかのソースを探せば*E化もできそう、とのことです)。 トタギガ さんが2年 1か月前に返信 お疲れ様です。 私が作成した編成表の多くは、ほぼ商業誌からの引用(*F)で作成してしまいました。 編成表公開直前に新製された編成、または公開後に新製された編成は、サイトなどで扱いがあり、*Eとして反映しています。 実際、*Fの編成もTwitterなどで調べれば陸送日等調査可能で、*Eで反映できる訳ですが、言ってしまえば面倒だったので、*Fとしてしまっております。 いちさとさんの意見でも、「商業誌は誰でも見れるわけで、サイトの独自性も意識したい」と仰っていたことがあったかと思いますので、もし希望があれば、*Eに統一する価値はあると思います。 しかし、情報の少ない古い形式・車両に関しては難しいと思いますが、比較的最近の形式・編成で、信頼できる情報があるならば反映することは可能だと思います。 皆さんのご意見もお聞きしたいところです。 (編成表モデレーター自身人手不足なので、仮に反映する事になった場合、間を要すかもしれませんが…。 いちさと さんが2年 1か月前に返信 @ kawayuki0917 お疲れ様です。 モデレーターお二人が書いている通りで、編成表としてはEを優先するべきで、入出場システムとの連携を考えてもEを優先するのが望ましいと思います。 入出場グループでリソースがあれば、ぜひ、FになっているものをEでお調べ頂けると幸いです。日付不明が複数あるようでしたら、それはFが妥当だと思います。 (京成は金沢八景→宗吾参道の過程で日付を跨ぎ、出場翌日付になるのでご注意ください。都営12-600形は困難かもしれません。) @kou2 @unknown B修8000 さんが2年 1か月前に返信 @kou2 @unknown @e231 お疲れ様です。 ノートを作成しました。(本当はサイト運営のグループノートとしたいですが‥) (編成表)*F→*E化に向けて※日付に何も不記してない場合は全て*Eです。 西武2000系廃車 2001:21/10/05 2003:21/04/27 2005:17/01/26 2009:15/10/19 2011:16/11/29 2013... こちらを随時更新したいと思います。 取り敢えず、1編成だけ*Fとなる形式のソースはここに添付します。 ・新京成80016F 19/10/07〜10/08甲種 10/79774レ (遅延)日車 甲種輸送DE10-1725+ヨ8450+新京成電鉄 新京成線 80000形 80016編成(80016F)@日本車輌〜豊川駅 14年ぶりの導入となった新型車両が2019年冬の運行開始予定に向けて越谷タ・印旛車両基地を経由し、くぬぎ山車両基地へと輸送されました pic.twitter.com/Bmzl882Z4H — TAKA (@nsxytaka) October 7, 2019 【新京成】80000形80016編成甲種輸送を追加しました。撮影者:海トヨCA42NH01さん https://t.co/qCAW74xB5r — 2nd-train 鉄道写真ニュースサイト (@2nd_train_plus) October 8, 2019 相鉄20101×10 2017/07/31〜08/04 8862レ:EF66-30+相鉄20000系20101F甲種輸送下松(2) 13:24定発 pic.twitter.com/zuvihWGXRv — ናናቱ ጨዋታ @ በእረፍቱ (@kiha183Koutason) July 31, 2017 2017/8/4 相鉄20000系 甲種モヤ700 701F+703F+20101F 海老名側5両 かしわ台では入れ替え作業が慌ただしく行われていました。 撮影した方お疲れ様でした。 pic.twitter.com/NwTwSi774k — こーへーのお部屋 (@saga205_r13) August 4, 2017 B修8000 さんが2年 1か月前に返信 また、1890番台に関しては偶然*Eの日と*Fの日が同じなのでそのまま変換して良いと思います。 相鉄20000系に関しては全部*Fでしたね。
お疲れ様です。日頃から入出場動向の管理ありがとうございます。
東京メトロでは「不自然でない範囲でできるだけ*Eを使い、わからないところは*Fを使う」といういちさとさんとの方針のもと編成表を制作いたしました。たしか「*Fは外部からの引用となるので最低限にする」というような理由だったような気がしますが、当時存在しなかった入出場コンテンツは当然考慮されていませんので、入出場システムで差し支えあるようであれば見直しの検討はする価値はあるような気がします(お手数ですがその際は今の編成表モデレーターさんとご相談いただければと思います)。
なお、参考までに東京メトロ1000系(銀座線向け上野車)も特別仕様の4次車([89]1139F~[90]1140F)は*Eで整理しています(4次車はいずれも甲種輸送の日程がSNS等の多数の投稿で判明していますが、手元のメモによれば3次車は1130F台前半の日程の確度が微妙なものの頑張ってほかのソースを探せば*E化もできそう、とのことです)。
お疲れ様です。
私が作成した編成表の多くは、ほぼ商業誌からの引用(*F)で作成してしまいました。
編成表公開直前に新製された編成、または公開後に新製された編成は、サイトなどで扱いがあり、*Eとして反映しています。
実際、*Fの編成もTwitterなどで調べれば陸送日等調査可能で、*Eで反映できる訳ですが、言ってしまえば面倒だったので、*Fとしてしまっております。
いちさとさんの意見でも、「商業誌は誰でも見れるわけで、サイトの独自性も意識したい」と仰っていたことがあったかと思いますので、もし希望があれば、*Eに統一する価値はあると思います。
しかし、情報の少ない古い形式・車両に関しては難しいと思いますが、比較的最近の形式・編成で、信頼できる情報があるならば反映することは可能だと思います。
皆さんのご意見もお聞きしたいところです。
(編成表モデレーター自身人手不足なので、仮に反映する事になった場合、間を要すかもしれませんが…。
@ kawayuki0917
お疲れ様です。
モデレーターお二人が書いている通りで、編成表としてはEを優先するべきで、入出場システムとの連携を考えてもEを優先するのが望ましいと思います。
入出場グループでリソースがあれば、ぜひ、FになっているものをEでお調べ頂けると幸いです。日付不明が複数あるようでしたら、それはFが妥当だと思います。
(京成は金沢八景→宗吾参道の過程で日付を跨ぎ、出場翌日付になるのでご注意ください。都営12-600形は困難かもしれません。)
@kou2 @unknown
@kou2
(編成表)*F→*E化に向けて ※日付に何も不記してない場合は全て*Eです。
西武2000系廃車
2001:21/10/05
2003:21/04/27
2005:17/01/26
2009:15/10/19
2011:16/11/29
2013... 4gousya.net 2022/10/18
@unknown
@e231
お疲れ様です。
ノートを作成しました。(本当はサイト運営のグループノートとしたいですが‥)
こちらを随時更新したいと思います。
取り敢えず、1編成だけ*Fとなる形式のソースはここに添付します。
・新京成80016F
19/10/07〜10/08甲種
相鉄20101×10
2017/07/31〜08/04
また、1890番台に関しては偶然*Eの日と*Fの日が同じなのでそのまま変換して良いと思います。
相鉄20000系に関しては全部*Fでしたね。