Re:東京急行電鉄

トピック:Re:東京急行電鉄

スレッド:東急電鉄
「東急電鉄」スレッドのノート

◇計画
・2022年度は34両を新製(フォーラム

◇最近の車両動向(目黒線8両化事業除く)
2022/06/30:4112F(旧5166F)横浜出場(4,5号車のQシート新製)(詳細1詳細2
2021/11/25:6000系初代デハ6301,6302(書類上デハ6991,6992)が5080系へ編入(フォーラム

◇8500系
・今年5月26日に8631F・来年3月8637F廃車(詳細
※8631Fは5月25日に廃車回送済み

◇9000系
・大井町線車両置き換えに関する公式資料(詳細
※夏のスタンプラリーの自由が丘駅で後継車両と仄めかしているイラストがあります(参考

◇5000系

◇5050系
・5050系の相鉄線対応工事(詳細
・東横線にQシート導入(速報

◇2020系
2150Fをもって増備終了

◇目黒線車両8両化関係
・3000系(編成表)
・5080系(編成表)
・3020系(編成表)

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

Re:東京急行電鉄

#4455
さくらなつみつ♪
参加者
というわけで返り咲きしたらしい。お手柔らかに… 表示

ウーン、東急車輛からの戻りの情報が出ませんね…。
(08/15まで設定がなさそう)
例えば西武2000系は3か月入場するんで、5050系の入場期間もそれぐらいですかね…。

>9006F
例によって3両を抜いたようなので、大井町線転籍でしょうね。
面白いもので、8090系残り9本(8083F,8085F含む)が全部秩父鉄道に譲渡されれば、
1000系を完全に淘汰できる計算なんですよね…。
やっぱりこの流れは続きそうな感じがします。

今日、大井町線を使いましたが、9000系5編成全部見かけました…。
(9009Fは151運行(回送)でしたが)
多くなりましたね。

ただ,田園都市線の東武直通編成の場合,中央林間から久喜or南栗橋まで1往復するだけで約200km走ることになりますから,東急電鉄の車両の中では走行キロが馬鹿にできない数値になるのではないでしょうか。

といっても、6扉車組み込み編成は朝で引っ込む運用が割りとあるためか、
4扉車の東武直通編成と比較すると、走行距離が短いということになりそうです。
全4扉車の東武直通編成は3年6か月ほど、5108F,5109Fは営業入り4年経たずに入場してるものの3年6か月よりは走ってます。
むしろ東横線の方が検査回帰が早い様子(Y500系以外は3年3か月)なので、
日中運用の多さも関係してくるんじゃないかと思います。
東武50050系は、ほぼ全部が日中運用のためか3年で検査通してますし。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「Re:東京急行電鉄」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました