構内売店が脱ampm

トピック:構内売店が脱ampm

スレッド:つくばエクスプレス
「つくばエクスプレス」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)つくばエクスプレス」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

構内売店が脱ampm

#5315
kagero
参加者

秋葉原駅の売店『ampm miniマートTX秋葉原店』ですが8/7より8/17の間、リニューアル工事で閉店していました。
これはampmが昨年ファミリーマートに買収されていて順次ampmブランドからファミリーマートブランドへの転換が行われている事の一貫で、同様にampmブランドの構内店舗を持っていた京成や東武などでは既に転換が進行しておりました。TXにおいてはようやく半年遅れで実施されている感じです。
今回のリニューアル工事では店舗の構造が一新され、面積も広くなっています。
昨日朝9時半の時点ではまだ開店準備中でしたが、今朝から営業しています。携帯から画像があげられないのでのちほど投稿します。)

南流山駅改札内の売店では、秋葉原駅の工事閉店よりも数日早く看板が掛け替えられ、ampmでもファミマでもなく特に表立ったブランドを称さない売店となっています。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「構内売店が脱ampm」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました