中小私鉄、第三セクターを取り扱うグループです。扱うことのできる事業者のリストは以下をご覧ください。
中小私鉄/第3セクターグループで扱う社局一覧
つくばエクスプレス、東京メトロ系(東葉高速鉄道、埼玉高速鉄道)、東急電鉄系(横浜高速鉄道)、京成電鉄系(新京成電鉄、北総鉄道、芝山鉄道など)など、すでに独立したグループがある社局は、ここでは扱いません。
Group Type: 速報(東日本エリア)
-
みやがわ が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
2022年 安…[ 続きを読む ]
-
レモンティーさんがが「その他の中小私鉄/第3セクター」グループでフォーラムトピック「
取り扱い鉄道会社一覧・改」を編集しました。 2年 7か月前
-
みやがわ が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
商業誌記載の昨年度の車両動向です。
※編成 日付 施工業者・場所等
◇青い森鉄道
・車内LED化
1,2,8,101編成 2021年度◇岩手開発鉄道
・機関換装
DD5601 22/1/19 新潟トランシス◇IGRいわて銀河鉄道線
・外装変更
3編成 22/2/14
※フルラッピング◇仙台臨海鉄道
・譲受
DE65 01 21/10/6
※元JR東日本DE15 1538◇阿武隈急行
・新製
AB900系 AB-3編成 22/3/15 総合車両製作所・廃車
8100系 8111-8112 21/12/14◇秋田内陸縦貫鉄道
・廃車
AN8900形…[ 続きを読む ]-
鉄道ピクトリアル10月号記載なので、交通新聞社の私鉄車両編成表2022などと記載が異なる可能性があります。
◇伊豆急行
・譲受
モハ3100 3101,3102 2022/3
※元JR東日本モハ209-2118,2102
モハ3200 3201,3202 2022/3
※元JR東日本モハ208-2118,2102
クハ3000 3001,3002 2022/3
※元JR東日本クハ209-2109,2101
クハ3050 3051,3052 2022/3
※元JR東日本クハ208-2109,2101
※209系10両を譲受、うち2両は部品取り車・廃車
100系 クモハ103 22/3/31
8000系 TB-3(8003,8103, 8253) 22/3/31
-
-
レモンティーさんがが「その他の中小私鉄/第3セクター」グループでフォーラムトピック「
取り扱い鉄道会社一覧・改」を編集しました。 2年 7か月前
-
e235 が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに参加しました 2年 7か月前
-
みやがわさんがが「その他の中小私鉄/第3セクター」グループでフォーラムトピック「
舞浜リゾートライン」を編集しました。 2年 8か月前
-
各停三鷹 が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 8か月前
8/23、舞浜リゾートライン「Type C」104編成(パープル)が舞浜へ陸送されています。
(フォーラムに無かったので、一応グループに残しておきます。)2022年8月 ディズニーリゾートライン
104編成(Purple)が舞浜に到着新型車両「リゾートライナー(Type C)」の4本目はパープルで登場!
新型車両運行開始から2年が経ち、海上輸送→陸送によるType C搬入は次回のグリーンで遂に最後になります。#舞浜リゾートライン #リゾートライン #リゾラ #TDR_now pic.twitter.com/BLlxiL4v86— ア特 (@TypeXC_MRC) August 24, 2022
-
23日撮影のツイートはこちらです
リゾラ 新製車輌輸送。
日立物流様の重量物輸送です。 pic.twitter.com/uBP18f3wv7
— 特 車 (@V850898020) August 23, 2022
-
-
すいごう が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
taiyaki が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
アクセス特急 が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
みやがわ が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
昨日、箱根登山鉄道2000形の2205編成が検査出場しました。
試運転 2000形S3編成
回送 クモハ3003 + 2000形S1編成
2022.06.22
@箱根登山鉄道鉄道線入生田~箱根湯本
※4K対応謎の試運転が下って行ったり、HiSEの塗装を久々に目撃したり pic.twitter.com/4n8xVLPz13
— Min (@MAX_photo13) June 22, 2022
-
みやがわ が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
復旧したアルピコ交通上高地線で試運転が始まっています。10日復旧予定です。
アルピコ交通上高地線の試運転が開始。おかえりなさい! pic.twitter.com/1Ysf0feCt1
— 反町(たんまち) (@tammachi95) June 8, 2022
※フォーラムネタだとは思いますが、多忙につきグループでの共有とさせて頂きます。時間はある方は代わって投稿して頂けるとありがたいです。
-
わいけー が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
横浜市営4000形のデビューラッピングが5月29日に撤去されたようです。
https://mobile.twitter.com/ei3530TTK/status/1530835202356187136 -
みやがわ が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 11か月前
TB-4編成の行き先表示器がなくなってるんだか…。これはいったい?#伊豆急8000系 pic.twitter.com/v7njhPH6zg
— かい (@miyakai16) May 21, 2022
伊豆急8000系TB-3編成の幕が撤去されているようです。
詳細は分からないので、こちらに留めておきます。-
誤字かと思いますが、TB-4編成かと思います。
ソースからも分かりますが一応修正しておきます。 -
@kou2
そうですね、フォローバックありがとうございます。
詳細がわからない事を踏まえると、「撤去」というより「外されている」の方が適当だったでしょうか。 -
もしそれが廃車にする動きであれば、フォーム化を検討して方がいいかもしれません。
-
昨日の伊豆急8000系8004の行き先表示器がはずれていた理由はこれですね!「団体」 pic.twitter.com/vBwBX1LW9M
— かい (@miyakai16) May 22, 2022
続報ありました
-
-
レモンティー が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 11か月前
編成表モデレーターの件ですが、候補者を絞ってからキーマスターに報告するつもりです。
-
@remontea
繰り返しになりますが、モデレーター選任の前に、まずは編成表作成の件をいちさとさんに相談すべきかと思います。
モデレーター選任はその後の方が良いでしょう。
-
-
いちさと が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 11か月前
本日未明、横浜市営10121Fが6両化された姿が横浜市会議員により公開されました。
グリーンライン6両化完成車両。 pic.twitter.com/Rb4lVTytLZ
— くさま剛 (@kusamatsuyoshi) May 10, 2022
-
トタギガさんがが「その他の中小私鉄/第3セクター」グループでフォーラムトピック「
ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)」を編集しました。 2年 11か月前
-
レモンティー が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 11か月前
@zattap
まだサイト運営側の対応が後回しにされることが予測できるので、対応焦らずゆっくりで大丈夫です。
仮に受験期間中にサイトで公開する旨をサイト運営から言われた際には、わいけーさんとレモンティーで対応します。
また、京急や新京成など他の大手会社で編成表公開されてない会社もあるので、中小私鉄の対応に関しては残念ながら1年程度何もせず放置されると思われます(苦笑)。
受験頑張ってください。-
お疲れ様です。
京急・新京成ともに現在作成中であり、(確か新京成は京葉通快様が作られていたと思います)レモンティー様など、他の方で作成が可能ならば、中小企業の編成表も1年程度放置される事はないと思います。
それこそ、現在運営側の多くの方が受験と重なってしまっており、新たな編成データをまとめる方が少なく、編成表の過去履歴などが中心に作成を行っている様な気がしますので、ご希望あれば作成する事は可能だと思います。(6月以降で構わなければ、私が作成致しましょうか)システムが多少変わってくる可能性がある事なども鑑み、モデレーターや編成表作成等は、早い段階でいちさと様などとご相談した方が良いのかなと思います。
@e231 -
@kou2
京葉通快さんも私と同様、受験生でしたが、引き継がなくて大丈夫でしょうか?@remontea
了解致しました。 -
@zattap
お疲れ様です。
京葉通快様が編成表モデレーターをされていた、京成電鉄などは私の方でお預かり致しました。
新京成電鉄のデータはまとめて下さっているとお聞きしております。とりあえず受験に専念して頂いて、私は京急を作成しておりますので、早く終わったり致しましたら、新京成のデータも引き継がせて頂いても…と考えております。 -
@kou2
了解致しました。
新京成の方は京葉通快さんとしっかり話してくださいね。 -
@zattap
新京成の件承知いたしました。
ありがとうございます。
-
-
レモンティー が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 11か月前
@zattap
編成ノートすごく見やすいですね。
近い将来、運営側で作成する編成表サイトモデレーターお願いしたいと思いますが、よろしいでしょうか?-
お疲れ様です。大変ありがたいお言葉、ありがとうございます。
しかしながら、今年度は受験が控えているので、受験明け(遅くても2023年3月頃〜)で良いでしょうか?
それまではわいけーさんにお願いするのが適当かも知れません。 -
@remontea
一つ質問なのですが、「近い将来作成する編成表」について、いちさとさんはじめ管理陣の方々に相談はお済みでしょうか。まだであればそちらが先ですし、すでに作成することが相談済みであってもモデレーターの選任はいちさとさんを交えて行うのが適切かと思います。(いちさとさんと協議した上でみやがわさんか私ということであれば、お引き受けしますが…) -
@yktrain
私が受験明けまでに作成するのは非常にハードです。いちさと様から編成表の作成方法はご存知であるとは思うので、その旨をお伝えし、確認が取れれば作成に取り掛かれると思います。
地方私鉄は情報が少なかったりするケースも多いとは思うので、完全に過去情報を埋める事は考えないほうが…とは思います。 -
@kou2
了解致しました。いざとなった時、トタギガ様のお手伝いがあると心強いです。ありがとうございます。
(今季は受験なので、受験明けで落ち着いてきたらになりそうです) -
@zattap
というより、仮にみやがわ様が編成表モデレーターに就任されるとしても、他の方が作成されても良いと思います。
まだ公開の目処が立っていませんし、モデレーターや作成者などの件も後々考えれば良い話だと思いますが…。
-
-
京急京成鐵 が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 11か月前
本日より、伊豆急行3000系が営業運転を開始しました。
初日はY2編成が充当されています。伊豆急3000系「アロハ電車」がデビューしました!https://t.co/lwAxFAFAZc pic.twitter.com/C5sqmji5GP
— 鉄道新聞®︎ (@tetsudoshimbun) April 30, 2022
- さらに読み込む