-
本日、オサX6編成が浜松工場へ回送されました。廃車されるものとみられます。
2022年3月2日(水)
N700系 新幹線電 X6編成
本日廃車の為東京方より
下ってきまして
浜松工場まで回送されました最終全般検査
2019年12月12日でした pic.twitter.com/38MrWiZAnG— ののぱぱ (@JR_N700S_J0) March 2, 2022
-
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 4か月前
-
本日、トウX67編成が全検出場しました。
https://2nd-train.net/topics/article/37352/ -
南瓜西瓜さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 5か月前
-
昨日オサG36編成が全検を受けて出場しました。
https://twitter.com/zookeeper_999/status/1494531933988012035?s=20&t=lOCfztsDfU6NfcykSmqEqg -
N700S0番台のトウJ25編成が昨日14日から本線上での試運転が確認されています。
https://twitter.com/irieirie_01/status/1493375690577629185?s=25&t=-lvHG4gqOWIzwWrFLYOPJwN700S J25編成 公式試運転
本日、浜松工場を出場し浜松工場〜名古屋P間を往復しました。2022年2月14日
JR東海 東海道新幹線
8631A 三河安城〜名古屋
8630A 名古屋〜三河安城#シンカンセンモノスゴイピカピカヘンセイシウンテン #シンカンセンスゴイピカピカヘンセイシウンテン pic.twitter.com/w9wNjmg7G8— ものぽん1A (@xoxo_1A) February 14, 2022
2/15
N700S新製試運転N700S J25編成
関西初上陸のJ25。
仕事前にちょこっと撮影しにいきました。ピカピカ過ぎて、びっくりしました(笑)
京都市内にて#n700s#新車 pic.twitter.com/PrEgsF2SM3
— keisuke_9310 (@427express) February 15, 2022
-
E4系ニシP17編成の解体線入りが確認されています。
近くなので幹ニシ解体線見てきたよ
E455-119って見えるからP17編成だと思う。
反射酷いけど参考まで pic.twitter.com/dIL40K5Awf— みらげ (@MirageG) February 14, 2022
-
-
先月日本車輌豊川製作所を出場しJR東海の東京交番検査車両所に配属されるとみられるN700SのJ25編成が同社の浜松工場構内で試運転を行ったようです。前例より遠くないうちに本線上での公式試運転が見込まれます。
https://4gousya.net/activity/p/51656/2022年2月8日(火)
JR東海様 浜松工場より
N700S 新幹線電車 J25編成
先月陸送されました新造車輌です♪
本日構内試運転の為工場より出場され
工場線にて試運転がありました
早いものでモー25編成目
確認試験車のJO編成入れると26本目
Ⅹ編成G編成J編成配分が変わってきましたね pic.twitter.com/RS3IuCdmmp— ののぱぱ (@JR_N700S_J0) February 8, 2022
-
見落していましたが妻面に幹トウの所属表記の発信があり、パターン通り東京交番検査車両所所属で確実です。
ひとりごと
今朝、N700Sの新車「J25編成」の陸送が完了した
鳥飼にはJ24編成が搬入中で、これが済めば2021年度製造予定の車両の搬入が済んだことになる
本来はJ26編成までの予定だったが、コロナ禍の影響で1編成減らされたためだ
なお、残りの製造予定数は15編成
既に折り返し地点は過ぎている pic.twitter.com/qhqBmxsr2L
— シャオリーノ (@G3YXbKpR9ppdYVY) January 17, 2022
-
-
N700aのトウX5編成が浜松工場へ回送されました。廃車のためと思われます。
2022年2月7日(月)
JR東海様 浜松工場より
N700系 新幹線電車 Ⅹ5編成
本日廃車の為大阪方より
本線上り終点浜松工場へ
入場されました!
お疲れ様でした!! pic.twitter.com/5t9nB7qjbF— ののぱぱ (@JR_N700S_J0) February 7, 2022
ありがとうさようならX5
4630A N700系 X5編成 廃車回送2022年2月7日
JR東海 東海道新幹線
名古屋〜三河安城本日残念ながらX5編成の廃車回送が行われました。N700系量産車20本目の廃車。
2007年 日本車輌製 新製日 2007年6月23日
2015年7月7日付でZ編成→X編成に改造
約14年7ヶ月お疲れ様でした。 pic.twitter.com/ruRnoWFXwf— ものぽん1A (@xoxo_1A) February 7, 2022
-
南瓜西瓜さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 5か月前
-
トウG35編成が全検を受けて出場しました。
N700A G35編成 全検後の試運転
G35編成が全般検査(2全検)を終え浜松工場を出場し浜工〜名古屋P間を往復しました。
2022年2月4日
JR東海 東海道新幹線
4637A 三河安城〜名古屋
4636A 名古屋〜三河安城#シンカンセンスゴイピカピカヘンセイシウンテン pic.twitter.com/w8Siil5AlP— ものぽん1A (@xoxo_1A) February 4, 2022
-
E4系ニシP14編成の解体線入りが確認されました。
さよならE4系P14編成 新潟新幹線車両センター解体線 P14編成が解体線へ これで新潟に残るE4系はP17編成のみに pic.twitter.com/VRwTpT1iGk
— にいてつ (@niitetu) January 23, 2022
-
南瓜西瓜さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 6か月前
-
オサG50編成が浜松工場を出場し試運転を行いました。
21/1/18
N700A G50編成 浜松工場
初全般検査出場試運転
G50編成が初の第1全検を通りました!
残るG編成未全検はG51の1編成のみ pic.twitter.com/MbPmRlozxE— New Next700廃車前に記録中 (@n700X1X80) January 18, 2022
-
N700S J25が日車を出場し、1/7〜1/17に陸送されました。J24を抜かして浜松に搬入されました。(J24が鵜飼に搬入中とのツイートもありますが、写真が無いので伏せておきます)
J25
冬の凍てつく寒さ。
ライトと運転台窓が白くカリカリに凍りついていた。N700S 新幹線 J25編成 16号車 陸送
2022/01/07 pic.twitter.com/MQjn8viwi2
— 夜遊び屋本舗 (@yoasobiyahonpo) January 17, 2022
2022.1.17
N700S J25編成
1号車陸送
守下交差点 pic.twitter.com/kigcKpZLOW— えぼ (@ebo0630) January 17, 2022
-
-
トウJ0編成が浜松工場を出場し試運転を行いました。
今日の撮影から 1
約2ヶ月振りに本線に姿を現しました
浜工出場試運転で名古屋にやってきたのは、 #N700S J0編成です
出場試ではありますが、全検をした訳では無いので綺麗にはなっていません
雪の影響を受け、この試運転も約30分遅れで浜松へと帰っていきました
8642A J0編成 pic.twitter.com/Alqlm1hOtN
— シャオリーノ (@G3YXbKpR9ppdYVY) January 14, 2022
-
ぶるーすかいさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 3年 6か月前
-
JR東海のN700A(2000番台/スモールA)トウX35編成が全般検査を終え浜松工場を出場し、本日12日に営業線上で試運転を行いました。今年初めて同所から出場する編成です。
今日の撮影から
今日はN700a(X35編成)の出場試
豊橋駅で撮影です
つい最近も廃車回送があったN700a
ピカピカなN700aが見られるのも今のうち……かもしれません
あとは、いつもの如くN700Sを撮影し撤収です
写真のN700Sは29AのH1編成
J23の試運転は1往復だけのようで、今日は撮れなかった pic.twitter.com/iHDBsx0oiL
— シャオリーノ (@G3YXbKpR9ppdYVY) January 12, 2022
N700系 X35編成 全検後の試運転
N700系 2000番台 X35編成が全般検査を終え浜松工場を出場し浜工〜名古屋P間を往復しました。
2022年最初の全検出場はX352022年1月12日
JR東海 東海道新幹線
4637A 三河安城〜名古屋
4636A 名古屋〜三河安城#シンカンセンスゴイピカピカヘンセイシウンテン pic.twitter.com/UypGz0SoKA— ものぽん1A (@xoxo_1A) January 12, 2022
- さらに読み込む
