-
大井町線急行用として使用されている東急6104Fですが、ドア上LCD案内表示機が17インチセサミクロ式のものへ換装されたことが確認されました。
2020.12/14
137運 6104F 試運転
適当に最寄り行ったら来たので撮ってみました。
3枚目のようにLCDが交換されていたので、それに伴う試運転と思われます。 pic.twitter.com/Zc5HKjLwtX— shark (@sha_8778) December 14, 2020
東急6000系のLCD更新は4編成目となります。 -
8627Fですが、12月7日夜~8日未明から搬出が始まっています。
https://2nd-train.net/topics/article/30597/ -
-
東急2138Fが営業運転を開始しました。一昨日、昨日に続いて3日連続で2020系が1編成ずつ営業運転を開始したことになります。
一昨日の2139F、昨日の2140Fに引き続き2138F営業運転開始 pic.twitter.com/BKq3KH8qrb
— エダマメ隊 (@imas_uzurin) November 8, 2020
-
昨日に続いて、本日東急2140Fが18Kで営業運転を開始しました。2020系は19本が営業運転に就いたことになるため、同線の東急5000系の本数を上回り最大勢力となりました。
は?え?は? pic.twitter.com/Q3gjrGBXEr
— りょう (@ryochancomne) November 7, 2020
-
本日、東急2139Fが18Kで営業運転を開始しました。
同編成含め2138〜40Fはメトロ線用IRアンテナが設置されていないため、これに伴い半蔵門線内でデジタル無線の使用が開始されたものと思われます。(08-101Fに関しても近々何らかの動きがありそうです。)
なお、車端の妻面貫通扉上(広告LCD横)の防犯カメラが廃止された他、各号車の1,4番ドア側の照明横にも千鳥配置で防犯カメラ(Io tube)が設置されています。2139F以降に甲種輸送された編成は、37Fまで各号車端部に設置してた防犯カメラを未設置で甲種されてるから、端部もIoTube(蛍光灯付属タイプ)をつける模様。(本日確認した40FはIoTubeを設置する蛍光灯のみ取り外されてた)
— ABC1417 (@ABC14175) October 26, 2020
-
https://loo-ool.com/rail/MZ/#dialog
なお、画像はメディアに載せておきました。
-
-
-
東急2138Fが10月29〜30日に、本線上で試運転を行ったようです。
https://twitter.com/Kuha_2035/status/13217236346715136022020.10.30
96K
2138F性能確認試運転
@鷺沼駅
諸々の制約の都合上鷺沼駅でサクッと撮影。 pic.twitter.com/OPjFMMIUCe— 赤帯電車 (@RED8500) October 30, 2020
-
東横線5171Fにデシタル無線対応工事及びアンテナ増設が元住吉検車区内で施工され、24日に営業に復帰しました。
模型用屋根上資料?
5050系5171F(アンテナ設置したての姿) pic.twitter.com/k6wIGzuyVQ— BünBün (@Bun_MM_) October 25, 2020
ここまで2006年までに製造され、ドア窓が単板ガラスのものを使用した初期編成に対しデジタル無線対応工事とアンテナ増設が進んでいましたが、今回ドア窓が複層ガラス且つ2010年以降に登場した編成に初めてデジタル無線アンテナ増設が行われたことになります。また、入れ替わりで72Fが運用を離脱しています。 -
昨日、東急2140Fが田園都市線内で試運転を行いました。
10/23 2140F 試運転 pic.twitter.com/tGwubPklnO
— たかばん写真垢 (仮) (@takaban_Photo) October 23, 2020
2020.10.23
96K
2140F性能確認試運転
@たまプラーザ駅
試運転初日かつ1往復目のスジでしたので同業者はほとんどいませんでした。(私自身も完全に奇遇です) pic.twitter.com/a4iMc4GRAi— 赤帯電車 (@RED8500) October 23, 2020
-
3000系3005Fが恩田に入場しました。
3005Fが恩田に回送されました pic.twitter.com/CU2AagcHZs
— 國の鉃道 (@kuni_train) October 14, 2020
-
10月8日に3004Fが恩田→元住吉間で回送されました。これで編成番号が偶数の編成の相鉄対応改造工事が終了したことになります。
#東急の日
昨日の収穫
3004Fは1時間程遅れて出場
4110Fは鷺沼で撮影…しかし踏切故障?で直前で立ち往生し、引き返してしまった
たが無事に入場完了(10/09) pic.twitter.com/3KedUPsWoq— 界磁 101号(2) (@Kaiji101sabu) October 9, 2020
なお、同日は渋谷Hikarie号こと4110Fの恩田入場がありましたが、踏切故障で入場を断念し長津田検車区へ回送されるという珍事も発生しています。 -
(日付に誤りがあったので再掲します。申し訳ございません。)
10月2日に5157Fがデジタル無線対応及びアンテナ増設の上運用に復帰しました。同編成は4編成目となる元住吉での施工で、東急5050系のデジタル無線対応工事を施工した編成は11編成目、2005年製グループの編成からは最初の施工となります。
(Twitterなどで画像が挙がってなく私自身も目撃しただけなので画像が用意又は見つかり次第また投稿させていただきます。) -
-
8606Fがテクノに再度入場しました pic.twitter.com/qanY5vNbqZ
— 國の鉃道 (@kuni_train) October 5, 2020
-
-
東急3004Fが東急テクノシステムを出場しました。
3004Fがテクノを出場しました pic.twitter.com/Wc6DC437hb
— 國の鉃道 (@kuni_train) September 28, 2020
デジタル無線アンテナの設置などもされており、3012Fの例を参考にすると相鉄対応改造工事を施工したものと思われます。-
3004Fですが,テクノ特修場は出場したものの,10/5現在東急電鉄長津田工場の出場棟に収容されており,まだ恩田からは離れていない状態です。
-
昨日15日に試運転が行われました。
196-15x
3004F
東急テクノにて相鉄直通改造後の性能確認試運転 pic.twitter.com/Hmb6R1YRaZ— ㋜ (@ks_tkk) October 15, 2020
-
-
5177Fが恩田に入場しました。
デジタル無線対応工事が行われるかもしれません。5177Fが恩田に入場しました pic.twitter.com/Idz6L8uXWe
— 國の鉃道 (@kuni_train) September 18, 2020
-
東急5153Fにデジタル無線アンテナが取り付けられました。
9/12
90-122~A1390T 東武51008F
92-153 東急5163F50000の返却は試運転表示で走行しました。 pic.twitter.com/Ff0t2bA6z1
— ゆうき (@yuki_16123) September 12, 2020
同編成は5152Fがデジタル無線アンテナ取り付けを終えて運用を復帰したのと入れ替わるかのように運用を離脱し、元住吉で工事が行われていました。現時点では、2006年、2004年製の全編成にデジタル無線アンテナの搭載が完了しています。 -
2020系10両が甲種輸送されているようです。撮影地より総合車両製作所新津事業所を出場したと思われ、前例通り今後長津田まで甲種輸送されるでしょう。
今のところ2020系は2139Fが2138Fより先に出場・甲種輸送されていて、今回の甲種輸送が2138Fか2140Fか識別できないためグループにて失礼します。2020/8/31
9485レ 東急2020系 甲種輸送
DE10-3507+2020系10B
さつき野~荻川 pic.twitter.com/hN5oUTgajU— ドリーム紀行 (@Joyful_Luxury) August 31, 2020
-
今回の甲種輸送は2140Fの模様です。
-
@kawayuki0917
ご紹介ありがとうございます。フォーラムに投稿させて頂きました。
https://4gousha.net/?post_type=topic&p=18906#post-18906
-
-
5050系5160Fにデジタル無線アンテナの増設が確認されました。
7/22から恩田に入場している5160Fにデジタル無線アンテナが設置されました
恩田でのアンテナ増設は5159F・3012Fに次ぐ3編成目となります pic.twitter.com/iLLPm9S2uS— 國の鉃道 (@kuni_train) August 23, 2020
-
なお、5152Fにもデジタル無線アンテナ増設が施工され、昨日試運転を行い本日の08Kより運用に復帰しました。
https://2nd-train.net/topics/article/29191/
5050系のデジタル無線取り付けは、以下の場所で以下の編成に施工された模様です。
恩田→5159,60F
長津田→5161〜65F
元住吉→5151,52F
-
-
目黒線の奥沢駅・大岡山駅の改良工事を観察された方がいらっしゃいましたのでご紹介します。
東急目黒線の大岡山駅ですが、可動式ホーム柵を8両対応にすべく延伸工事がなされていました。車窓から見た感じ他の駅も実施しているようでした。いずれ確認したいと思います! pic.twitter.com/KdK7mUhHnm
— おきらく娯楽工房 (@okiraku_goraku) August 14, 2020
東急目黒線奥沢駅の改良工事状況を確認しました。上り線の改良として、現行のホームの目黒方に仮設ホームが構築されていました。停止位置を数両分ずらして、日吉方のスペースを捻出する流れですね!上りホームは全体的に仮フェンスで覆われて工事スペースが捻出されています。 pic.twitter.com/isb7HH7cdi
— おきらく娯楽工房 (@okiraku_goraku) August 14, 2020
目黒線は相鉄直通や8両化など変化が著しいですね。 - さらに読み込む