-
BLTが「211系(東日本エリア)」フォーラムで「タカA32編成が大宮出場」というトピックを立てました。 2週間 6日前
9/18、211系3000番台 タカA32編成が大宮総合車両センター本所を出場(OM出場)し、高崎車両センター(新前橋)まで自走で回送されてます。
ベンチレーターの撤去が確認でき、延命工事が行われてます。
https://x.com/wekusuy/status/1968561148329906297?s=46 -
くらがのが「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「養老鉄道の新車はJ-TRECが製造、2028~33年度」というトピックを立てました。 3週間前
老朽車両の更新をしている養老線管理機構ですが、12日付の中部経済新聞によりますと、新型車両の製造を総合車両製作所(J-TREC)が担当することが分かりました。また、車両はステンレス製で、2028年度からの6年間で6編成15両を更新する予定です。事業費は約49億円に上ります。
事業費の全額が新型車両の製造に充てられると仮定すると、1両あたり約3.2億円になります。このため、事業費には導入に係る鉄道設備の改修が含まれている可能性があります。
J-TRECを傘下に収めるJR東日本は、「ステンレス製車両「sustina」の共通仕様化および生産性向上によるコスト削減により、国内シェアの拡大を図る」とし、J-TRECの成長戦略を具体化させています()。
*1 「28年度から老朽車両更新 養老鉄道、…[ 続きを読む ]
-
京急京成鐵が「221系/223系/225系/227系」フォーラムで「227系オカR28編成・R29編成・L39編成が近畿車輛出場」というトピックを立てました。 3週間前
本日、227系500番台「Urara」オカR28編成・R29編成(2連×2編成)とオカL39編成(3連×1編成)が近畿車輛を出場し、試運転が行われています。
2025/9/18
227系500番台 Urara R28+R29+L39編成
近畿車輛出場試運転 pic.twitter.com/e8MppLYYQJ— 草次郎 (@KU_SAJIRO) September 18, 2025
https://twitter.com/ogawaJunic54706/status/1968501905698759011 -
くらがのが「E233系」フォーラムで「トタT40編成12両が長野総合車両センター回送」というトピックを立てました。 3週間前
17日、E233系トタT40編成(T9編成グリーン車組み込み)が長野総合車両センターへ回送されました。
では、同編成は長野総合車両センター入場中の編成のグリーン車を組み込み、運用に就く形となっています。グリーン車の組合せは同編成以外変わらない状況となっています。
グリーン車返却のための回送と推測されます。9/17
回9435M
E233系トタT40編成 NN入場回送 pic.twitter.com/GIw8xu9neq— matsumoto (@KYE19595) September 17, 2025
回9435M
E233系 トタT40編成
NN入場 pic.twitter.com/hjPcjRahWd— うん (@ymaga824) September 17, 2025
-
くらがのが「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「71-000形Z12編成が返却回送」というトピックを立てました。 3週間前
川越車両センターに東京臨海高速鉄道の71-000形Z12編成ですが、本日、返却回送が行われました。
71-000 Z12 返却回送 回9392K
ド逆光だけど記録程度に pic.twitter.com/16Egph8eEm— したらば⛵️ (@OER5052F) September 17, 2025
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:N700系P編成(西日本車8両編成) 最終出場一覧」を編集しました。 3週間前
-
やりいか さんがノート「(検査出場時期)新幹線:N700系P編成(西日本車8両編成) 最終出場一覧」を作成しました 3週間前
-
京急京成鐵が「京浜急行電鉄(京急)」フォーラムで「京急1421編成が車体更新(L/C化)」というトピックを立てました。 3週間 1日前
本日、京急新1000形1421編成が久里浜工場を出場し試運転が行われました。車体更新に加えて、座席モケットが1890番台に準じた可変式座席(リク付きL&C腰掛)に交換されています。同形式の車体更新で可変式座席に交換された事例は初めてのことです。
たまたま京急富岡で試運転の京急見れた!
ピカピカ! pic.twitter.com/sq4TmhXuUF— chika (@chikachi36) September 17, 2025
京急リク付きL&C腰掛
第1421編成 pic.twitter.com/rZnQKRSbiR— Panasony (@panasony400) September 17, 2025
-
くらがのが「近畿日本鉄道」フォーラムで「近鉄8600系X56編成が高安入場」というトピックを立てました。 3週間 1日前
昨日16日夜、近畿日本鉄道8600系X56編成が臨時回送され、高安検修場に入場しました。
同系列における複数の先例から、今回も廃車に向けた動きと思われます。2025/9/16
X56高安廃車回送。
半年ぶりに8600から廃車が…これで8600の1枚窓更新車も残り1本に。 pic.twitter.com/IPkuFDJNcZ— 環状201系 (@201Loopline) September 16, 2025
-
くらがのが「JR東日本の機関車・事業用車」フォーラムで「EF81 95+EF81 139+カヤ27形が配給輸送(尾久EL消滅)」というトピックを立てました。 3週間 1日前
昨日夜からEF81 95牽引で、EF81 139+カヤ27-501が秋田総合…[ 続きを読む ]
-
くらがのが「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「阿武隈急行の車両更新が延期、製造工程で不具合」というトピックを立てました。 3週間 1日前
阿武隈急行は2024年度分の安全報告書(2025年5月7日付)で、2024年度も1編成の更新を行う計画だったものの、車両製造工程で不具合が発生し、AB900系8編成目の導入は延期になったと報告しました。
総合車両製作所横浜事業所(J-TREC横浜)で車体が製造されていたことを現地で確認しており、作り直しとなった可能性も考えられます。
-
くらがのが「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「岡山電気軌道の電車と路線バスが衝突事故」というトピックを立てました。 3週間 1日前
15日夜、両備グループの岡山電気軌道が運行する路面電車(7302号車)と路線バスが出合い頭に衝突しました。
報道によると、電車の運転士とバスの乗客の2人がケガしたということです。路面電車と路線バス 出合い頭に衝突 乗客ら2人けが 命に別条なし:山陽新聞デジタル|さんデジ
https://www.sanyonews.jp/article/1793746岡山 路面電車と路線バスが衝突 2人けが | NHK | 事故
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250915/k10014923441000.html -
やりいかが「E233系」フォーラムで「サイ102編成が東京入場」というトピックを立てました。 3週間 1日前
本日、E233系1000番台サイ102編成がドアステッカーを撤去のうえ、東京総合車両センターに入場(TK入場)しました。
装置保全時期での入場ですが、同編成は現状ワンマン運転対応等の工事も行われておらず、過去のプレスリリースで今後の活躍に言及するような紹介がなされていたことがあります。
また、2025年度の東京総合車両センター業務計画として、さいたま車両センターE233系の2編成を対象に千葉エリア転用改造が実施される予定であることが既報となっています。25.9.16
E233系
JY02
回8391G 1000番台 サイ102編成(サイS102編成) TK入場
JB19
回8397M 5000番台 ケヨ553編成+ケヨF53編成 TK出場(車体保全)JC14
回8595M E231系500番台 ミツA538編成 OM入場JY02
試9225G E235系 トウ01編成 池袋統括センター乗務員訓練各所撮ってた皆様お疲れ様でした。 pic.twitter.com/bFjaQIJWQF
— エガチャンホンポ❖❖❖ ごちうさ難民 ❖❖❖at代表撮締役えがちゃ (@e231900mu1_jm) September 16, 2025
https://twitter.com/tori_tetsuo/status/19678461245780…[ 続きを読む ]
-
エスセブンが「E235系」フォーラムで「山手線E235系に103系と205系をイメージしたラッピング実施」というトピックを立てました。 3週間 1日前
本日、JR東日本は山手線環状運転100周年を記念し、E235系2編成にそれぞれ103系と205系をイメージしたラッピングを行うと発表しました。
なお、103系に関しては先日トウ39編成に前面ラッピングが施された事が確認されています。https://www.jreast.co.jp/press/2025/tokyo/20250916_to02.pdf
\山手線環状運転100周年記念イベントを開催します/
山手線が環状運転を開始してから、2025年11月1日(土)で100周年を迎えます。ラッピング列車の運行や、山手線の工事の歴史と今を学ぶガイドツアー等を開催します!(担当KT)
▼山手線イベント(JRE MALLチケット)はこちらhttps://t.co/a0FNsH2BT6 pic.twitter.com/dBG2684sRZ— JR東日本鉄道イベント・グッズ担当のつぶやき【公式】 (@JRE_MALL) September 16, 2025
-
KSTRさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)285系検査出場時期最終出場一覧」を編集しました。 3週間 2日前
-
KSTR が「
285系検査出場時期最終出場一覧」グループに投稿しました。 3週間 2日前
-
KSTR が「
(検査出場時期)後藤総合車両所出雲支所273系」グループに投稿しました。 3週間 2日前
-
KSTR が「
(検査出場時期)吹田総合車両所京都支所683系最終出場一覧」グループに投稿しました。 3週間 2日前
-
KSTR が「
(検査出場時期)吹田総合車両所京都支所681系最終出場一覧」グループに投稿しました。 3週間 2日前
- さらに読み込む
