-
さくらなつみつ♪さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 1年 5か月前
-
未登録投稿 wrote a new post, 阪神電気鉄道の編成表を公開しました, on the site 4号車の管理より 1年 5か月前
「私鉄車両動向(西日本エリア)」を追加し、阪神電気鉄道の編成表を公開しました。
なお、路線別編成表、入出場状況、運用数、個人メモへの反映は、エリアとしての開設編成表が増えてからの公開とする予定です。
阪神電気鉄道の編成表は、なつみつが作成しています。更新コンテンツ
私鉄 車両動向(西日本エリア)東京メトロ、都営、東急、東武、小田急、京王、京成、相鉄などの車両動向をまとめています。 -
-
未登録投稿 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 5か月前
02/01に113系オカB-15が下関方面へ回送されたようです。
2/1
①幡生入場 223系P4編成
②幡生入場回送 113系B-15編成
③3326M 115系N-04編成 pic.twitter.com/Qn08MhSggx— 家もん (@IEMON443) February 1, 2024
-
未登録投稿がフォーラム「223系岡山車が下関方面へ臨時回送」の「221系/223系/225系/227系」というトピックに返信しました。 1年 5か月前
翌日(02/01)、下関総合車両所本所(幡生)に入場したようです。
2/1
①幡生入場 223系P4編成
②幡生入場回送 113系B-15編成
③3326M 115系N-04編成 pic.twitter.com/Qn08MhSggx— 家もん (@IEMON443) February 1, 2024
-
未登録投稿 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 5か月前
東武11263F、01/19南栗橋出場済みです。
2024/1/19.11263F出場試運転@板倉東洋大前にて pic.twitter.com/5DNwzUSJmU
— AT-701 (@AT70110) January 19, 2024
-
データの紐づけができていないことが原因です。対応お願いします。
@kawayuki0917
@towakama -
対応しました。
-
確認しました。
が、11263Fリニューアルが編成表に反映されてないようです。
これは別で手配しますかね…。
-
-
未登録投稿 が「
JR九州の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 5か月前
01/27からキハ147-49+キハ147-1081にBRTひこぼしライン開業記念ラッピングが施されて運行されているようです。04/26まで運行予定とのことです。
https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2023/12/25/20231225_brt_train.pdf ※PDF注意
https://twitter.com/nori36268309/status/1751094642068832654 -
-
01/09~18にかけてN700S J41が日本車両を出場、浜松工場へ陸送されたようです。
この編成から多目的室の窓位置が変更されるなどマイナーチェンジが発表されていましたが、
他にも7号車の業務用扉が廃止されるなど大きく変更されているようです。2024.1.9
N700S J41編成
16号車陸送 pic.twitter.com/UGRGIEbocx— えぼ (@ebo0630) January 21, 2024
1/15未明 N700S J41編成7号車 陸送
豊鉄の陸送の前に回収できそうだったので掛け持ち。既存の編成では乗務員扉があったところに窓が配置されており自由/指定席表記がないのが分かります。 pic.twitter.com/FqJVMtS0Si— 刈 谷 (@__mokariya) January 18, 2024
-
お疲れ様です。
情報ありがとうございます。
フォーラム待ってます。 -
@zattap みやがわさん
フォーラム反映確認しましたm(_ _)m
直近、文章練りと精査までする時間が取れず、ついでに自分の立ち位置も迷走中でして、見つけた情報で好みそうなものをグループに上げる作戦に出ています。
リクエストあれば仰ってください。
-
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 5か月前
-
未登録投稿 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 5か月前
特急ラッピング列車“KYOTO SANGA TRAIN”が発表されました、
287系が対象で、02/02から3両編成、02/10から4両編成が運行されるようです。
https://www.sanga-fc.jp/news/detail/18567 -
未登録投稿 が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 5か月前
225系ホシL10にラッピングが施され“びわこおおつ紫式部とれいん”となり、01/23に出発式と試乗会が行われ、01/24から営業開始したようです。
https://twitter.com/watan_shiga/status/17496646804975412401月23日
回9562M・試9564M・回9565M
225系 L10編成
「びわこおおつ 紫式部とれいん」 pic.twitter.com/6YqN1WrbOt— 林@鉄道写真 (@SpurTwilight_) January 23, 2024
1/24 5722T
225系L10+223系J5編成
びわこおおつ紫式部トレイン、営業運行開始! pic.twitter.com/1E1G6qlGbn— ま る な な (@kitakinki_289) January 23, 2024
-
未登録投稿 が「
その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに投稿しました。 1年 5か月前
京都市20系の第5編成(2135F、KS35)ですが、01/30営業開始と発表されています。
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000319673.html -
-
本日訂正を実施済みです。
【管理より】タイトル「ナハT19編成」は「ナハT16編成」の誤りとなります。
誠に申し訳ございません。— 4号車の5号車寄り(東日本エリア) – 鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト (@4gousya_east) January 22, 2024
-
-
さくらなつみつ♪ さんがノート「新製情報まとめ(2024/01/01時点)」を編集しました 1年 6か月前
-
-
01/03,14に神戸三宮~宇治山田で貸切臨時特急が設定されました。
01/03はAF01が、01/14はAF02が入りました。(後者はこちらでも確認)
今シーズンはさらに01/20にも予定されています。
毎年恒例行事のようですが流しておきます。https://www.hanshin-stationnet.co.jp/topics/e52a3e07eaecf652776c096946027837f398fd3e.pdf ※PDF注意
1/ 3 (水)
6905レ 宇治山田行き
AF01阪神アイビートラベル主催
新春ツアー 2024
乗り換えなしで伊勢へ直行 !!
阪神・近鉄相互直通運転特急
利用 伊勢神宮初詣の旅 日帰り
ツアー#阪神アイビートラベル#22600系#近鉄 pic.twitter.com/V0WCPxNVw4— UL21 next (@UL21_next21621) January 3, 2024
https://twitter.com/ARapid_2232000/status/1746323453891010581 - さらに読み込む
