-
01/09~18にかけてN700S J41が日本車両を出場、浜松工場へ陸送されたようです。
この編成から多目的室の窓位置が変更されるなどマイナーチェンジが発表されていましたが、
他にも7号車の業務用扉が廃止されるなど大きく変更されているようです。2024.1.9
N700S J41編成
16号車陸送 pic.twitter.com/UGRGIEbocx— えぼ (@ebo0630) January 21, 2024
1/15未明 N700S J41編成7号車 陸送
豊鉄の陸送の前に回収できそうだったので掛け持ち。既存の編成では乗務員扉があったところに窓が配置されており自由/指定席表記がないのが分かります。 pic.twitter.com/FqJVMtS0Si— 刈 谷 (@__mokariya) January 18, 2024
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 3か月前
-
エスセブン が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
上越線にて越後湯沢駅14時00分発で快速水上行きが運行されたことが確認されています。使用車両はE129系ニイB7編成です。
上越新幹線運転見合わせに伴う救済と見られます。#越後湯沢駅
臨時快速水上行きが出るんやな pic.twitter.com/0VvFZqTFpv— Cervidae❄ (@shikana22625318) January 23, 2024
#越後湯沢駅
臨時水上行き4両
快速だけど普通幕やな pic.twitter.com/rxPZ9Eftmt— Cervidae❄ (@shikana22625318) January 23, 2024
-
#こんちゃ@ねむい が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 3か月前
-
-
エスセブン が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 4か月前
去年12月24日に運行を終了した719系「フルーティアふくしま」の撮影会が仙台車両センターで行われました。
本日は、フルーティアふくしま撮影会デイプランに参加させていただきました
フルーティア好きを喜ばしてくれる撮影会でした(^o^) pic.twitter.com/0Jl9bXOd0B— まーさん (@tabibito719) January 6, 2024
-
01/05にX31が浜松工場に入場したようです。
2024/1/5
N700a X31編成
浜松工場入場回送
昨年は664Aで上京する際にお世話になりました。 pic.twitter.com/fPC1gT3YAQ— つるてか (@Out_of_serviceJ) January 5, 2024
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 4か月前
-
-
昨日同様、はくたか696号とはやて546号を運転すると発表しました。
JR北海道も札幌・南千歳から連絡させる臨時特急を走らせるものと見られます。【1月4日の新幹線追加運転について】
1月2日(火)に羽田空港で発生した火災の影響による飛行機減便に伴い本日1月4日(木)北陸、北海道・東北新幹線では、列車を追加運転いたします。
詳細は弊社HPをご確認ください。https://t.co/rdXXOpIAqp— JR東日本【新幹線】運行情報 (公式) (@JRE_Super_Exp) January 4, 2024
-
さくらなつみつ♪さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 4か月前
-
K_Na が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 4か月前
-
-
-
京急京成鐵 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 4か月前
先月19日より幕張へ疎開されていたE259系クラNe013編成が、本日返却回送されました。
2023/12/17 幕張疎開返却回送
E259系ne-013編成 pic.twitter.com/iTwiEsAckR— Chikura (@Chikura_20564) December 17, 2023
-
くらがの が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 4か月前
-
京急京成鐵 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 5か月前
昨日、E259系クラNe013編成が幕張へ疎開されました。
E217系以外で同所へ疎開されるのは初めてかと思われます。11/19
回9758M 幕張疎開送り込み
E259系 Ne013編成総武快速線内を走る6BのE259系はそこそこ珍しいなーとか思いながら撮ってましたw
ショバつくちょっと前に施行思い出しててきとーに抜きましたとさ pic.twitter.com/3sRo2NrCiQ— あやかわ 固ツイ (@E217_Y) November 19, 2023
-
-
B修8000さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:E5系・H5系 最終全検出場一覧」を編集しました。 1年 5か月前
-
2023年9月25日にATO改造から出場し、出場後も1ヶ月程度運用離脱が続いた山手線トウ13編成が運用復帰しています。非常用はしご・ATO機器・車上CCTVが確認できます。
2023.10.24
1402G:トウ13
先月末にワンマン運転改造工事から出場した同編成、1ヶ月放置プレイの後本日より営業運転復帰。
先頭車非常用はしごの他、運転台には京浜東北線や横浜線で増殖中の車上CCTVが確認できます。 pic.twitter.com/i7MFHzcsMs— 松の木@次回C103予定 (@matsunokiH015) October 24, 2023
- さらに読み込む

お疲れ様です。
情報ありがとうございます。
フォーラム待ってます。
@zattap みやがわさん
フォーラム反映確認しましたm(_ _)m
直近、文章練りと精査までする時間が取れず、ついでに自分の立ち位置も迷走中でして、見つけた情報で好みそうなものをグループに上げる作戦に出ています。
リクエストあれば仰ってください。