-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 寒気による運休手配などまとめ」を編集しました。 2年 6か月前
-
@kentetsuchan
機関車運用状況ですが、代走の場合も号機欄は「形式-車番」、国鉄型の場合は「形式 車番」(例 EF210-349、EF65 2060、EH200-9 等)でお願いします。正しく入力しないと、システム側で代走であることを正しく認識できず、代走欄に表示されません。
以上の点、よろしくお願いいたします。 -
みやがわが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「キハ110系(水没被災車)が修繕されJ-TREC新津で複数目撃」というトピックを立てました。 2年 6か月前
今月下旬より、総合車両製作所新津事業所(以下、J-TREC新津)内で、キハ111/112-202が複数目撃されています。この2両はした車両で、J-TREC新津へしていました。
なお、目撃の一部によると、床下機器など足回りが綺麗になっているようで、機器などを交換するなどし、修繕したものと見られます。J-TREC新津
キハ111 202がいる。昨年の水害で水没した車両だったな。
下回りめちゃくちゃ綺麗になってる。エンジンとか新品に積み直したんかなぁ。
— 田村 亮太 Ryota Tamura (@peanutTamura) January 25, 2023
1月28日 (土)、J-TREC新津 [撮影禁止] 。14:30頃:曇りで青空見える。
E235系 1両増える。昨年10月入場のキハ111,112-202が出現。水害被災の修理が終わったのか? 屋根に雪が積もっている。#総合車両製作所 #JTREC #JT新津 #E235系 #鎌倉車両センター #新津運輸区 #キハ111 #キハ112 pic.twitter.com/fIlNQiXE56— クロテツ007 (@kobayac77m_007) January 28, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
愛A3仕業にDF200-201が充当しています。
https://4gousya.net/loco/9452.php?mod=24908 -
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)首都圏新都市鉄道(TX)」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 寒気による運休手配などまとめ」を編集しました。 2年 6か月前
-
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
先日の湖西カッターはポイント不転換で大阪で引き返されましたが、今回(昨夜~今朝)は運転されたようです。
2023/1/28
湖西カッター 単9524レ
EF81 113
今朝は前後とも十分お顔を汚して京都にお帰りです。 pic.twitter.com/kKLlGBoVKd— 鮒戻峰太郎 (@funahei2001) January 27, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
DD200-13が北九州タ方面に無動力回送されています。
2073レ EF210-345+DD200-13ムド
元町駅12:40通過
約1時間55分遅延 pic.twitter.com/shZtRYgg19— 西大鉃 (@saidaief6627) January 28, 2023
-
みやがわが「東急電鉄」フォーラムで「東急新3113Fが試運転」というトピックを立てました。 2年 6か月前
本日、東急3000系の新3113F(元3013F)が長津田検車区での及び改番を終え、田園都市線での本線試運転が確認されました。
3000系では9編成目の8両編成化後の本線走行となります。1/28
98運行 3113f試運転
彼も伸びました pic.twitter.com/OA3rBkHMMm— はくさい通急 (@toritetuhakusai) January 28, 2023
-
みやがわが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「北総7808編成がSIV更新(パンタは未更新)」というトピックを立てました。 2年 6か月前
宗吾車両基地を出場した北総7800形7808編成が、本日印場印旛車両基地へ回送されています。
補助電源装置(SIV)が更新されており、北総7800形全編成のSIVが更新された一方で、パンタグラフの更新(シングルアームパンタ化)はされずに出場となりました。2023.1.28
1386N:7808編成
北総返却回送
@勝田台
補助電源装置は更新されたのに、パンタグラフはそのままなのかい… pic.twitter.com/TdSrl9NfK9— 京急京成鐵 (@keikyukeitetsu) January 28, 2023
-
みやがわが「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「丸ノ内線02系105Fが陸送」というトピックを立てました。 2年 6か月前
1月25日から本日未明までに、東京メトロ丸ノ内線02系02-105Fが中野車両基地から搬出されました。前例から解体されるものと見られます。
同形式6両編成では38本目、更新車に限れば4本目のとなります。同編成は2010年度のB修繕工事施工車でした。2023/1/28
東京メトロ丸ノ内線
02系 02-105F 廃車陸送 pic.twitter.com/FUPIzwYnuc— 汽鐵 (@kibuntetu) January 28, 2023
-
@skylineleaf
機関車運用状況ですが、代走以外は形式名は不要で、車番だけで問題ありません。宜しくお願い致します。 -
西武20102Fが試運転をしました。全般検査からおおよそ4年経っていること、1週間程度運用に入っていなっかたことから、新重検を施工した可能性があります。
西武新宿線運用情報1/27
20102F 拝島線 試運転
@玉川上水〜武蔵砂川 pic.twitter.com/bqcDmTS3Nr— 表現力無さすぎて伝わらない撮り鉄 (@kat0shi04) January 27, 2023
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 寒気による運休手配などまとめ」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 寒気による運休手配などまとめ」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 寒気による運休手配などまとめ」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 寒気による運休手配などまとめ」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 寒気による運休手配などまとめ」を編集しました。 2年 6か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年1月24日~ 寒気による運休手配などまとめ」を編集しました。 2年 6か月前
- さらに読み込む
