-
@e231
@semi_sayamashi
委細やり取り把握致しました。
1分で考えた案なので詰めも何もですが、ここは記号を分けた上で運用復帰日を*Dとしてそれを優先させた方が分かりやすいかと考えます。 -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 3年前
-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 3年前
東武51092Fの池袋・川越アートトレインを、ラッピング解除の為過去ログに移設致します。
-
-
@e231
現状山手線用のE235系で車内広告ジャック編成の情報を頂いて、反映しております。
ただ沿線の旅客と考える方(まつのきさん)から情報と更新を頂いてるのが現状で、今回の様に各路線で広告を打たれた場合追い付けなくなる旨も仰る通りリスクとしてあります。
確かに終了日を追えず埋没するのも避けなければいけませんし、どこかで線引きが欲しくあります。
ただJR東日本の各路線・ゆりかもめ・りんかい線・つくばエクスプレスの各社の出稿分の場合、ジェイアール東日本企画のメディアガイドで特定を付けられるのも簡単かなとも考えられます。
どう致しましょう?
https://www.jeki.co.jp/transit/
@zattap
E235系の前例もあって、肯定的に対応したくあります。
ただ、整理が付くま…[ 続きを読む ] -
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 3年 1か月前
https://railf.jp/news/2022/07/17/070000.html
https://www.jreast.co.jp/press/2022/chiba/20220615_c04.pdf
ちょっと遅くなっちゃいましたが、E257系の編成ノートにNB-01編成に施されたさざなみ・わかしお50周年記念ラッピングの項目を立てたくあります。
-
@kawayuki0917
2点承知致しました。
この場合、過去ログの活用及び新たな項目立てで対処可能です。
次回からはどうぞご注意願います。
K480編成~K483編成に対しては、その旨ソースがあるとありがたく存じます。@e231
編成ノートを飛び越えて、サイトの編成表を改める必要があるかも知れない情報が飛び込んで来ました。
改めて運転台を旅客から見られる範囲で観察する等の必要がありそうです。
此方でも軽く調べましたが、昨年のワンマン化以降各編成の水戸線での目撃情報も上がってない様子です。 -
@e231
@zattap
委細やり取り承知致しました。
対応遅れて済みません…@kawayuki0917
■こちらに尊重できる点があるか
■こちらから提案できる点があるか
上記2点判断したくあります。
差し支えなければで結構ですので、ご意向聞かせて頂けるとありがたく存じます。 - さらに読み込む
