-
本日発表された夏の臨時列車から、E257系による富士回遊(71号、72号)が復活することが判明しました。*但し、7/7〜9/29の平日のみ
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230519_ho03.pdf
これに伴い、富士山麓鉄道線内完結の特急ふじさんにも少々変化があるようです。
お知らせ | 富士山に一番近い鉄道 富士急行線 富士山麓電気鉄道株式会社富士山に一番近い鉄道 富士急行線 富士山麓༙... -
-
-
-
-
-
やりいか が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 1か月前
651系オオOM207編成が田町から返却されました。
5/19 回9521M 651系1000番台宮オオOM207編成田町疎開返却回送
東京駅7番入線し出発 pic.twitter.com/NgKgDIuwLy— 横浜Fライナー (@tiyFzc4cgEpmJCb) May 19, 2023
-
やりいかが「E231系」フォーラムで「コツS-14編成が青森から配給輸送」というトピックを立てました。 2年 1か月前
5月19日、E231系近郊タイプのコツS-14編成が、盛岡車両センター青森改造基地(JRTM青森改造センター)を出場し秋田総合車両センター本所へ入場しました。
牽引機はEF81 136 [秋]でした。
床下機器の更新が外観では確認できず、一部機器の更新で青森改造センターを出場したと推測されます。試9832 EF81 136+E231系S-14
JRTM青森出場
曇り pic.twitter.com/C8156mN1J5— たまねぎETC (@onion_ETC) May 19, 2023
E231系S-14編成
青森より EF81 136 の牽引で #AT入場
【2023/05/19㈮午後】#将軍野踏切 #ATゲート https://t.co/8NgC5M2Ecn pic.twitter.com/xVClrFRp32— ひたり (@hitariba) May 19, 2023
-
やりいかが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「E657系が東海道・伊東線臨時特急で使用予定」というトピックを立てました。 2年 1か月前
本日19日、JR東日本から夏の臨時列車の運行について発表されました。
公式プレスリリースの中で、「伊東按針祭3・4号」がE657系10両編成で運転されることが確認出来ました。
予定通り運行されれば、E657系が東海道線品川以南及び伊東線への営業運転における入線が実現することになります。
なお、E657系をめぐっては今月から先月にかけて東海道線品川以南の複数の駅において、「E657系」と記された養成テープの貼り付けが確認されており、今回それが実際に施行されることになります。〜夏の臨時列車の運転について〜(PDF)
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230519_ho03.pdf -
やりいかが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「HB-E300系ハヘAH1編成が秋田総合車両センター本所に入場」というトピックを立てました。 2年 1か月前
本日17日、八戸運輸区所属のHB-E300系ハヘAH1編成が秋田総合車両センター本所へと入場しました。
HB-E300系「リゾートあすなろ」の2編成は「陽旅」及び「SATONO」に改造されることが正式に発表されており、同編成は改造の1編成目となる可能性があります。【八戸DC秋田入場(2023年5月)】
5月17日、盛岡車両センター八戸派出のHB-E300系AH1編成(リゾートあすなろ)が秋田総合車両センターに入場しました。(青森経由) pic.twitter.com/vWMucOsiTg— おっさんパーソネルサービス (@OPS_cityrabbit) May 17, 2023
こーんにーちはー! pic.twitter.com/ZbfpGFvRqM
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) May 17, 2023
〜北東北に新しい観光列車「陽旅」がデビューします〜
;[ 続きを読む ]Access Denied -
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
京王電鉄で以下の施策がありましたので、項目建てをしたくあります。
・9000系9702Fの開業110周年記念ヘッドマーク
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2023/nr20230407_110ticket.pdf・8000系8713Fの高尾ヘッドマーク・7000系7705Fの陣馬ヘッドマーク
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2023/nr20230413_stamp.pdf-
陣馬ヘッドマーク、7805Fにも用意されておりました。
https://loo-ool.com/rail/MS/00/20230516/
-
-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
フォーラムに上がりましたので、西武鉄道用編成ノートにスタジオツアー東京エクスプレスの項目を立てたくあります。
また、以下の項目を反映させたくあります。
・新2000系2069Fの武蔵野鉄道カラー
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20230119_110train/
・40000系40152Fのムーミンラッピング
https://www.moomin.co.jp/news/events/63fc68991ec55
各編成とも、西武線アプリにラッピング列車アイコンが用意されていることを調べております。 -
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E721系500番台・SAT721系」を編集しました。 2年 1か月前
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E721系500番台・SAT721系」を編集しました。 2年 1か月前
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 1か月前
-
やりいかが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「元リゾートしらかみ青池編成がAT入場」というトピックを立てました。 2年 1か月前
本日15日、キハ40系48形クルージングトレイン(元リゾートしらかみ青池編成)が秋田総合車両センター本所へと臨時入場回送されているのが目撃されています。
同編成は、車両の老朽化に伴い今年の3月で引退することが正式に発表されており、廃車になるものと推測されます。【クルージングトレイン廃車回送】
5月15日、秋田総合車両センター南秋田センターのキハ48系"クルージングトレイン"が廃車のため、秋田総合車両センターに入場しました。 pic.twitter.com/VlZrCthun1— おっさんパーソネルサービス (@OPS_cityrabbit) May 15, 2023
〜クルージングトレインの引退について〜(PDF)
https://www.jreast.co.jp/press/2022/akita/20221222_a02.pdf -
やりいかが「JR新幹線車両(東日本エリア)」フォーラムで「E8系G1編成が大宮に初入線」というトピックを立てました。 2年 1か月前
本日15日、E8系カタG1編成による試運転が大宮まで行われています。
先日30日に小山まで入線していましたが、大宮までの入線が確認されるのは初めてと推測されます。なお、30日に小山新幹線車両センターへ入区後、7日に返却回送されていました。
おはようございます。山形出張に出発します。大宮駅につばさの新型が試運転でいました。 pic.twitter.com/CnXXKGeb0O
— @ペス (@Pesu_er) May 15, 2023
2023.5.15 JR大宮駅にて、新幹線つばさ新型E8に遭遇。試運転中で、来春デビュー。#全国一の宮 #御朱印 #鷲宮神社 #御城印 #氷川神社 #新幹線運用 #新幹線つばさ pic.twitter.com/dVWzAPyb0E
— マリオ (@195594mi) May 14, 2023
023/5/7
E8系G1編成
小山新幹線車両センター疎開返却宇都宮駅にて pic.twitter.com/AP3JCIVnME
— 敬一 (@keiichi17764) May 7, 2023
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E721系500番台・SAT721系」を編集しました。 2年 1か月前
-
-
やりいか が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 1か月前
651系トップナンバーが高崎から返却されました。
-
5/14 回9830M 651系OM201編成
高崎疎開返却回送 北上尾駅
良き pic.twitter.com/JZvvae295w— 1000系の人 (@QFhAC5ObdQNWX6M) May 14, 2023
-
- さらに読み込む
