-
5月10日まで運行予定とされていた6000系6153F「スターレイル周年記念列車」ですが、5月11日の時点でラッピング剥離が確認されています。
6153F もうラッピング剥がされてた… pic.twitter.com/VRtfmvVuzE
— TKR2000 (@goemon_1723) May 11, 2024
-
共同通信によると、2025年3月期中に売却する東京ガーデンテラス紀尾井町のほか、2026年度までに池袋本社ビルやホテルなどの売却を検討していると明らかにしました。
9日発表した中計では「回転型」の不動産ビジネスに参入する方針を示しました。エラー -
SATSさんがが「西武鉄道」グループでフォーラムトピック「
まとめ:西武鉄道(過去ログ)」を編集しました。 1年 2か月前
-
8日、30000系31606F+31406Fが所定50090型運用のTJライナー25号などを代走しています。
TJライナー代走で草 pic.twitter.com/oZKaf93X6M
— し (@tojo9101) May 8, 2024
2024年05月08日 22時10分03秒 【TJライナー】 本日、車両故障の影響により、池袋23時00分発のTJライナー25号は一般車両での代走運転をいたします。
代走運転となるTJライナー25号の座席指定券は、乗車後に東武線各駅(押上・寄…https://t.co/IsetBpsVCa— 東武鉄道運行情報【公式】 (@TobuRailway_JP) May 8, 2024
-
長らく東武10030型11432Fと編成を組んでいた同50番台11265Fですが、遅くとも4月24日以降11664Fと編成を組み運用に入っています。
https://loo-ool.com/rail/TS/00/20240424/ -
https://twitter.com/testrun9821/status/1785563500141777395?s=46
コツS-10編成が東京総合車両センターへ入場しました。この編成は2022年12月にドアエンジンなどの一部機器更新が実施されており、今回は残工事を行う可能性があります。 -
-
-
八千代緑が丘 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 1年 3か月前
-
レモンティー が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 3か月前
目視での確認ですが、3040編成でも京成津田沼駅新京成ホームに入線していました。
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 3か月前
写真が撮れていませんが、3039編成の少なくとも1号車運転台の「京成津田沼駅5番線入線禁止」テプラ剥離済みなのを確認しました。
-
京急600形654編成ですが、検査とかではなく2月から新町検車区で休車扱いとなっているそうです。
いつからかは分かんないけど6541-が休止車両になってた pic.twitter.com/CkVNYpINWL
— km. (@kame__8484) April 4, 2024
-
昨日、事実上の事業用車である8500型8506F南栗橋から新栃木まで回送されています。
https://twitter.com/yoshirin1967/status/1782343074410278923?s=46&t=sv0oHXmjvTze50Vzt8_UzA -
-
https://twitter.com/yokonaha1839/status/1782313975574925699?s=46
ナハN11編成にCCTVモニタが設置されました。ワンマン対応のみを行った編成での追加設置は初めてです。 -
ミツK7編成が機器更新工事を終えて構内試運転が行なわれました。
秋田総合車両センターに入場中のE231系K7編成 作業終了し構内試運転が施行されました。 pic.twitter.com/zzfDD8UeEL
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) April 22, 2024
-
S99 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 3か月前
3031編成の「京成津田沼駅5番線入線禁止」テプラが剥がされています。(写真はメディアにアップロードしました)
-
- さらに読み込む
