-
南瓜西瓜がフォーラム「房総地区のE131系の不具合について」の「E131系」というトピックに返信しました。 11か月 1週間前
同区分ですが、近頃の現車の様子から、回生ブレーキの使用が停止されていることが確認されていました。
E131系0番台
回生ブレーキ使用停止今日見掛けたE131系0番台(房総ローカル)は全て回生ブレーキが作動しておらず、強制的に元からOFFにしている模様。
(高速域からの減速でも回生ブレーキは作動せず空気ブレーキのみ)
(回生ブレーキを使用停止にした理由は不明) pic.twitter.com/ff0kPD6QgC— 刹那さと時々劣等生(桜咲刹那) (@minamikazesetsu) January 24, 2024
nag🔚 (@nagyuu_dayo) on X【E131系0番台回生ブレーキ使用停止措置】 昨年の後半ごろから幕張所属のE131系に「電気ブレーキNFB「切」中」の表記のテプラを張り付け、回生ブレーキの使用停止措置が取られています。 本数的に架線電圧が高くなりすぎるのか、システム的な問題なのか、理由はよくわかりませんが、(続く) -
南瓜西瓜 が「(運用数)2023/11/25~: AE形「スカイライナー」「モーニングライナー」「イブニングライナー」」グループに投稿しました。 11か月 1週間前
-
南瓜西瓜 が「(運用数)2023/11/25~:京急本線・空港線・久里浜線・逗子線」グループに投稿しました。 11か月 1週間前
-
南瓜西瓜 が「(運用数)2023/11/25~:京成本線・千葉線・千原線・金町線・芝山鉄道線直通」グループに投稿しました。 11か月 1週間前
-
南瓜西瓜 が「(運用数)2023/11/25~:京急本線・空港線・都営浅草線・京成本線・成田空港線・北総線」グループに投稿しました。 11か月 1週間前
-
南瓜西瓜が「221系/223系/225系/227系」フォーラムで「ホシBJ12編成が2000番台に復帰」というトピックを立てました。 11か月 1週間前
昨日夜時点で、網干総合車両所所属の223系6000番台ホシBJ12編成が、再び2000番台ホシJ12編成に戻されたことが確認されました。
同所は225系の新製に伴い221系が置き換えられる予定で、221系性能の223系6000番台も順次2000番台に戻されることが見込まれます。— 藍五琅 (@225_I5) February 16, 2024
-
南瓜西瓜がフォーラム「JR西日本 N700Sを4本追加投入・N700系8両化・他」の「JR新幹線車両(西日本エリア)」というトピックに返信しました。 11か月 1週間前
マイナビニュースの記事において、8両編成の新製車両と比較して、50億円以上のコスト削減も見込んでいることが言及されており、N700系の短編成化はコスト面で有利な側面があったことが窺えます。
加えて、JR西日本側は「約15年ぶりとなる改造工事ということで、JR他社を含めても珍しい工事ではないか」「当社の車両改造技術・ノウハウを用いて工事を行うことで、若手社員への技術継承と、さらなる技術レベル向上を図る」としているようです。JR西日本、N700系の短編成改造車「こだま」で運用 – 500系を置換え | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20240214-2883398/
-
南瓜西瓜 commented on the post, JR西日本N700系16連が短編成化・玉突きの理由と改造計画の詳細は?, on the site Kumoyuni45 11か月 1週間前
N700Sの設計を念頭においてしまうと違和感がある車両計画ですが、今まで山陽新幹線内限定のこだま用の車両に新製車両が導入された実績はなく、旅客需要や他社との調整が必要となる東海道新幹線と直通する16両編成&九州新幹線と直通する8両編成と比較すると、どうしても直接新製導入という判断が困難なのではと思います。
16両編成内で用途に違いはなく、走行距離≒経年となりそうなので、改造対象は高経年車であるスモールaのN700系500[…]
-
-
-
南瓜西瓜がフォーラム「「わかしお」など、6月末ごろまで255系で運行(計画変更)」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 11か月 2週間前
上りのわかしお2号に関しては、E257系10両編成と記載されています。
E257系10両編成は255系と共にダイヤ改正では使用車両の設定から外れており、こちらも一列車のみながら継続運転されることになります。 -
南瓜西瓜が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「長電M1編成の尾灯が換装」というトピックを立てました。 11か月 2週間前
本日時点で、長野電鉄3000系(元東京メトロ日比谷線03系)M1編成の少なくともクハ3051の尾灯が、従来とは異なるものに換装されていることが確認されています。
3000系M1編成 前方視認性確認
今回は箱無しで施行、3051号車がテールライトが前後兼用に変更になりました pic.twitter.com/qHDjWnyPe5— りす (@risu_85_) February 10, 2024
長野電鉄3000系(元東京メトロ日比谷線03系)のM1編成を何気に見てると。
あれれ?"ライト"が何か変わってね?
このM1編成は丸型のLEDヘッドライトや試験装置を色々と積んでますが・・見た感じは"片方がLEDの前照灯"で"片方がテールライト"のような仕様でしょうか?
(※参考用に4枚目は通常仕様) pic.twitter.com/dZNsVjEUMv
— えぬ (@Cocoa_189_510) February 10, 2024
-
南瓜西瓜 commented on the post, 高崎地区211系への延命工事予定が明らかに・今後の車両動向を考える, on the site Kumoyuni45 11か月 2週間前
今まで延命が明らかにされていた在来線車両はキハ100&110系・701系・211系で、動力や検査体系には共通点がないものの、いずれも地方の閑散線区で用いられている中編成・短編成の車両であることは共通しています。
一方で、稠密線区の長編成で延命が明らかにされている車両は今の所存在しないことから、以前明らかにされていた「(機器更新後の)延命」の方策は、基本的に地方の閑散線区で活躍する車両が対象とされていくように思います。
E1[…] -
南瓜西瓜がフォーラム「JR川口駅に上野東京ラインが停車する見通し」の「JR東日本の設備/路線」というトピックに返信しました。 11か月 2週間前
JR東日本の報告を基に川口市が作成した駅再整備計画案自体は、本日の報道より先行して、2月1日に読売新聞から報じられていました。
その記事によると、計画案は、既存の歩行者デッキの拡幅と屋根の設置を盛り込み、約420円の整備費が試算された基本案(パターン〈2〉)に加え、既存デッキの拡幅をせず、屋根の設置もしない約389億円の案(パターン〈1〉)、新たに自由通路を設ける約431億円の案(パターン〈3〉)も想定として併記されているようです。
いずれの案も、京浜東北線のホームと、上野東京ラインの新ホームの中間地点上に改札を配置することは共通しています。
本日の朝日新聞の報道はパターン1かパターン2の整備を想定した記述で、自由通路を整備するパターン3は既に想定から外れたものと思われます。◆JR川口…[ 続きを読む ]
-
南瓜西瓜が「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「JR川口駅に上野東京ラインが停車する見通し」というトピックを立てました。 11か月 2週間前
本日の朝日新聞の報道によると、京浜東北線のみ停車していた川口駅に、2037年以降に上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)が停車する見通しとなったことが、本日の奥ノ木信夫 川口市長の会見で明らかになったようです。
新たなホームを設置することに伴う設備工事に関しては、構想では駅西口側の市有地を充てて線路を拡幅すること、既存の歩行者用デッキを拡幅し、二つのホームの間に改札口を設置することが言及されています。
この工事は測量や設計に2~4年程度、ホームや駅舎の建設に10~12年かか…[ 続きを読む ] -
南瓜西瓜 commented on the post, 207系900番台機器更新・205系5900番台化の噂は本当だったのか?【#207系の日】, on the site Kumoyuni45 11か月 2週間前
ご教示頂きありがとうございます。
このような話題は当時を知る方でないと検証が困難で、このようにコメントして頂けるのは喜ばしく思います。 -
南瓜西瓜がフォーラム「東武11448Fの前面幌が撤去(東上線10030型から消滅)」の「東武鉄道」というトピックに返信しました。 11か月 2週間前
リニューアル済みの編成に関しては、11641F+11445Fのクハ14445号車にのみ残された状況が続いていましたが、2021年2月の出場時に撤去されていました。
2021/2/12
試7601レ 11445F+11641F
南栗橋工場出場試運転10連更新車すこ
14445号車の幌は取り外されたっぽいですね pic.twitter.com/ObropUzUYG— かくてー (@TSLocalTrain) February 12, 2021
-
南瓜西瓜が「311系/313系/315系」フォーラムで「シスL6編成が日車方面へ臨時回送」というトピックを立てました。 11か月 2週間前
本日、静岡車両区313系1300番台のシスL6編成(元神領車両区シンB406編成)が、日本車輌製造豊川製作所方面に回送されています。
同編成は静岡L編成・神領B400番台編成で唯一ミュージェットが取り付けられていない編成であることから、それを取り付ける為に入場するものと思われます。313系B404編成が昨日出場し、入れ替りにL6(B406)が日車入場でしょうか。
天竜川0902到着、静岡ライブカメラ前を0657通過。313系営業車両が4番線入線は珍しいので、記録を。 pic.twitter.com/JRU6jBfslR
— L (@L54370395) February 7, 2024
2024/2/7
313系L6編成
日車入場回送 pic.twitter.com/RuU8fNLmSW— つるてか (@Out_of_serviceJ) February 7, 2024
-
南瓜西瓜が「311系/313系/315系」フォーラムで「シンB404編成が日車出場」というトピックを立てました。 11か月 3週間前
日本車輌製造豊川製作所に入場していた神領車両区所属の313系1300番台シンB404編成ですが、本日出場回送が確認されています。
同所は313系へのミュージェット取付工事を実施した先例があることや、同編成はミュージェットが未設置であったことから、ミュージェット取付工事を終えて出場したものと思われます。313系B404編成 日車出場回送
静岡転属では無くそのまま名古屋の方に回送されました。
#日車出場 pic.twitter.com/hi40LRULMF— ねきゃ (@Nekya_iida) February 6, 2024
-
南瓜西瓜が「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「静鉄A3012号が甲種輸送済み」というトピックを立てました。 11か月 3週間前
E531系クハE531-17と共に総合車両製作所横浜事業所(J-TREC横浜)から出場していた、静岡鉄道A3000形A3012号ですが、昨日2月3日に甲種輸送が実施されました。
逗子(神武寺)から新鶴見信号場までは愛知機関区のDD200形3号機(DD200-3[愛])が、新鶴見から富士までは新鶴見機関区のEF65形2090号機(EF65 2090[新])が、それぞれ牽引しました。だっふぃ~ (@7NnpIGjJAdwmMR7) on XJ-TRECを出場した静鉄A3012を見に逗子へ~🚞 A3000形の甲種輸送は今回がラスト✨ 普段並ぶことの無いE231系、E217系との並びも😆2024/2.3
静岡鉄道甲種
9883レ
EF65 2090+静鉄A3000形A3012号 pic.twitter.com/IZGnDfspLJ— バリー隊 (@ef651065) February 3, 2024
- さらに読み込む