-
@oruka0117
フォーラム投稿において、句読点(、や。)を一切用いない拘りがあるようですが、個人の拘りとして尊重して残置できる部分ではなく、毎度添削や承認の対応をとるモデレーターが見直しを行わざるを得ない状況にあります。
モデレーターが同じような対応を繰り返させられている事実があり、今後は句読点を用いて頂きたいです。 -
南瓜西瓜が「651系/E653系/E657系」フォーラムで「フレッシュひたちリバイバルカラー2編成目は紅色」というトピックを立てました。 2年前
E657系5編成に実施されるE653系0番台のリバイバルカラーですが、2編成目の塗装が「スカーレットブロッサム」になることが明らかにされました。この塗色は旧カツK301編成と旧カツK305編成に施されていました。
また、今回登場する2編成目のリバイバルカラー車両は、1編成目の「グリーンレイク(緑色)」塗装のカツK17編成と並べて展示する撮影会イベントが実施予定です。
▼E657系電車 フレッシュひたちリバイバルカラー車両撮影会 第2弾を開催します!
https://www.jreast.co.jp/press/2022/mito/20230120_mt02.pdf -
南瓜西瓜がフォーラム「商業誌への甲種輸送計画掲載が終了」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 2年前
本件に関して、「eとれプラス」公式サイトにおいて、今までのようなJR貨物からの資料提供が不可能になった旨が言及されています。
-
南瓜西瓜がフォーラム「立川駅南武線ホームのホームドア設置予定について」の「JR東日本の設備/路線」というトピックに返信しました。 2年前
-
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。先日から進めていたノート整理用タグの付与が完了しました。
タグ別の整理を活かせるよう、新たに運用数ノートのまとめノートを設けています。(運用数グループ)運用数ノート一覧運用数ノートの一覧です。 全ノート 運用時期(次期ダイヤ・現行ダイヤ・過去ダイヤ) 直通路線 運用時期(次期ダイヤ・現行ダイヤ・過去ダイヤ) ノート一覧 ○埼京線・川越線・りんかい線・相鉄直通 ○東京メトロ日比谷線...同時に、ダイヤ変更時はノートを新設する対応とする方向に倣い、ダイヤ改正や車両増結が実施されていた京成や京急・横浜市営地下鉄のノートを新設しています。
ただ、恐縮ながら一部数の調査が未了となっている為、算出やノート編集にご協力頂けますと幸いです。(運用数グループ)運用数・所要編成数算出が未了の路線系統一覧運用数・所要編成数の解析が完了していない路線系統のまとめです。 宜しければ運用調査や情報共有にご協力をお願い致します。 平日・土休日共に未了 (運用数)2022/03/12~:常磐快速線・常磐線・成田線・水戸線 他 ◇常磐快速線・上...以上よろしくお願い致します。
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数グループ)運用数・所要編成数算出が未了の路線系統一覧」を編集しました。 2年前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2022/11/26~:京急本線・空港線・久里浜線・逗子線」を編集しました。 2年前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2022/03/12~:東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・西武池袋線・有楽町線・秩父線・新宿線・拝島線・みなとみらい線」を編集しました。 2年前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2022/03/12~:中央快速線・中央線・青梅線 他」を編集しました。 2年前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2022/03/12~:京葉線 他」を編集しました。 2年前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2022/02/26~:京急本線・空港線・久里浜線・逗子線」を編集しました。 2年前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数)2022/09/24~:横浜市営地下鉄グリーンライン」を編集しました。 2年前
-
お疲れ様です。
告知となりますが、運用数ノートについて、ダイヤ改正などの日付が明らかなダイヤ変更によって、運用数などの内容に変更が生じた場合、当初は内容を都度編集する形で、同じノートを使用し続けることを想定していましたが、この場合、特に数の推移の確認などで、過去データ閲覧の需要が出てきた場合、過去データの保全が課題となることが見込まれました。つきましては、今後ダイヤ改正や車両増結などの「日付が明らかなダイヤ変更」があった場合は、「その都度ノートを新設する」という形で対応したいと思います。
-
南瓜西瓜がフォーラム「京王5737F 営業運転開始済み」の「京王電鉄」というトピックに返信しました。 2年 1か月前
同編成は同日日中に体験会イベントが実施されており、直後の営業運転導入となったようです。
x.com -
南瓜西瓜が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「青い森701系に延命工事」というトピックを立てました。 2年 1か月前
デーリー東北によると、青い森鉄道が保有し、数年で更新時期を迎える701系について、2023年度以降に主要部品の交換などの延命措置に着手するようです。
同系列は、全車両が2015年度までに機器更新を受けており、機器更新後の延命措置という観点では、JR東日本が公表していた「機器更新後の延命工事」や、数年前に労組資料記述があった、「リニューアル保全化」との類似点があるように思います。◆青い森鉄道、車両延命に着手へ/23年度事業計画案承認
https://www.daily-tohoku.news/archives/143080 -
南瓜西瓜が「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「クルージングトレイン(元リゾートしらかみ青池編成)が引退」というトピックを立てました。 2年 1か月前
本日JR東日本秋田支社から、臨時列車などで用いられていたキハ40系キハ48形「クルージングトレイン」が、老朽化に伴い2023年3月末で引退することが公式発表されました。
同編成は、「リゾートしらかみ・初代青池編成」としてデビューし、2010年にリゾートしらかみから引退した後は、「クルージングトレイン」として再デビューしていました。◆「クルージングトレイン」の引退について[PDF/490KB]
https://www.jreast.co.jp/press/2022/akita/20221222_a02.pdf -
お疲れ様です。
フォーラムにおけるソース引用について、ご丁寧にURLそのものに文字リンク設定をして頂いている所を度々お見かけしますが、このような対応は、・その投稿全体で既に3,4件以上引用ソースがある場合
・返信などで多数のソースが追加される可能性が見込める場合
・フォーラム投稿時にタイトル+本文が100字未満の場合
などに行っていただけると、負荷軽減やモデレーター承認対応の迅速化に繋がるので非常に助かります。
ただ、逆に上述した場面以外の状況では敢えて設定する必要はないかと思いますので、今後参考にして頂けたら幸いです。-
お疲れ様です。
ソース引用の件、承知しました。しかし私としては大体Twitterのリンクをコピーし、そのままペーストしているので文字リンク設定等は操作しないことがほとんどです。自動的にそのような設定になってしまうのでしょうか…? -
私は参加者の承認待ち投稿発生時にメールが届く設定にさせて頂いており、その投稿の原文を確認できますが、以前投稿して頂いた代々木駅QRコード改札の投稿は、原文時点でそのような設定がなされていました(下記メディア参照)。
https://4gousya.net/groups/management/media/3726/
私が操作する際に自動でそのような設定にされた経験はなく、自動設定されるシステムはないと認識していますが、各停三鷹さんご自身で設定された覚えがないのであれば不思議な話ですね…。(メンションミスの為再送致しました。)
-
-
南瓜西瓜が「E233系」フォーラムで「TK構内で使用済VVVFが屋外保管(サイ155編成長期入場中)」というトピックを立てました。 2年 1か月前
-
-
お疲れ様です。
以下のURLで22時現在は生成されているようです。
https://4gousya.net/catchimg/48137.jpg
相手方もある話なので、こちらで再生成して頂けると表示できることがあります。
https://cards-dev.twitter.com/validator -
@e231
ありがとうございます。
ご教示頂いたCard Validatorというツール、肝心のプレビュー機能が不能(数ヶ月前に廃止済)で触れた直後は困惑しましたが、これでキャッシュ更新が可能なんですね…。 -
@kabocha103suika
すみません。調べたら既に廃止されていたようで。困難そうですね。
-
-
南瓜西瓜がフォーラム「高崎線特急にE257系導入ほか(高崎支社ダイヤ改正)」の「JR東日本の設備/路線」というトピックに返信しました。 2年 1か月前
導入されるE257系5両編成の情報に関して、「窓側に電源コンセントを設置します。 」とあり、この特徴は2500番台全編成と、5500番台の一部編成が該当する他、添付されているE257系の写真は5500番台が写されています。
仮に同区分が充当される場合、波動用として転用された同区分が定期運用を担うことになります。ただ、「電源コンセントを設置していない車両で運転する場合があります。」ともあり、コンセントが設置されていない車両(5500番台の一部)の充当可能性を残す記述も含まれています。
また、今回のプレスリリースでは明言されなかったものの、従来運用されていた651系の去就が気になるところです。
- さらに読み込む